3. 男の正体
光がおさまったのを感じ、恐る恐る目を開けると景色は一変していた。
夢で見た世界観にピッタリの部屋の中。
「ここは……?」
一瞬、体が強張りはしたものの、牢屋でも断頭台でもなく、綺麗な寝室。
いや、作りは綺麗だが掃除が行き届いていないのか埃っぽい。
私は床に座ったままで辺りを見回す。
さっきまで、体も態度も大きかった王子似のイケメン男は、いつの間にかベッドの中に居るではないか。
「は? ちょっと、なんで寝てるんですか!」
文句を言いながら近付くと、寝ている男の姿にギョッとする。
確かに、イケメン男の面影はあるが完全に病人だ。
透けていた状態だったから、よく分からなかった……とは思い難い。
明らかに顔色は悪く、うっすら開いてる目は虚ろで、体は老人のように痩せてハリがない。
まじまじと見ていると、乾燥している口元が動いた。迷いつつも耳を近付けた。
「……浄化を……」
やっと聞き取れるくらいの小さな声。
「浄化? よく聖女とかがやるやつですか?」
しらばっくれて言った私に、男は力なくコクリと頷いた。同情はするが、無理なものは無理。
「いやいやいや。私、普通の日本人だし。聖女なわけがな……」
言い終わる前に、手にしていた指輪がまたも光り、勝手にスポリと指に嵌った。
まさか……。
嫌な予感は的中し、その光が私の中に入っていく。
全身に何かが漲る感覚がした。少しすると光は収まり、違和感もなくなる。
それをベッドから眺めていた男は、弱々しく私に手を伸ばしてくる。
さすがに、病院勤めの私が病人の手を払うことなど出来ない。仕方ないと思いつつ、自然にその手を取ってしまう。
すると――。
またも指輪が反応したのか、触れていた部分がポワンと温かくなった。
柔らかな温もりは、私から男の手へと流れて行き、今度は男の体が発光するかのように淡く輝く。
信じられないことに、落ち窪んだ男の瞳に生気が宿り、弱々しく握っていた手に力が込められた。
「……やはり、お前が聖女で間違いない」
顔色は良くなったが外見は痩せ細ったまま。
なのに、起き上がるや否や、男は出会った時の口調で言った。とはいえ、弱々しさは残っている。
「聖女だなんて、そんなバカな」
「これが、証拠だ。……お前の名は?」
指輪をした私の手を握ったまま、とんでもないことを言う。
薄々感じてはいたが……私が誰だか知らないくせに、ここへ連れてきたのだ。自分勝手すぎて呆れてしまう。
「人に名前を聞くなら、先に名乗るべきじゃないですか?」
キッと睨む。これが職場なら、愛想笑いで内心のイラつきは隠すが、ここは違うのだから。
「……ああ。聖女に失礼だったな」
少し考えるように男は言う。
「いや、だから聖女じゃ……」
「俺はこの国の第一王子、ベルトラン・ボナハルトだ」
「第一王子?」
「そうだ。それでお前は?」
「花巻……琴音です」
「いや、それじゃない」
「それじゃないって?」
「この国に縁のある名が有るはずだ」
……まさか、あの浮かんだ横文字の名を言えと?
適当に誤魔化せる雰囲気ではない。
相手が本当に王子なら、どんな罰をうけるのか分からないのだから。
しぶしぶと、私には似合わない名を口にする。
「クリスティナ。クリスティナ・シャテルローです」
「……やはりか。シャテルロー公爵令嬢……弟を知っていて、似た俺に驚いたんだな」
微妙な笑みをこぼした男に、ムッとなった。私にもちゃんと説明してほしい。
「何を勝手に納得しているのですか? 私を無理矢理連れてきたのだから、説明する義務があると思うのですがっ」
怖いが強気に言ってみた。
「クリスティナ、そなたの言い分はわかった。説明はするが、必ず俺の力になってもらう。異論は受け付けない」
揺るがない男の視線。
お前がそなたにランクアップしたが、そんなのはどうでもいい。
「な……なんて横暴なっ」
「その代わり、そなたの身は俺が守ると誓おう」
断頭台の光景が脳裏をよぎる。
確か、あの場にこの男の姿は無かった。私に向けられた真剣な眼差しを信じてもいいのだろうか。
「……誓うって。じゃあ、私を殺しませんか?」
一方的に利用されるなんてごめんだ。安心できる言葉が欲しい。
「ああ、約束しよう。なんなら神に誓ってもいい」
「神にだなんて……」
「そもそも、そなたの元へ俺を行かせたのは神だからな」
チラリと私の指先に視線を落とす。
神託を受けたのだと、第一王子ベルトランは話し始めた。
お読みいただき、ありがとうございました!
そして誤字脱字が多くて本当に申し訳ありません!
ご報告ありがとうございましたm(__)m