表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/219

勝者と敗者

呆然としていた。あの黒騎士の闇球の雨をまともに食らって無傷で、それどころか針のような武装で倒すなんて……

あれを食らった黒騎士はその巨体を横たえた後、光の粒子になって消えた。行動不能となったため、召喚が解除されたのだ。

イツキはそれを見届けた後、ブータンに宣告する。


「さぁかかってきな。」

「………」ガクガク



あんな化け物じみた威力は食らいたくない。けど、見下していた相手に降参なんていう屈辱はしたくない、といった考えがぐるぐる回っているみたい。

このままだと、私は何もせずに終わりそうなので、イツキに近寄り、声を掛けた。


「アレは私がやる。」

「…わかった。」

「あれの相手は私がやる。見てて私の戦いを」

「そこまでいうなら…」

そう言うとイツキ武装を解除し、イロハの後ろに下がった。


「………」


パサァ…


私はそっとブレザーの上着を投げ捨てる。深呼吸し体勢を整える。

使い魔が見てる前でみっともない姿はみせたくない……ロングハンドソードを形成して切っ先をブータンに向ける。


「貴方は、私が倒す」

「…図に乗りやがって………この落ちこぼれ風情がぁぁああ!!!!」


ブータンは炎槍ファイヤランスを乱射してくる。

炎槍ファイヤランス】は魔法の中でも速度が速く、先制攻撃や弾幕に使われたりする。

そのため、普段なら回避に専念して止んだときに接近して斬るというのがスタイルなのだが……


「……見える。」


飛んでくる全ての炎の槍が遅く思え、弾道でさえはっきり分かる。

私は乱射されるファイヤランスの雨を掻い潜って接近していく。無論、身体強化をかけて速度を上げている。


ドゴンドコンッ!


すぐ側に炎の槍が落ちて爆発しているにも関わらず、私には不安が無かった。冷静に避けながらどんどん距離を縮める。

50×50の広さである舞台に爆発があちこち起きる中、突き進んでいく。

ブータンの表情が段々焦りと苛立ちに満ちていく。距離が10mを切ったところで上級魔法【炎隕石ファイヤメテオ】を使ってきた。

半径およそ5mという大きな炎の石が私に向かって落ちてくる。

身体強化しているとはいえ、掻い潜れそうにない。どうするべきか……


≪イロハ。突っ込め!そしてギリギリで避けろ。≫

≪ギリギリで?≫

≪ああいう奴は倒したと思って油断する。その隙に爆煙の中から強襲するんだ。やり方は、イロハ次第だ。≫

≪なるほど……それでいく。≫


正気に戻ったらしいイツキのアドバイスを元に、ギリギリで後退して避ける。


ドオォォンッ!!!!


爆発と共に爆煙が広がる。すかさず私は左手のハンドソードを投擲する。

イツキが補助してくれているのだろう、標的の位置が分かるため、迷いはない。

爆煙から飛び出すと、右肩に先程投げたハンドソードが突き刺さったブータンが顔を強張らせていた

対策をされる前に一気に加速し、右手のハンドソードを奴の左肩に突き刺す。

続いて両手に新しくハンドソードを形成して胸部にも突き刺す。

さらにダガーを二本形成し、腹部にも突き刺す。

ぶっちゃけ、もう勝負は着いているが、この先突っ掛かって来ないようにもう一撃加えるか……

右手に普段よりも大きいロングハンドソードを形成し、袈裟斬りにする。


「これが………私の戦い!」

「おぉのぉぉぉれぇぇぇぇーーーっ!!!!」


そして最後に妖力で形成したダガーを身体中に突き刺した。



「すごいな。」

「あの娘のやり方と来たらWWWWWW」


クロス君と二足歩行の黒猫が爆笑してたけどよく分からない。あの猫は彼の使い魔なのかな?喋れるってことはかなり上位の種族だろうけど……

立ち上がっているイツキと合流したところで先生の放送が入った。


《勝者、イロハ・ツムギ!命令はどうする?》


ワアァァァァ!!!!


歓声が沸き上がる中、命令を考える。ちっとも考えてなかった……



≪イロハ≫

≪ん?何、イツキ≫

≪任せる。≫

《もちろん、社会的に殺すレベルに陥れる。》

「じゃあ一年間女装で。外すことは許されない。」


イロハがそう告げると、生徒の大半が合掌していた。残りは貴族で笑っていた。

そこで授業終了の鐘が鳴り、終わりになったので、イツキと一緒に一旦外に出ることにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ