表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
千年呪妃  作者: 黒崎リク
8/25

(7)


 ***


 照明が落とされた室内を、大きなモニターの光が淡く照らす。

 モニターの前にいるのは四人の人物だ。


 パソコンチェアにだらしなく座って、甘いカフェオレを啜りながら複数の画面を切り替える者。

 中央のデスクに浅く腰かけて腕を組み、眉間に深い皺を寄せてモニターを睨みつける者。

 薄暗い中で手元のタブレットの文書を読みながら、時折モニターに目を向ける者。


 そして、瞬きもせずにモニターを見つめて立ち尽くす者。


 彼らの視線は、モニターに映る一人の女性に向けられていた。

 まっすぐな黒髪を一つにまとめた、いかにも社会に出たばかりの、生真面目で少し緊張した表情を浮かべる若い女性だ。

 細身で色白、円らな黒い目に小作りの顔と整った容貌はしているものの、とびきりの美人ではない。人混みに紛れればすぐに分からなくなりそうな、ごく普通の――悪く言えば、地味な外見をしている。

 幾つもの角度から撮られた彼女の映像を見ながら、腕を組んだ男は眉間の皺をさらに深めて言う。


「……本当に、あのむすめか? あんな普通の娘が?」

「そうだよー」


 カフェオレのストローを咥えながら、男がマウスを操作して別の画面に女性のプロフィールを出す。


「大学で『僕達』のことを調べていたんだ。ネット検索履歴、図書館や研究棟のカメラ映像を追跡して、彼女だと特定しましたー」

「ただの偶然じゃないのか?」

「偶然で僕達のうちの三人の名前を揃って調べる? しかも複数回ね。懐かしい国名も出てきたし、『呪妃』の検索する人なんて初めてだよ。いやあ、ここ数十年、ネットワークに常に網張っててよかったなあ~。あ、ネットだけにね」

「おい、ふざけるのも大概に……」

「彼が調べたのですから、間違いはないでしょう」


 眉間どころか額にまで青筋をぴきりと立てた男に対し、タブレットの文書を読んでいた男が顔を上げた。細い銀縁の眼鏡がモニターの光を反射する。


「わが社のセキュリティシステムの顧問で、『四海八荒』の開発者なんですから。IT関連においては、彼に口出しできませんよ」

「……」


 やんわりと窘められて、眉間の皺の男は鼻を鳴らしながら口を閉じた。

 静かになった室内で眼鏡の男が言葉を続ける。


「それに外見では判断できないでしょう。たとえ以前と同じ姿だったとしても、我々は彼女の顔をまともに見たことはありませんからね。ですが、こちらには彼女が本物かどうかを確認するのにもっとも適した人物がいる。……そうですよね、殿下」


 声を掛けられたのは、黙ったままモニターを見つめている男だ。

 男達の中で、一番年少の青年である。少年の域を抜けて青年に入ったばかりの年頃か、緩く波打った髪が縁取る白い頰の輪郭は若々しく精悍だ。

 青年は切れ長の大きな目をゆっくりと瞬かせた。とろりと煮詰まった蜜のような色の瞳に、モニターの女性の姿が写り込む。


「ああ、やっと……」


 感極まる呟きは眼差しと同じように甘く、どこか夢を見ているような響きがあった。

 形の良い唇が、声にならない言葉を紡ぐ。



 見つけた、我が君――と。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ