不吉の兆し
私はその日もいつものように仕事をしていた。冒険者の依頼を受理したり、新しく登録をしたり。
そんな私は今日初めてやってはいけないことをしてしまったのだ。
冒険者カードの名前の再登録
本来は結婚やひょんなことから男爵などの貴族になり名前が変わった人しか消えることができない。しかし私は今日、会って2日しか経っていない冒険者の名前を変更してしまった。
(はぁ…怒られるかな…)
その人は今日も依頼を受けパワフルボアの討伐へ出かけている。前回も同じ依頼を受けていて、その時は受けてから1時間ほどで戻ってきていた。なのに今日は異様に遅い。すでに3時間はたっていた
(それにしても皮を剥いだパワフルボアを両手に持って帰ってきたのにはおどろいたなぁ)
私は昨日のびっくりした出来事を思い出し苦笑いをする
「あ、いらっしゃいませ!はい、本日の依頼は…リトルラビットの討伐ですね。かしこまりました。それでは冒険者カードをお預かりします」
私はいつものように受付をする。すると、ドアが乱暴に開けられた音がギルドの中に響き渡った
「緊急!緊急!東の森に強大なモンスター出現との情報!被害者はすでに大人2人!発見者はその身内と思われる少女!今は通りかかった冒険者が対処中とのこと!至急応援を求む!」
私はこの人を知っていた。東へ通じる門を警備している門兵さんだ
「は、はい!ただちに!」
ギルドの中の人が全員突然のことに固まってしまっていたが、私は大きな声を出し指示をだす!
「みなさん!常に外に出れるように準備をしていてください!スタンピードの可能性も考えられます!この中にBランク以上の人はいますか!至急3人以上のパーティを作って私と共に現場へ急行します!」
その声を聞き皆が一斉に動き始める。
装備を確認するもの、飲むのをやめ仲間に指示をだすもの
「先輩!私行ってきます!」
「わかった!引き継ぎは任せろ」
「門兵さん!対処に当たっている冒険者を知りませんか?!」
「見たわけではないからわからないが…そうだ、昨日ボアを持ち帰った冒険者と同じ仮面と外套をしていた」
(やっぱり…東の森の依頼を受けたのはまだムルトさん1人…まさか対処中の冒険者というのは…)
「準備は整いましたね!至急向かいます!」
そして私は発見者と言われた少女をおんぶして冒険者と共に全速力で走る。
一刻も早く、助けるために
(無事でいてください…ムルトさん…!)
★
「こっちよ!」
背中の少女が指を指して教えてくれる。血の匂いがただよってくる。もう、すぐそこだろう
森のひらけた場所に出ると信じられない光景が広がっていた。
下半身を食いちぎられた死体が二つ、大きな蠍型モンスターが首を切られ倒れていた。
そして目の前には剣を握り二本の足で立つ体を赤と緑の液体で染まっていた青いスケルトン
その足元の近く、ボロボロにはなっていたが見慣れたものが目に入る。
緑色の外套と、木でできた仮面。
「そんな…これはムルトさんの…!」
対処中の冒険者というのはムルトさんで間違いないだろう。人間の死体は二つ、勇敢に戦ったムルトさんはこの蠍に食べられたのだろう。そしたらこのスケルトンは何者なのだろう…そんなことを考えていると、青いスケルトンが冒険者をいなし、森の中に逃げていく
「異色の…スケルトン…!」
「くそっ!逃げられる!」
「追ってはいけません!」
「なんでだ!」
「まずは周辺の確認と被害の確認です。遺品を持ち帰り持ち主の確認をします」
Bランクの冒険者も協力してくれ、遺体の回収、モンスターの回収、調査もすぐに終わり街に帰ることができた
(それにしても…あの青いスケルトン。最後に女の子のことを見ていた。襲うわけでも、人質にしようとしているわけでもなかった…私たちを傷つけずにすぐに逃げたし…)
私は今回の事件の報告書を書いていた。
被害者は少女の両親、そして冒険者の、ムルト、昨日出会ったばかりの人が今日にはもういなくなっている。冒険者とはそういうものだと知っていても、どうしても嫌な気持ちになってしまう
★
王都イカロス
冒険者ギルドの本部を備えているこの国に報告書は届いていた
「この報告書を読んだか?」
「はい。気になる点がいくつかありましたね」
「ボロガンの東の森には、高くてもCランクのモンスターしか出現しないと聞いているが」
「はい。その通りです。」
「だが今回ランクAのポイズンスコルピオンが出たという」
「はい」
「そしてさらに驚くことは」
「異色の…スケルトンですか」
「その通り。漆黒の悪夢を知っているだろう?」
「はい。遥か昔、王国を一つ消し去ったというランクS3に指定されたモンスターですね」
「あぁ。そしてそのモンスターも、黒の骸骨だった」
「異色…ですか」
「エルダーリッチやワイトキング、Sランク指定のスケルトンはみな白い骨だろう?」
「ですが、報告のあったスケルトンは特に強く、恐怖を感じることはなかったと書いてあります。発見時刻もすでに月が上がっていたことから、月の光で青く照らされただけのスケルトンウォーリアだった可能性があります」
「ふむ。その可能性もあるのかもしれない。ただ、警戒はしておこう」
「はい」
「報告は以上だな」
「はい。失礼致します」
部下は静かに扉を閉め、その部屋を後にする。
部屋に残ったのは大きな男だけだった。
その男は窓から覗く月を見上げ来たる未来に不安を抱いていた