表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/360

第二百四十九話 春の再会(三)

「怒るようなことかな、紫野。私は嬉しかったよ」

 高香の手が紫野の肩に優しく置かれた。

 紫野はどきりとする。

「私もおまえに会えるのが嬉しい。おまえとこの季節を過ごすのが楽しみなのだ。紫野、いい感情なら素直に言葉にしてもいいのだよ。覚えておくといい」


 寺では和尚が喜んで高香を迎え入れた。碁の相手が今年もやって来てくれたと言って。

 高香は入り口で丁寧に一礼すると、僧坊へと上がる。

 紫野もついていこうと上がりかけた。

 が、高香が言った。

「紫野、私は少し和尚様に話がある。あとで呼んでもいいかな?」

 ちょっとあっけにとられたような顔をした紫野だったが、すぐに、「あ、うん」と返事をし、階段を降りた。

「すまないね」

 高香は微笑みながらそう言うと、今度こそ僧坊の中へと導かれていく。

 紫野は二人の背後を見送って、そのまま落ち着きなく寺の境内を歩き回り始めた。

 やがて裏庭の石段に腰を下ろし、ふうっとため息をつく。

 そして考え始めた。


 高香の顔を見たとたん、雪に対する行き場のない感情は消え去り、紫野はこれはいったいどうしたことだろうか、と不思議に思ったのである。

 あたかも高香が、自分の悩みのすべてを取り去ってくれる存在のように、紫野には感じられたのだ。

 さっき高香の手が置かれた肩が、まだその感触を残している。

 それは、「あの」感覚を呼び起こしていた。

 そう。紫野は、最近奇妙な感覚に戸惑っているのであった。

 ――動悸がし、下腹辺りが疼く感覚。

 それは時々紫野を襲い、特に夜中、目が覚めて誰かのことを思い出した時に強く起こった。

 それは雪だったり、疾風だったり、そして高香だったりする。

 だが明らかなのは、高香のことを思った時が一番強くなるのだ。

 紫野は今こそ、それを認めざるを得なくなったのである。

(ということは、俺は高香のことが一番好きなのだろうか? 雪よりも?)

 紫野は首を横に振った。

(比べようがないじゃないか。高香は男だし、雪は女だ。でも――) 

 でももし、高香と裸で抱き合ったら、どんな感じがするだろう……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ