表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の物語  作者: 有希
2/8

2話

言い忘れましたがこのお話は勿論フィクションですので現実の固有名詞とは一切関係が無いことを言っておきます。

教室に入った沙希は自分の席に着いた。


入学してから2ヶ月立つが未だにひとりぼっちである。


回りからはひそひそ話が聞こえてくる。


「何であんな不良がこんな学校にいるんでしょうねぇ。一高生の恥だわ。」

「でもこの間の中間テスト8位だったじゃない。不良の癖に生意気よね。どんな手を使ったのかしら。」

「まぁとにかく退学になってほしいわね。この学校の汚点だしね。」


ひそひそ話なら本人が居ないところで言えばいいのにと沙希は思った。




沙希が住んでいる町は緑豊かながら都市部はそこそこ発展している青ヶ(アオガオカ)町である。


そこで一番頭の良い高校が青ヶ丘第一高校通称一高である。

そうこういってるうちにホームルームが始まった。






1時間目の英語の授業沙希はちゃんとノートを取り真面目に先生の話を聞いている。


沙希は普通の不良と違いちゃんと授業を受けるのである。


前に沙希が見た目で咎められることはないと言ったがそれは試験での好成績と真面目そのものの授業態度があるからである。

後これは余談となるが

青ヶ丘第一高校は5年前までは校則は厳しかった。

しかし5年前に新しく来た校長がここの生徒は規則に縛られ過ぎて杓子定規になってると生徒の画一化を危惧してここは頭の良い高校だからみんな馬鹿な事はしないだろうと校則をほぼ撤廃させたのである。


だから案外校長は沙希みたいな異端児がきて案外喜んでたりするのである。






授業をちゃんと受け

昼休みはひとりぼっちでコンビニ弁当を食し

また午後も授業を受ける。




〜これが代わり映えしない沙希の高校生活である〜


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ