表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

息子が嫌がったので母親の私が勇者をやってみた

続・息子が嫌がったので母親の私が勇者をやってみた【短編版】

作者: 陽乃優一

プロローグ的な何か(https://ncode.syosetu.com/n0839el/)の続きです。

 王宮の、謁見の間。


「本当に1か月で、主要都市周辺の魔物を殲滅してしまうとは…数年分の働きであるぞ!」

「国王陛下とのお約束でしたので。(わたくし)の要望も聞き入れていただけますよう」

「無論だ。済まぬが、魔物の勢力がまだ落ち着いていない以上、もう一度来てもらうことになる」

「こちらこそ、望むところです」


 元の世界にはマナがないからね。【リーインカネーション】が使えないよ!

 他にもいろいろと便利な魔法を覚えたし、これでおしまいにするつもりはない。

 いやまあ、各種殲滅スキルエクスプロージョンとかは元の世界で使う予定はないけど。たぶん。


「では、また1か月後に」

「うむ」

「俺は、横にいただけか…」


 ◇◇◇


「帰還ー!」

「なつかしの、我が家のリビング…って、母さんがなつかしくない!?」

「だーかーらー、この姿の時は『エリカ』と呼びなさい!」

「そんな話はしてねえ!その姿でこの家にいるのはまずいだろ!」


 いやあ、実感したいじゃん、魔法がこっちの世界でも使えるってことをさ。


「まあ、しばらくはいいじゃない。あ、電波時計がホントに1か月後の表示だ」

「家の中は変わってないけど…大騒ぎになってるんだろうなあ」

「まあ、なんとかするわよ。電気とかは止められてないみたいね」


 おお、水道もガスも止まってない!


「おふろおふろー!向こうにもあったけど、こっちの方が快適だからね」

「真っ先にするのが風呂かよ…」

「そりゃあ、うら若き乙女ですから!」

「いいから、もうその姿やめろよ…」


 ◇◇◇


「はー、気持ちよかったー。やっぱ、シャワーはいいわねえ」

「って、なんてカッコしてんだよ!?」

「もー、まだ言ってんの?いいじゃん、若く見える方が」

「そうじゃねえ!いや、それもあるけど、バスタオル一枚で家の中歩くの、やめろって言ってんだよ!」


 そんなこと言ってー、視線が泳いでるよー。むふふふふ。


 …あれ?他にも、視線がある?


東雲(しののめ)…お前」

皆藤(みなふじ)!まずは説明させろ!ちょっと、というか、かなり難しいけど!」

「お前、Web小説の見すぎで、ついにコスプレ娘をさらってきて…」

「お約束の反応ありがとうな!でも違う!」


 コスプレ?…あ、そっか、そうだったそうだった。

 向こうの世界じゃ黒髪黒目は目立つってんで、偽装スキル(カムフラージュ)で銀髪&青目にしてたんだっけ。顔つきは日本人だけど、カズキ曰く、違和感はないらしい。


「ああ、ごめんなさい。私はエリカ。説明する前に…【ストレージアウト】!」


 収納(・・)されていたローブやら杖やらの装備一式を、一瞬で身にまとう。魔物討伐のための魔導士モードだ。


「うわあっ!?」

「というわけで、コスプレじゃないよ?皆藤(みなふじ)浩人(ひろと)くん?」

「え、僕の、名前を…!?」

「カズキから聞いてたよ。幼馴染なんでしょ?」


 数軒隣に住む、カズキと同い年の幼馴染。小中はもちろん、高校も同じところに進学する。

 残念ながら、男の子だ!女の子だったら、実はカズキに気があって、私と修羅場になって…というお約束が期待できたんだけど!まあ、そこら辺は、これから始まるカズキの高校生活に期待しよう。


「ごめんねー、私が異世界からカズキを召喚して、こっちの世界で1か月ほど行方不明にさせちゃって」

「そんな、そんなことが…あ、お、おばさん、東雲の母親は!?」

「ああ、彼女も巻き込まれて転移したけど、あっちの世界が気に入ったから永住するって」

「永住!?」


 そういうことにしとかないと、辻褄が合わないからねえ。


「ったく、口からでまかせを次々と…」

「なんか言った、カズキ?」

「べーつーにー」


 うん、まあ、確かに今思いついたことだけど。でも、方向性は悪くないよね。

 とりあえず、この設定でいってみようか。


「それで、か…エリカ、皆藤に聞いたけど、俺達の失踪は、マスコミが騒ぐほどでもなかったらしい。中学は卒業しているし、高校は状況待ちだったらしい」

「なるほど、入学式を過ぎたら本当にヤバかったか…。よし!」


 ぱあああああっ


「え!?あ、お、おばさん!?」

「ううん、私はエリカだよ。偽装スキル(カムフラージュ)で、カズキのお母さんの姿になったの!」

「(ぼそぼそ)皆藤って母さんの名前知らなかったっけ…。ほんっとに、口から」


 カズキ、さっきからうるさいよ?


「じゃあ、説明とかしてくるね!カズキのお母さんから話は聞いてるから!」


 ◇◇◇


 その日の夕方。

 いろいろ走り回って、疲れたよ!


「警察行って身元確認して、会社行ってごめんなさいして、カズキの高校行って大丈夫だよって伝えて」

「警察や会社にはなんて言ったんだ?」

「何も?幻惑スキル(ミラージュ)かけてきただけ。『ハイソウデスカ』でおしまい」

「まさかの精神操作!?」


 いやあ、私達の失踪がマスメディアに垂れ流されてたらヤバかったねー。


「会社は、次の連休までにがんばって引き継ぎして、それから退職の予定。退職金が結構出るよ!」

「そうか、母さんがあの世界に戻ったら、俺は基本的にひとり暮らしか…」

「嬉しい?寂しい?」

「…ノーコメントで。でさあ、母さんの今後について、ちょっと整理させてくれよ」


【事実】偶数月は元の世界、奇数月は異世界で魔物討伐を含むあれこれ

【皆藤】母親は退職してずっと異世界、魔導士エリカが偶数月に元の世界に出没

【世間】母親は退職して海外に引っ越し、たまに息子の様子を見に帰国


「信頼できる友達ができたら、皆藤くんと同じような対応にするよ!」

「犠牲者は少ない方が…イタい、イタいからっ」


 ぐりぐり


「なによ、犠牲者って。別に爆裂スキル(エクスプロージョン)使うわけじゃないんだから」

「当たり前だ!」


 あ、そうそう。


「そういえばカズキ、私、こっちの世界でも1週間以上、魔法が使えるかもしれない」

「なんで!?」

「いやあ、今日【リーインカネーション】あんまり使ってなかったでしょ?そしたら、MPがあんまり減ってなくて」

「なんということでしょう」

「寝てる時に元の姿でいれば、それほど減らないかも。まあ、【エクスプロージョン】数発撃てば残量ゼロに」

「撃つなよ?フリじゃないぞ?」


 いやでも、私達の秘密を嗅ぎつけた各国諜報員が攻めてきたら!


「魔物討伐と一緒にするなよ…」


 ◇◇◇


 カズキの高校の入学式。

 保護者として参加したよ!


「どう?友達できた?」

「初日ですぐにできるかよ!まあ、皆藤がクラスメートになったな」

「皆藤くんの反応はどう?あれから会ってないんだけど」

「異世界についていろいろ考察してた。あいつ、そういうの真面目に考えるの好きだから」


 ほうほう。ぜひ彼も異世界に連れていきたいね!

 でも、月交替の転移だと、長期休業でも難しいよね。8月は偶数月だし。まあ、時々魔法を見せてあげよう。


「ていうか、母さんの方は友達とかいいのか?来月からずっと外国って設定なんだろ?」

「…十年以上前から、交流が途切れているわよ。アラフィフなめるな!」

「ひいっ」


 ああうん、SNSで近況は把握してたけどね。数年に一度のペースで、同窓会する程度だ。

 あと、職場では典型的な『お局様』やってたからねー。社長夫人とはなぜか時々お茶してたけど。


 あとは…あの男(・・・)かあ。あいつを友達カテゴリーに入れたくないけど、カズキのことを考えると、そうも言ってられん。まあ、必要になったら利用しよう。


 ◇◇◇


 そんなこんなで、5月。


「準備おっけー!さー、来い!」

「あ、俺、リビングの外に出ないと。いってらー」

「むう、なんか冷たい…あっ!」


 2か月前の時と同じ魔法陣が現れる。


「じゃあ、また来月―――」


 ◇◇◇


「勇者エリカ様、お待ちしておりました」

「おまたせー。魔物の状況は予想通りですか?」

「はい。特に、東の辺境でゴブリンの上位種が増加しております」


 ゴブリンかー。お肉、おいしくないんだよねえ。


「じゃあ、討伐の準備しますね。部屋は同じところですか?」

「ええ。ああ、その前に、国王陛下にお会い下さい」

「国王に?」

「再召喚の御報告と、それと…エリカ様に、縁談のお話が」


 …はい?

これ以上続けるなら連載化だなあ。短編分もいろいろと記述を補完しなければならないし。ネタはあるけど…気が向いたら連載化します(読者の反応をまるっと無視)。


<登場人物まとめ>


皆藤(みなふじ)浩人(ひろと)

 カズキの同い年の幼馴染。残念ながら、男の子。恋愛沙汰より考察が好きな、ブレーン的ポジション。元の世界での話が広がっていくなら活躍するかも。


◯『あの男』

 金と地位がある誰か(おい)。異世界側が割と善良な人々しかいないという脳内設定なので、元の世界における異世界侵攻ポジションになるかもしれない。ならないかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ