表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

さあやろうか

「ところで、2人はどんな魔法を使うの?」


2人を見つめて、真面目な顔で質問をした。


「俺の魔法は、声だ。物や空間あらゆる場所に音声を設置して、自由自在に再生停止を行うことができる。まあ戦闘には不向きな魔法だが、結構役に立つ。」


「はい、次は私!魔法は泡、小さな泡が出せるの。今は最大で20個の泡を同時に出すことができるんだ。ミラはどんな魔法なの?見た感じ、泥の魔法っぽかったけど…」


「いいや違う。俺の魔法はモノマネだ。相手の魔法を見たら、その技を、俺も使えるようになる。だが、威力はオリジナルより下がるのが、この魔法のダメなところだ。そのせいで俺は…」


家庭の話をすることをためらってしまった。

まだ、自分家庭での出来事が、たまに頭をよぎり、自身を苦しめる。


「どうしたの?」


「いや何でもない。気にしないでくれ…。そうだな、全員の力を合わせれば、この店に客を集めることができるかもしれないな。」


「ホントなのミラ?どうすればいいの?」


アカリが純粋な顔をして、俺に問いかけてくる。


「匂いを使うんだ。このパスタ見た目はあれだけど、香りはすごくいい匂いなんだ。だから、これを町の人々に嗅いでもらい、そして、食べたいという気持ちにさせるんだ。」


「でもどうやって伝えるの?ここに来てもらわないと、匂いなんて嗅いでもらえないし。」


「確かにそうだ。嗅いでもらえなければ、この作戦を成功させることは不可能だ。だから、匂いを能動的に嗅がせるのではなく、受動的に嗅がせてみればいいんだ。具体的な作戦は、こうだ。まず、泡魔法で泡をできるだけたくさん出す。そこに、パスタの匂いと店の宣伝を声魔法で作り、これを泡に設置していく。次に、細工が施された泡を,町の各地に飛ばしていく。そして対象物に接触することにより、泡が破裂する。そして、これがトリガーとなり、匂いと声魔法が発動する。こうして宣伝完了。これで客足が伸びること間違いなしだ。どうかな、2人の意見を聞きたい。」


俺は、自分が頭で考えていたことを事細かく2人に説明した。


「ミラ凄い!私は大賛成だよ。」


「おおー。確かにこれならいけるかもしれない。でも、俺たち2人の魔法だけじゃ町全体に泡を飛ばすことはできないと思うなあ。」


アルジャーノは、俺の作戦の致命的な弱点を突いてきた。


「それは大丈夫。俺が、モノマネ魔法で足りない分を補う。絶対にうまくいくはずだ。」


そこから、作戦実行に向けて練習の日々が始まった。

すべてはこの店のすばらしさを世間に認知させるため…



そして数日後、ついに作戦決行日となった。

この日のために努力をしてきた。

必ず成功させよう。


俺は、そう心で決心した。


「ではいこう」


「ああ」


「うん」


2人の面構えが違うそれほど、この日のために努力を続けていたのだろう。

今日は雲一つない快晴であった。


複数の泡が、宙を舞い、飛び立っていく。

その泡は太陽に照らされ、非常に神々しくそして美しかった。


泡が飛び立ち、数時間が経った。


「そろそろ、夜だね。まだお客さん来ないね。」


アカリの悲し気な発言が、周囲も暗い気持ちにさせた。

最善は尽くしたはずだが、作戦は失敗に終わったかと感じた。


「すみません、この店のパスタ食べさせていただきたいのですが、うまそうな匂いに、ついつられちゃってね。」


年齢は50歳ほど、スーツにシルクハットをかぶった、ダンディな中年男性が店にそろりと入店してきた。


「では、このおすすめをいただくとしよう。」


急なことであったので、兄は、最初は茫然としていたが、すぐに普段通りに戻った。


「ありがとうございます。席におかけになり、少々お待ちください。」


「お待たせしました。当店自慢のパスタでございます。」


「ほう、こりゃまた見たことないパスタじゃのう。ではいただこうか。」


紳士は、パスタの外観にうろたえず、フォークでパスタを巻き取り、そしてそれを、口に運んだ。

俺たち3人は、固唾をのみ、紳士の反応をうかがった。


「うまいのう、長年生きてきたが、こんなうまいパスタは初めてじゃ。あのう、すまんがわしのお願いを聞いてもらえんかのう。」


「お願いですか、私たちにできることがあれば…」


「ほっほっ、そんな斜に構えることじゃないんだよ。わしは様々な国に赴き、料理を評価し、書物に記す仕事をしてるやつでのう。これがまあまあ、売れ行きが良くてのう。」


俺たちは、お互いの顔を見合わせて、にっこりと笑い合った。


「是非この店を紹介してください。お客さんが来なくて困っていたんです。」


「匂いにつられたのじゃが、それは、あなたがたの考えたことじゃろ。泡に香りと声を乗せるとはなかなか粋じゃったのう。今日のために、相当試行錯誤をしたのじゃのう。そんな方たちの店が、繁盛しないわけない。きっとこれから先、この国一番のパスタ屋になるはずじゃ。ではそろそろ、お暇しますかのう。」


紳士は、席を立ち、会計を済ませ、陽気に、鼻歌を歌いながら店の外へと出ていった。


「ご来店ありがとうございました。」


俺たち、3人は感謝の気持ちからか、深々と頭を下げ、数分間それを続けた。

その後、紳士のおかげもあり店は大繁盛、一日数百人のお客が来店するようになった。

しかし、店の繁盛により、とんでもない事態を招いてしまうのである。


「そういえば、ミラの家はどこなんだ?この辺か?」


「いやっ…」


俺は、少しためらってしまった。

自分の魔法が家柄には合っていなかったこと、それが原因で、家から追い出されたこと。

まだ、人に話せるほど気持ちの整理がついていなかった。


「帰る場所がないのか?」


「そう…」


「まあ、事情は分からないが、どうだ、この家で一緒に暮らさないか?三食風呂付きで、かわいいこのアカリと、イケメンの俺と一緒に過ごせる。悪くないだろう?」


アルジャーノは、自分のことを確信しすぎている、いわゆるナルシストだ。

この誘いは俺にとっては、神様の贈り物のようにうれしいことだった。


「いいのか」


「もちろんだ、歓迎する。ただ、このパスタ屋の手伝いはしてもらうがな。」


「ああ。頑張って働くよ。」


こうして俺に、人生二度目の家族ができた。

こんなに心が躍るような、優しい気持ちは久しぶりだ。



最後までご覧いただきありがとうございます。

この作品を気に入っていただけた方は、

ブックマークと、下欄にある☆☆☆☆☆をタップして、評価の方をお願いします。

評価をしていただくと良し悪しがはっきり分かり反省し次に繋げることができます。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ