表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

第2話【それはゆっくりと】

翌日の昼休み。

教室はいつも通り賑やかだ。


「ねえつむぎは縄文ブーム興味ないの?」


前の席に座るユーリが話しかける。つむぎはスマホをちらりと見る。


「うーんよくわからないけど懐かしさみたいなのは感じるかも」


「懐かしさってつむぎあんた縄文人!?」


ユーリが笑いながらツッコむ。

隣の心哉も苦笑した。


「まぁ、よくわからないけど、みんな盛り上がってるよな」

「俺は好きじゃないな。そういう話」


「ほんと心哉ってつまんないよねー」


クラスメイトたちは土偶の話で盛り上がり続けているが、心哉はどこか距離を感じていた。


「だって意味わからなすぎるだろ…」


「でも、土偶って可愛いよね」


「そうか?目とか気持ち悪いだろ」


「ゆるキャラとかもキモ可愛いみたいなのが流行るし、気持ち悪いも流行る要素なんじゃない?」


「まぁ、そんなもんか。」


ユーリは話に飽きたのかもうスマホをいじって自分の世界に入っていた。


「俺が気にしすぎなら良いんだけど…なんか気持ち悪いんだよなぁ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ