表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/24

10

今日の日本列島はおおむね快晴である。


大宮駅で朝7時に美帆と待ち合わせ。

二階のコンコースのオブジェ前で待っていると美帆がやってきた。

白のワンピースに白い帽子。

よく似合っている。

「待った?」

「いや、5分くらい。」

「そっか。」

「じゃあ、切符買いにいこう。」

「あ、ちょっと待って。」

そう言うと美帆はバッグから封筒を取り出した。

「お父さんがこれヒロに渡せって。」

「お父さんが?」

受け取って中を見ると、新幹線の特急券と切符、往復分が入っていた。

「さすがお父さん!」

美帆がやってきた方向に向かって手を合わせて拝む。

美帆も浩輝の横で拝む。

「さあ、行こうか!」

「うん!」


まずは東京駅に向かい、そこから新幹線に乗り換え掛川駅へ向かう。

進行方向左側の席に、美帆を窓際に座らせる。


東京駅まではあれほどおしゃべりだった美帆が、新幹線に乗った途端に無口である。

ずっと浩輝の左手を握ったまま、肩に頭をもたれている。

「どうしたの?」

「ん?」

浩輝の顔を下から見上げる。

この斜め45度からの美帆の見上げる顔に浩輝は弱かった。

「だめ。その顔反則。」

浩輝は顔を背けた。

「なんでー?」

トロンとした声で答える。

また、肩に頭をもたれ直す。

「なんかさ、ヒロとの初めての旅行って感じがして、なんか幸せなんだあ。」

可愛いことを言う。

「そっか。」

悪い気はしなかったので、そのまま1時間半ほどそのままでいた。


掛川駅に着くと、東海道線に乗り換え、袋井駅に着いた。

そこからタクシーに乗り、運転手に住所を告げる。

駅前の道をまっすぐ南下し、しばらく行ったところで左折した。

「運転手さん、あとどれくらいですか?」

「あと5分くらいかな?」

「ありがとうございます。」

浩輝は背負ってきたリュックから目隠しを取り出した。

「美帆。これつけて。」

「なに?」

いぶかる美帆に「いいから。」と目隠しをした。

ふと運転手とミラー越しに目が合うと、意図を理解したのかにっこりと笑った。

浩輝も笑顔で返す。

そのうちタクシーが止まった。

浩輝は目隠しのまま美帆を降ろす。

「行ってらっしゃい!」

運転手はそう声をかけると車を発進させた。


「美帆。ちょっと我慢して。」

そう言うと、浩輝は美帆をお姫様抱っこした。

「キャッ!」

そのまま100メートルほど歩いて、美帆を降ろした。

「なに?なに?」

ワクワクと不安が入り交じった表情が目隠しの下に見て取れた。

「美帆。目隠しを取ってごらん。」

その声に美帆は恐る恐る目隠しを取った。

急に眩しくなり、目を細める。

徐々に目が慣れてくると、目の前に広がる光景に息を呑んだ。

「わあ・・・。」


そこは一面に咲く、季節外れのひまわりの中だった。

雲一つ無い青空に、黄色と黒のコントラスト。

25万本のひまわり畑は壮観だった。

ふと、美帆の目に涙があふれてきた。

「すごい・・・すごいよ・・・。」

見とれる顔とは、こういう顔のことを言うのだろう。

「これを見せたかったんだ。」

言いながら、後ろから美帆を包み込むように抱きしめる。

美帆は小さく震えていた。


お決まりのように、自分達より背が高いひまわりの中でかくれんぼをしたり、手をつないで歩いたり。

少しするとお腹が減ってきた。

浩輝は少し広い場所を見つけて、持ってきたシートを広げ、美帆を座らせた。

「ちょっと待ってて。」

リュックをごそごそしてると、中からフランスパンとハム、チーズ、レタスと登山ナイフを取り出した。

浩輝は器用にナイフを扱うと、パンを適当な大きさに切って切れ込みを入れ、カラシとマヨネーズを塗り、レタスとハム・チーズを挟み、即席のサンドウイッチを美帆に渡した。

「わあ、美味しそう!いただきます!!」

頬張る美帆を見ながら、水筒からミルクティーをコップに出して渡す。

「へー。ヒロってこういうことも出来るんだ!」

もぐもぐしながら美帆が言う。

「惚れた?」

「うん。惚れ直した!!」

それを聞きながら、浩輝もサンドウィッチを頬張る。


食事が終わると、二人はシートに寝転がった。

周りをひまわりに囲まれ、真上には真っ青な空が広がっている。

まるでこの世界に二人っきりなような錯覚を起こす。

「すごいね。」

美帆が呟く。

その横顔を見ていると、このひまわりが美帆にダブって見えた。

夏に咲くひまわりが、季節外れのこの時期に寒さを向こうに回して、今を盛りと咲き誇っている。

そう、今の美帆は季節外れのひまわりだ。

本人は何も知らないが、今美帆の身体は病気にあらがって必死に生きようとしている。

浩輝は起きあがった。

「美帆!」

「うん?」

美帆は寝転がったまま、顔を浩輝に向けた。

「俺と同じ時代に生まれてくれて、ありがとな。」

「ヒロ・・・。」

美帆も起き上がり、浩輝を見つめた。

浩輝は美帆のあごに手を添えた。

二人の顔が重なり、唇を合わせた。

長くて優しいキスだった。

そして、しばらく二人は肩を寄せあって佇んでいた。


「おやおや、可愛らしいカップルだな。」

声がした方を向くと、作業着姿の老人が立っていた。

「こんにちは。」

美帆が声を掛ける。

「どこから来たんだい?」

「埼玉からです。」

浩輝が答えた。

「おや、随分と遠いとこから来てくれたんじゃな。じゃあ、おみやげ持ってってもらおうかな?」

そう言うと老人はニッコリ笑って、持っていた鎌で周りのひまわりを10本ほど刈り取った。

それを、読んでいたであろうお尻のポケットに入っていたスポーツ新聞に器用にくるみ、ベルトに挿してあったひもで結んで即席の花束を作った。

そして美帆に手渡した。

「はい、これはお嬢ちゃんに。」

美帆の笑顔が弾ける。

「わあ!ありがとうございます。私、ひまわりが一番大好きなんです。」

それを聞くと老人はニッコリ笑った。

「そりゃあ嬉しいね。じゃあ、また来年もおいで!」

浩輝の胸にその言葉が突き刺さる。

「はい。また寄らせてください。」

二人が頭を下げると、老人は手を振りながら去っていった。


「さあ、行こうか。」

「うん。」

帰り支度を整え歩き出すと、美帆は腕を組んできた。

ひまわり畑からバス停に向かう。

ちょうどバスがやってきたので乗り込む。

美帆は名残惜しそうに畑の方に座る。

浩輝も横に座った。

バスが走り出した。

畑を見つめながら、美帆は小さな声で言った。

「ヒロ!また来年も連れて来てね。」

「ああ。」


そうなったらいい。

浩輝は力強く答えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ