表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星に願いを:長門甲斐編  作者: 七星瓢虫
2/23

地震雷火事大山風


本当

台風嫌いだ

頭上を仰ぐ、満天の星空


「星に願った」

「次の瞬間、星が流れた」

「次の瞬間、貴方が目の前にいた」


星影から星影へ


得意満面、黒衣の外套を(なび)かす

急降下する和泉(いずみ)に追い付き襟首を掴む人影がある


当然、締まる首元に蛙の鳴き声のような声を上げるや

思い切り紫黒(しこく)色の眼を吊り上げ背後を振り返る


「!!おい、上総(かずさ)!!」


如何にも咳き込み(おら)ぶも

其の襟首から手を放す上総が鉄仮面 (ぜん)()なす


「何度、言ったら分かる?」


「?!あん?!」


余所(よそ)の者ならば黙らせるのに効果覿面

(しか)し脊髄反射で噛み付く和泉には効果は今一のようだ


上総も上総で歯牙にも掛けないが容認出来ない事がある


「此の先は、「道」だ」


其れこそ耳に胼胝(タコ)が出来る程、「道」「道」繰り返す

上総に和泉は引っ詰めた髪の間を掻き毟る


「?!「道」?!」

「?!「道」等、ないだろうが?!」


第一、海の「道」だ⤴、「空」の道だ⤴、「道」の「道」だ⤴


人間同士の約束事(ルール)

「悪魔」である自分達には関係ないだろうが?!


反論するのは容易い

容易いが説教が長引く事は歓迎しない


外方(そっぽ)を向き崩れた襟を正しながら

渋渋(しぶしぶ)、呑み込む言葉に口元を「へ」の字にする


和泉の態度に

自分が口を酸っぱくして忠告した、「道」を理解しようともしない餓鬼(ガキ)

と、降参するも精神年齢に見合った疑問を投げ掛ける


「餓鬼の頃、近所の空き地に「秘密基地」を作れば」

「其の空き地事、自分達の「物」だと(のたま)(やから)か?」


一瞬、眼ん玉を丸くする


「何だ其れ?」


到底、「悪魔」とは思えない

比喩表現だが和泉が首を傾げたのは其処ではない


「当たり前だろ?」


自信満満、言い切った

和泉が早速、我が物顔で「道」へと足を踏み入れる


刹那、上総は自身の眼の端に

不穏な「影」を捉えるも最早(もはや)他人事(ひとごと)


心成(こころな)しか

「痛い目に遭え」とでも語る、青鈍(あおびに)色の眼が無言で見送る


()うして後頭部に衝撃を受けた瞬間、和泉は真っ逆様に落下していく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ