表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/117

第1話 おかえりなさいませ

挿絵(By みてみん)

イラスト/遥彼方さん

挿絵(By みてみん)

漫画/貴様 二太郎さん





 血の味がした。


 なんの罪もない者を斬り伏せて、その返り血がサビーナの頬を叩きつける。

 後悔を感じる暇などなかった。

 必死だった。

 ただ彼を救うために、夢中だったのだ。


「私と一緒に来てください!!」


 サビーナがそう手を差し出すと、彼はゆっくりと首を横に振った。


「貴女まで咎人にさせるわけにかいかないのです」


 こんな時にまで優しい笑みを向ける彼に、サビーナは力の限り叫ぶ。


「たとえ貴方が地に落ちようと!! 私は決して貴方を見捨てたりはしません!!」


 すると彼は困ったように、悲しそうに、でもどこかほんの少し嬉しそうに。

 緑青色の瞳をサビーナに向けた。


「苦労を、かけますよ」

「承知の上です!!」


 そんな苦労ならばいくらでも我慢できる。

 彼のためならば、いくらでも。


 二人は互いの意思を確認するように頷き合うと、共にアンゼルード帝国を後にするのだった。






 ✳︎✳︎✳︎




 サビーナとセヴェリの出会いは、アンゼルード帝国のランディスという街。

 帝国で一、二を争うほどの高貴な貴族の令息が、セヴェリ・オーケルフェルトその人だった。


「おかえりなさいませ、マウリッツ様、セヴェリ様!」


 オーケルフェルト家の(あるじ)たちが外出先から屋敷に戻ってくると、彼らを迎えるのがサビーナの仕事だ。


「ただいま、サビーナ」


 いち召使いであるサビーナに笑顔を向けてくれたのは、次期当主であるセヴェリである。

 柔らかな金髪に優しい笑みを讃えていて、その顔を見るだけでサビーナの心はほんわかと温まる。


「サビーナ、後で私の部屋に紅茶を持ってきてくれますか?」

「は、はい! かしこまりました!」

「ありがとう」


 セヴェリの物柔らかな口調。貴族だというのに横柄な態度は微塵もなく、サビーナは憧れの眼差しを持って彼を見上げた。

 目が合うとにっこりと微笑まれて、サビーナの胸は勝手に高鳴りを見せる。しかしそれもすぐに、隣を歩いていた彼の父親の視線に壊されてしまった。


「セヴェリ。メイドなんぞに気を使うな。いちいち伺うことも、礼を言ってやる必要もない」


 父親であるマウリッツの指摘に、セヴェリは少し困ったようにニッコリと微笑みを返している。


「礼の心と、笑顔を忘れてはいけないと母さんは言っていました。私はそれを実践したいと考えています」

「フン、その教えは男であるお前には必要ない。そんなことは、女どもがやっていればよいのだ。セヴェリ、そんな態度ではこのオーケルフェルト家を守ってはいけんぞ」

「……はい」


 セヴェリはマウリッツの言葉に、優しい笑みを失う。父親に逆らうことなく従順な態度を見せる彼に、サビーナの胸は痛んだ。


 可哀想なセヴェリ様……


 セヴェリの悲しい背中を見送りながら、サビーナは彼を思った。

 マウリッツの妻であり、セヴェリの母親である人物は、何年も前に流行病で亡くなったのだそうで、サビーナは会ったことがない。

 名前はアデラというそうで、ホールには肖像画が飾られてあった。それを見ると、セヴェリは間違いなく母親似だ。

 明るく光る金の髪。緑青色した瞳。優しい目元と、緩く上がる口角。きっと、素敵な女性だったに違いない。あのセヴェリの母親なのだから。



 サビーナはそんなことを考えながら、サービスワゴンの上にティーセットを手早く用意した。そして少し考えてから、手作りのクッキーをワゴンの上に追加する。

 頼まれていないものだが、食べなかったなら食べなかったで別に構わない。


 ちょっと疲れているようだったし、甘い物を取ってくれたらいいな。


 そう思いながらゴロゴロとワゴンを押して、セヴェリの部屋の前に到着する。そして規則正しくノックをすると「どうぞ」と入室を促す声が聞こえた。


「失礼いたします。紅茶を持って参りました」

「ああ、いつもすみません。ありがとう」


 やはり、セヴェリは丁寧にお礼を言って微笑んでくれる。傲岸不遜な貴族が多い昨今、セヴェリのような青年は本当に珍しい。


「ああ、クッキーも持ってきてくれたのですか」

「あ、はい。私の手作りなのですが、ご迷惑であればすぐにお下げ致しますので……」

「サビーナの? へぇ、それは嬉しいですね」


 こんな何気ない一言でサビーナの口角は勝手に上がっていく。

 セヴェリはどうしてこんなにも穏やかで、人の心を和ませてくれるのだろうか。


 サビーナだけではなく、この屋敷に仕える者全員がセヴェリのことを好いていた。老いも若きも男も女も関係なく、それこそ身分の差も気にせずに、セヴェリは接してくれるからだ。

 彼の嫌がる顔や怒った姿を、ここの誰も見たことがない。こんな温和な人物を嫌う者など、居はしなかった。


 セヴェリはクッキーに手を伸ばすと、ゆっくりと味わってくれている。どうだろうかと少しハラハラしながらその様子を見ていると、食べ終わると同時にセヴェリはコクリと頷いた。


「うん、美味しいです。知りませんでしたよ、サビーナにこんな才能があったとは」

「さ、才能だなんて!」


 サビーナは慌てて両手を左右に振る。才能なんて言えるものではない。お菓子作りは好きだが、それは趣味の範囲内だ。本格的な職人に比べて、それは遠く及ばない代物である。


「本当ですよ。少しボソボソとしていて、粉っぽくて、すぐ喉が渇いてしまいます。中々こうは作れません」

「……えっ」


 そう言われて、サビーナの顔は燃えるほどに熱くなった。セヴェリの言う才能が別の意味であったことを知り、勝手にいい方の解釈をいた自分が恥ずかしくなる。


「うう、お下げしますーっ」

「あ、待ってください」


 クッキーを下げようと手を出すと、上から阻止するようにセヴェリの手が触れる。サビーナは無意識にビクッと震え、思いっきり手を引っ込めた。

 しまった、今の態度は悪かった……と思ったサビーナだったが、当のセヴェリは少し驚いた顔をしただけですぐにいつもの笑顔となっている。


「本当に美味しいんですよ。……この味は、母が作ってくれたクッキーによく似ている」

「アデラ……様の……?」

「ええ、懐かしい味です。また、ぜひ作ってください」

「は、はいっ!」


 サビーナが元気よく返事をすると、セヴェリは目を細めて頷いてくれていた。

 セヴェリの言うことが本当なのか、気遣いなのかはわからなかったが……それでも、セヴェリにクッキーを食べてもらえたことが嬉しかった。




 セヴェリの部屋を出てワゴンを押して行くと、後ろからトンと背中を叩かれる。ふと見ると、そこには騎士服を纏った大柄の男……兄のリックバルドが立っていた。


「リック」

「どうだ、サビーナ。仕事は慣れたか?」

「うん、まぁまぁ、かな」


 兄と言っても親同士が連れ子再婚したため、血の繋がりはない。

 祖父がラウリル公国出身のため、この地には珍しい深い緑色の髪をしているサビーナに対し、リックバルドは黒髪である。

 そのリックバルドが、サビーナの髪をくしゃくしゃと撫でつけた。

 現在二十九歳のリックバルドは、十三も年の離れたサビーナを、妹というよりは最早娘のように思ってくれている。

 一般庶民であるサビーナが、こんな高貴な貴族のメイドになれたのは、この兄の口利きのおかげだった。


「あんまり部屋の中で裸でいるんじゃないぞ」

「し、下着は着けてるから大丈夫だよっ」

「まったく、裸族が……」


 リックバルドは呆れたように息を吐き、サビーナはむうっと口を尖らせた。

 彼はサビーナが物心ついた時から、ずっと一緒にいる。忙しい両親に代わって、このリックバルドが育ててくれたようなものだ。

 割と最近まで一緒にお風呂に入っていたりもしたので、素っ裸で家を歩き回っていてもなにも言われることはなかった。というのも、彼の母親も同じような裸族だったからでもあるが。しかしさすがにここではまずいと思ったのだろう。

 見習いのメイドは一年間、この屋敷で暮らして勉強することになっている。立派な一室を与えられて、正直家より快適なくらいだ。裸族でいられないという一点を除けば、ずっと住み続けても構わないなぁなんて思ってしまっている。


「お父さんとお母さんは元気?」


 サビーナが話を振ると、リックバルドはサビーナの頭の遥か上で頷いた。


「ああ、サビーナを毎日心配している。お前のことだから、マウリッツ様やセヴェリ様に粗相をせんかとな」

「うう……今のところ、大丈夫……だと思う」


 今日のクッキーは、粗相というほどでもないはずだ。似たような失敗は、何度もやらかしてしまっているが。


「セヴェリ様は優しい方だが、メイドであるお前が甘えてはいかんぞ」

「わ、わかってるってば」

「ならいいが」


 そう言うとリックバルドは目を細めて笑い、もう一度サビーナの頭をグシャッと撫でると立ち去っていった。

 リックバルドはオーケルフェルト騎士隊の班長という立場にあり、それなりの地位にいる。ここに来て初めて知ったことだが、リックバルドは意外にモテるようだった。

 長身で切れ長の目、剣の腕前は隊長に匹敵するとも言われている、らしい。

 見た目は無骨で近寄りがたいが、割と誰とでも仲良く喋ることができる、気さくな人物である。


 血は繋がっていないが、そんな兄を持つと鼻が高い。サビーナには色々と小言を言ってくる、ちょっと鬱陶しい存在でもあったが、身内が人から好かれるというのは嬉しいものだ。

 できれば、リックバルドにもそんな気分を味わわせてあげたい。当主に信頼され、みんなに好かれるメイドになれば、きっとリックバルドに自慢の妹だと言ってもらえるだろう。


 今は無理でも、いつかリックに自慢してもらえる妹になりたいな。


 そんな風に思いながら、サビーナは日々の仕事をこなすのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

男装王子の秘密の結婚
せめて親しい人にくらい、わがまま言ってください。俺に言ってくれたなら、俺は嬉しいですよ!
フローリアンは女であるにもかかわらず、ハウアドル王国の第二王子として育てられた。
兄の第一王子はすでに王位を継承しているが、独身で世継ぎはおらず、このままではフローリアンが次の王となってしまう。
どうにか王位継承を回避したいのに、同性の親友、ツェツィーリアが婚約者となってしまい?!

赤髪の護衛騎士に心を寄せるフローリアンは、ツェツィーリアとの婚約破棄を目論みながら、女性の地位向上を目指す。

最後に掴み取るのは、幸せか、それとも……?

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 騎士 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ