表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/61

第5話:罪を憎んで、人も憎む


シリアスです。ものすごく。


「嘘だろ……」


帰宅後。


なんとなくソファに倒れこみ、なんとなくテレビをつけると、夕方のニュースでこんな見出しがおどっていた。



『野原見市連続通り魔事件初公判』


勿論僕だって野原見市に住んでいたわけで、この事件を知らないというわけではない。


だけど犯人の名前なんて覚えようと思わなかったし、実際覚えていなかった。


でも、今は脳にしっかりと焼き付いている。



『柴村廉人 被告(43)野原見市在住』 


柴村廉人。


柴村――――柴村琢人!!



「こういうことだったのか……」


やみよくんの言っていたことは。




テレビから流れてくる。






傷つけられた人の怒り。








傷つかなかった人の恐怖。








残された人の悲しみ。








そして




殺された人の『これまで』と、







今は無き『これから』






「親が人を殺したから町に居づらくなって引っ越した、が理由としては一番わかりやすいな」


犯人が逮捕された日から1週間ぐらいはテレビもこの話題ばかり取り扱っていたけど、それ以後はこの犯罪大国日本の流れに押し流されフェイド・アウトした。


テレビからは。


だけど、現実は続いている。



「だから僕と距離をとっていた」


同じ野原見市出身。


気づかれることを恐れた。


でも、


隠し事は、いつか、露見する。



「明日の新聞にも大きく出るだろうな…」


もしかしたら、ただの偶然かもしれない。


これだけの情報では、断定することは難しい。


ただし、疑うには十分すぎる。



「でもなぁ…」


柴村君が悪い人ではないのはわかる。


悪いのは、柴村廉人だ。


それを、他の人クラスメイトがどう思うか。






明日か…


前回・今回と少し短かったかもしれません。次は少し長いかも、です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
http://syosetsu.fan-site.net/ オンライン小説検索・小説の匣
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ