表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍は眠らず  作者: 讃嘆若人
第一章 異変の始まり――2026年11月18日
1/23

担任にとっての樹依莉

2026年11月18日、柚木小学校。


「春風さん、この問題なら、わかりますか?」


柚木小学校の教師で、四年三組の担任である岡本彰浩は、自分の担当のクラスの中で一番の美少女である、春風樹依莉(はるかぜじゅいり)を指名した。


「台形の面積の問題です。上の辺の長さが5、下の辺が長さが6、高さが7の台形の面積は、いくらでしょうか?」


そういいながら、岡本は、台形の図を黒板に書いた。


「ええと、上の辺が5センチ・・・・・」


よしよし、この美少女をちょっと弄ってやれ!

岡本は、あえて、いつも勉強をしていない、樹依莉に細かい突込みをしてやった。


「春風さん、もう、その時点で、間違えています。」


「え?」


「いいですか、算数の問題では、全ての数字に単位がついているわけではありませんよ。勝手に単位を付けると、減点されます。」




こんな説明で、理解できる樹依莉ではない。


しかし、とりあえず、単位を付けずに、計算をしてみた。


こんな問題、暗算でできる。


「15×7で、75です」


お見事!二重に間違えるとは、さすがwwwww


いや、ここで笑ってしまうと、教え子の樹依莉が可哀そうだ。


だけど、うん?もう、手遅れなんじゃないのか、この美少女!


気が付くと、教室中が爆笑に包まれていた。


あ~あ、樹依莉が恥ずかしそうに立っている。

岡本は、さすがに、同情してしまった。




みんなが春風に注目する中で、岡本は言った。


「春風、どうして、15に7をかけると75になるのかな?」


樹依莉は、顔を赤らめながら、筆算をしてみた。


「あっ!わかりました、答えは105です!」


ちょっと、弄りすぎたかな?

もう、笑いを止められない!!


「残念!不正解!」


岡本は、吹き出しそうになるのを、こらえながら言った。


教室の生徒は、みんな、例外なく笑ってしまっていた。


「おい!高田!お前、そんなに笑っているけど、どこが間違っているのか、わかるのか?」


あまり春風だけをいじめると可哀そうだ。岡本が、明らかに、つられて大爆笑しているやんちゃ坊主の高田を指名すると、元気な返事が返ってきた。


「わかりません!だって、春風さん、全然、公式と違う計算をしているもん!」


笑い声が、一段と大きくなってしまった・・・・・・。


さて、どうしたものだろうか?


岡本は、幕引きに困ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ