表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/360

第百三十九話 白い影(三)

 何となく赤い空と薄い月明かり――。

 あたりはなお闇である。

 血の臭いが広がっていた。


 紫野の怒りはまだ治まらず、漠然とそこに立ち尽くしていた。

 その怒り――。

 それは自分に向けられていたのだ。

 かたわらに、腹を突かれた伊吹の死体と先ほどまで泣いていた女の死体が、今は声もなく転がっている。

「紫野!」という伊吹の絶叫が耳の奥でまだ響いていた。

「どうして……」

 やがて紫野の目から涙がこぼれ落ちた。 

「どうして俺は動けなかったんだろう――どうして」


 俺のせいだ。

 俺のせいで伊吹は死んだ。

 二人は死んだのだ。


 半開きの伊吹の眸が鈍く光り、大きく開いた口からは歯が白くのぞいている。

 伊吹はもう、「物」になってしまったのだ。

 紫野はその場に座り込んだ。



 真夜中を過ぎ、重くなったまぶたをこすりながら野武士を捜索していた時、疾風は聖羅から「疾風が村へ来いと言った」と伊吹から聞いたと告げられ、驚いて目が覚めた。

「何だって? 俺は用心しろと言ったんだ」

「きっと伊吹のやつ、紫野にも同じことを言ってるぜ」

 そんなわけでただちに二人は、野武士より紫野と伊吹を捜すことにした。

「嫌な予感がするんだ」

 言葉どおり、疾風の胸は先ほどから激しく鼓動している。

「まずは、寺へ行こう」

  もう火は治まって、いつもの夜空が頭上にあった。

 今にも雨が降り出しそうな空に、星はぽつぽつとしか見えない。

 細い月は、雲間に隠れながら、時折薄く光るのみである。


「疾風」

 山道に入ったとたん、聖羅が声を殺して疾風を呼んだ。

 弓を構え、

「血の臭いがする」

 ぼそりと言う。

「野武士か?」

 疾風も再び剣を抜き、二人は身構えつつ進むことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ