表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

兄妹で家出


朝5時アレンはローラを起こした



アレン「ローラ一緒にこの家を出るぞ」



ローラ「この家出るお金ないよ」   



アレン「お金貯めたから大丈夫だ」



ローラ「分かった」



アレン「出るなら今のうちだ」



ローラ「行く」



アレンとローラは家を出た。



ローラ「お兄さんどこまで行くの?」



アレン「もうすぐつくさ」



朝9時



アマンダ「アレン・ローラさっさと起きな」



バンッ



しーん



アマンダ「あのバカ兄妹どこに逃げたわけ?私から逃げれると思うなんて、100年早いわよ」



近辺を探したが二人の姿がなかった



アマンダ「可笑しいわね。まさか家出?」



アマンダは神殿に行き騎士に泣きすがった



アマンダ「ゔぅ…ひっ…くっ」



騎士「どうされましたか?」



アマンダ「うちの子が居なくなってしまったんです」



騎士「どんなお子さんですか?」



アマンダ「息子は、貴方より一回り小さく黒の髪に蒼い瞳でグレーのシャツに黒のズボンを履いてます。息子に、くっつき娘も居ます。娘は黒い髪に蒼い瞳でグレーシャツに白のスカートを履いてます」




騎士「分かった。こちらでも探してみましょう」



アマンダ「あぁ…有り難うございます」



その一方では、 



侯爵「君たち私の子にならないか?」



アレン「俺は、大丈夫です」



ローラ「ぼくも、大丈夫です」



侯爵「住む家は、ここか?」



アレン「はい」



侯爵「この家だと、冬を過ごすと凍え4んでしまう。家を与えるから馬車に乗りなさい」



アレンとローラは、侯爵様の行為に応じた



騎士「アッシュ様着きました」



アッシュ「有り難う」



アレン「凄い」  



ローラ「美しいです」



アッシュ「有り難う」



アッシュの後に、アレンとローラも着いていった



アッシュ「フィーネローラに、お風呂を入れてあげて」



フィーネ「分かりました。旦那様」



アレン「あの俺一つの国を造りたいです。なので、色々教えて下さい」



ローラ「私は、洋服を作りたいです」



アッシュ「分かった」



フィーネ「では、ローラ様お風呂に入りにいきますよ」



ローラ「はい」



ローラは、フィーネの後を追った。



アッシュ「アレンどんな国を造りたいんだ?」



アレン「難民が居なくて、争いもなくって平和な国です」



アッシュ「大変だが、それでも国を造りたいか?」



アレン「はい」



アッシュ「まずは、読み書きは出来るか?」



アレン「分かりません。家が貧乏で俺も、ローラも学園にいってません」



アッシュ「両親は、働いていたのか?」



アレン「いいえ!父親は、病弱で仕事出来ません。なので俺が働いてました。母親は、いつもどっかにいっててお金使いが荒かったです」



アッシュ「大変だったろうに」



アレン「大丈夫です」



アレン(だって、日本にいた時より仕事は楽だけどお金が少ないのは辛かったなぁ)



アッシュ「アレン君も、お風呂に入ってきなさい」



アレン「分かりました」



アッシュ「キース」



キース「はい!旦那様」



アッシュ「アレンを、お風呂に入れてやってくれ」



アレン「大丈夫です。もう、成人してますから」



アッシュ「ならお風呂場まで案内を」



キース「分かりました」



ローラ「良いお湯だった」



アッシュ「ローラ確か君は、洋服を作りたいんだったね」



ローラ「はい」



アッシュ「じゃまずは、勉強しないとな」



ローラ「私、勉強出来るんですか?」



アッシュ「ああ!」



ローラ「嬉しい」



アッシュ「良かった。そろそろご飯にしよう」



ローラ「でも、まだ兄さんが居ないです」



アッシュ「大丈夫だ。そろそろくる」



ローラ「あ!本当だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ