表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集:ブラックバスさ

ブラックバスさ

作者: 歌川 詩季

 釣れた記憶がない(汗)

 日ものぼらないうちから朝釣りに出かけたって

 でっかいクーラーボックスには

 行きより 少しとけかかった氷だけの帰り道

 そんな僕だけど きょうはなんか神()かってた


 でっかいのを何匹も釣りあげて

 肩にずっしりくいこむクーラーボックスのベルトを

 ずり落ちないように反対側の手で

 ひっつかんで よたよた歩いてたんだ


 そして 帰り道には

 いつも釣果(ちょうか)のないぼくを からかう声がかかる

 悪いね きょうは大漁なんだと返すと

 疑わしい目をむけてきて

 いったい どんな魚が釣れたのかって

 クーラーボックスをのぞきこもうとしてきたきみに


「ブラックバスさ」

 胸をはって答えてやりたい

 答えてやりたいけど きみはきっと

 期待して損したと がっかりの表情に沈むか

 悪けりゃ鼻で笑い飛ばすことだろう

(さば)っす」

 見栄をはって すぐにばれる嘘を

 ならべてやることもできたけど それじゃあ

 せっかく釣られてくれた ブラックバスに

 なんか悪い気がするから それもできない


 だからぼくは あいまいにわらって

 なんとも返事をせずに そそくさと家路を急ぐんだ

 すまんね ブラックバス

 おまえはなにひとつ悪くない


 だれかに自慢するには

 ちょっと気がひける釣果ちょうかだけど

 ブラックバスはちゃんと食べられる魚で

 ぼくのきょうの晩めしになることは

 もう決めてある 焼こうか 煮ようか

 臭みがあるかもとはきいたけど

 ちゃんとおいしく食べてやりたい

 そして もしほんとに

 ブラックバスをおいしく食べてやることができたなら

 つぎに釣りあげたときは

 もう 遠慮することもないよね またきみに

 どんな魚が釣れたのか 尋ねられたら

 胸をはって答えてやればいいや

 恥ずかしそうに視線をそらしなんかせず

 背すじをのばして 目をあわせて

 得意顔さえ浮かべながら

 知らないのか? あんなにうまい魚なのにって

 むしろそっちの無知を気の毒がりながら

 臆面もなく告げてやるぞ


「ブラックバスさ」

 釣り針につける(むし)、苦手なんですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
ブラックバスは存在してもホワイトバスは聞いたことが無いですね。 名前からして身が白くないと命名できないですし……
つ、釣られるかクマー!(AA略w)  あー、べヴィメタの元祖なんすねー 
イベントで唐揚げの試食したことあります ふわっふわの白身でしたが,独特のニオイがあるので(生息地による)釣ったそのままだときびしいかも? コイとかフナとかと一緒ですね~ 「なんだバスか」ってリリース…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ