表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/13

 悲鳴をあげたところまでは覚えているけどそのあとはぜんぜんわからない。

 気がついた時にはベッドに寝ていて、そばにヴィクトルがいた。

「アリーシャ、気がついたか?」

 ヴィクトルの顔は真っ青だった。私が目を開けるとすぐにギュッと抱きしめてきた。

 うわぁ⋯⋯、いつものハグよりもめちゃくちゃ激しいんですけど⋯⋯?


「どうしたの、お兄ちゃん?」

「三日も眠っていた。何があったか覚えていないのか?」

 眠っていた? え? 意識不明だったってこと?


「⋯⋯思い出した、キャンディから落ちたんだよね。約束を破ってごめんなさい」

「謝らなくていい。目が覚めてほんとうによかった」

 私を抱きしめたままヴィクトルは大きく息を吐いた。まるでずっと息をしていなかったみたいに深く。

 あとから執事さんやバネッサに聞いたんだけど、ヴィクトルは一睡もしないで私のそばにいて、ずっと話しかけていたんですって。


 数日したら私はすっかり元気になったんだけど、ヴィクトルは、

「ふたりだけの家族だと言ったのはおまえだぞ⋯⋯。二度とこんなに心配させるんじゃない。まだ歩くな、連れて行ってやる」

 と言って、私を歩かせてくれなくなっちゃった。

「私、もう十歳だよ?」

「まだ十歳だ——」

「過保護だって笑われるよ?」

「笑う奴は首にしてやる」

「お兄ちゃま⋯⋯」

 どこに行くにも抱っこしてくれるのは楽ちんだけど、ちょっと恥ずかしい⋯⋯。


 お屋敷のみんなも私のことを心配してくれたみたい。執事さんはずっと教会で祈ってくれたんだって。

 バネッサは何歳も歳をとったみたいにげっそりしていた。

 そして他の侍女さんたちも従者さんたちも苺農園で働く農夫さんたちも、みーんな私が元気になったことをものすごく喜んでくれた。


 みんな、ごめんね。そしてありがとう⋯⋯。


 あーあ、時間が止まってくれないかなあ。

 そうしたらみんなとずっと一緒に暮らせるのになあ。


 だけどそんなことができるわけはなくて、私はとうとう十五歳になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ