表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏のホラー参加作品

プログラム


カ……カ……ン


クアーン


クアーン


……………………


…………ーン


クアーン


カ……カ……クアーン


駅から数百メートル程手前にある数十年手入れされていない踏切が、不規則で掠れた音を奏で始めた。


踏切の後ろを通り過ぎ、駅のホームに錆が浮いた車体を軋ませてコンピューター制御の無人電車が入って来る。


ホームにも電車の中にも、否、電車が通って来た線路際の住宅街にも商店街にも人の姿は皆無。


ただ、電車の中に人だった物の残骸が転がっている。


未知の伝染病で人類が死滅してから数十年経った今も、コンピューター制御された電車が入力されたプログラムに従って動き続けていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] コンピュータ制御されていながら、整備されていないっていうのがまた、哀愁といいますか……。 時代の転換点で、非常事態を乗り越えられなかった感が。
[一言] うーん。ディストピアです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ