表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
275/360

第二百七十五話 山賊討伐(一)

 嵐が近づいていた。


 強い風は落ち葉を吹き上げ、灰色の空を、物悲しげな音とともに自在に吹き回っている。

 先の警邏で、また盗賊の噂を耳にしていた警固衆は、当番を組んで毎日近辺の見回りを続けていた。

 今日は霞組の三人が北側の山沿いを探っているのであったが、風の運んでくる気配に、疾風は雨のにおいだけではないものを嗅ぎ取っているようであった。

 そして聖羅も、先ほどキジが鋭い声で鳴いた辺りに目をつけ、三人は今まさにそこへ向かおうとしているのである。


 身を屈め、素早く林の間を走る。

 と、見なれない村人の集団がそこにいたのであった。

「盗賊じゃないようだぜ」

 聖羅が囁くと、疾風も頷き、

「ああ、女子供も混じってる。だが油断はするな」

 見なれぬ集団は、だがいそいそと三人に近寄ってくる。三人がまだ若者であるゆえに、警戒心を持たなかったのだろう。

 男の一人が尋ねた。

「おまえら草路村のもんか? 草路村の霞組を知ってるかね?」

 聖羅が一歩進み出ようとするのを押しとどめ、疾風が言う。

「霞組に何の用だ? 何か事情でも?」

 すると、男はしょぽしょぽと目を瞬かせて後ろの集団を見、頭を垂れた。

 集団は八人。

 男が二人、女が一人、その女にまとわりついている子供が三人と、爺婆であった。

 家族であろうか。

「わしらは日影村ちゅうところから来た。近くの山に棲みついた山賊どもに、村を荒されたんじゃ……男はほとんど殺され、若い女は山に連れていかれた。それでもやつら、毎日食べ物を取りにまだ村に来る。草路村に霞組という強い警固団があると聞いて、わしら、やって来たんじゃ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ