第8話 三人旅は危険がいっぱい
【登場人物】
アーク=クリュー……十五歳。勇者。
マール=ララルゥ……十二歳。魔法使い。
リリーナ=ホーリーライト……十七歳。僧侶。
シナモン……全高一メートルの白ヒヨコ。パルフェという乗り物。アークの愛鳥。
ショコラ……全高一メートルの桃ヒヨコ。パルフェという乗り物。マールの愛鳥。
トルテ……全高一メートルの紫ヒヨコ。パルフェという乗り物。リリーナの愛鳥。
アーク、マール、リリーナの三人は、パルフェを走らせていた。
今回の標的は、スケルトンだ。
無事リリーナを連れてフーリエの町に着いたとき、後から追いかけて来たというマールに、こっぴどく叱られた。
一応誤解は解けたようだが、仲を警戒されていることは間違い無い。
アークとリリーナの間に必ずマールが入るようになった。
今、パルフェを走らせる順も、アーク、マール、リリーナだ。
すぐ後ろを位置取るマールからの視線が痛い。
針のむしろだ。
アークは単純に人助けをしただけだった。
なのに、なんでこんなに怒られるんだ?
アークの口から、そっとため息が出た。
アークは不条理を感じつつ、パルフェを走らせた。
「あれだ!!」
三人がグリモの滝に着いたとき、そこには既に、何組か、他の冒険者たちも集まっていた。
三人もパルフェを木に繋ぎ、急いで他の冒険者たちの方に駆け寄った。
滝の辺りに、スケルトンが百体単位でウジャウジャ蠢いているのが見える。
今回の依頼は、スケルトン討伐だ。
観光地となっているグリモの滝に、突如、大量のスケルトンが出現し、観光客を襲い出したので、これを退治して欲しいという緊急依頼だ。
通常、このような緊急依頼は、余程のことが無い限り、キャンセル出来ない。
命が掛かっている為だ。
この時も三人は、フーリエの酒場で食事を摂っていた。
ギスギスの空気を破るように、アークとマールが胸に提げた冒険者のタグが魔法で発光、明滅した。
緊急案件の合図だ。
慌ててギルドに駆け付けると、他の冒険者たちも集まっていた。
準備が出来た者から続々と出発していく。
リリーナも短期登録ということで冒険者登録を済ませた。
現場に着いたアークは、先輩冒険者から、現状の説明と指示を聞いた。
既に観光客の保護は完了しているものの、気付いていない場所に誰か取り残されている可能性もある。
それを確認しつつ、取り囲むようにして一斉に突入だ。
「きゃっ」
「大丈夫か?」
アークの隣にいたリリーナが、濡れた地面に足を取られて、アークに抱きついた。
アークが反射的にリリーナの身体を支える。
リリーナの、たわわな胸がギュっと、アークの胸に押し付けられる。
「ご、ごめんなさい」
「大丈夫だ、気にするな」
アークは、至近距離から見えるリリーナの胸の谷間から、目が離せなかった。
だが、気付かれるわけにはいかない。
真っ赤な顔をリリーナに見られぬよう、アークは必死で横を向いた。
「はいはい、離れましょうね」
マールが棒読みでアークとリリーナの間に入って、グイっと引き離した。
心なしか、その目に殺意が込められている気がする。
リリーナが、あらあらと言いながらアークから離れる。
基本的に天然キャラなのだろう。
そこに、悪意や計算がまるで無い。
それがまた、罪深い。
やがて、到着メンバーの準備が整い、一斉に突入した。
乱戦だった。
僧侶たちは神聖魔法を放ち、打撃系の戦士たちが突入する。
魔法使いも炎系をメインに、スケルトンに魔法を当てる。
アークはスケルトンが振るうソードの攻撃を避けながら打撃を与えていたが、スケルトンは鎧兜を着込んでいる上に、なにせ数が多い。
なかなか思うように倒せずにいた。
「マール!」
「まかせてください、勇者さま!」
マールが集中を始める。
アークも集中する。
「炎の精霊サラマンダーよ、剣に宿りて、敵を焼き尽くせ!」
魔力付与されたアークの刀が炎を纏う。
アークは流れるような動きで刀の型を取る。
アークの足に力が入り、ふくらはぎがグっと膨らむ。
「疾風連撃斬!」
アークは、まるで瞬間移動したかのように敵に一気に近付くと、炎を纏った刀でスケルトンを滅多斬りにした。
目で追えないほどの速さだ。
鎧に覆われていない関節部分を狙ったのもあって、この一撃でスケルトンが一体、バラバラに砕け散った。
「がっ! あっ!」
だが、無茶をしたせいか、アークの呼吸が一気に荒くなった。
技に対し、アークのレベルが足りていないのだ。
思わずアークは、その場に崩れ落ちた。
息が上手く吸えない。
「聖アンナリーアよ、かの者に回復の加護を賜らんことを! 聖なる雨!」
アークの身体が光を帯びたかと思うと、途端に身体が楽になった。
リリーナの回復呪文だ。
アークは刀を杖に立ち上がった。
「ありがとう、リリーナ」
「どういたしまして」
リリーナがアークにウィンクを返す。
ハートが飛んで来そうなウィンクに、思わずアークは顔を赤くする。
「みんな、少年に続け!」
筋肉ムキムキの先輩冒険者が叫ぶ。
その声に応えるかのように、皆、突っ込んで行った。
戦闘は一時間程度で終わった。
が、スケルトン大量出没の原因は分からぬままだ。
フーリエの町の冒険者ギルドスタッフが出張してきて、その場で報酬を支払ってくれた。
今回の案件は、フーリエの町議会からの依頼な上に、緊急案件となったので、かなり額が良かった。
スケルトンの破片を撤去し次第、すぐさま運営を開始したグリモの滝は、すぐに観光客で埋まった。
いつの間に仲が良くなったのか、マールとリリーナは連れ立ってソフトクリームを買いに行ってしまった。
アークはそれを見送って、滝のそばでボーっとしていた。
と、アークは滝壺の辺りに、白い何かがあるのに気付いた。
アークは目を凝らした。
手だ。人の手がある。
アークは慌てて立ち上がると、滝壺に向かって走った。
バシャバシャ水を蹴立てて近寄ったアークは、倒れている人物を抱き起こした。
かなり高齢のお爺さんだ。
気を失っている。
老人の頭に髪は全く無く、その身体はガリガリだ。
魔法使いか賢者なのか、灰色のローブを着ている。
「爺さん、爺さん、大丈夫か!」
アークが揺さぶるも、老人の起きる気配は無い。
アークは老人を背中に背負うと、急いで、繋いだパルフェの元に走った。
「お爺さん、リンゴ剥きました。食べられます?」
「おぉ、おぉ、大好物じゃ、ナイスバディなお姉ちゃん。もちろん食うぞ」
「お爺ちゃん、オレンジ剥こっか?」
「おぉ。それも好物じゃ、将来の成長に賭ける少女よ。あーん」
お爺さんが、病院のベッドに横になりながら、リリーナに差し出されたリンゴと、マールに差し出されたオレンジに、ご機嫌で齧り付く。
三人は、フーリエの町に戻ってきていた。
その足で、病院に駆け込み、老人を入院させた。
金は掛かるだろうが、命には変えられない。
幸い、治療が良かったのか、すぐに意識を取り戻したが、どうやら記憶に一部、欠損があるようだった。
つまり、軽度の記憶喪失だ。
観光地なので、観光に来たのだとは推測できるのだが、どこからどうやって滝まで来たのか、どころか、自分の名前さえ全く思い出せないという。
医者が何回か記憶回復を試みたが、その試みは、全て徒労に終わった。
結局、老人の記憶は戻らず、入院してしばらく様子を見ることとなった。
「お前さんが助けてくれたのか。ありがとうなぁ」
老人がアークの手を弱々しく握る。
「いや、いいんだよ。それより、身元が分からないと不安だろ? 迎えの人が早く来てくれるといいけどさ。ともかく、オレたち、しばらくこの町に逗留するから、安心して治療に専念してくれよ」
「すまんの、若いの」
それからしばらく、毎日三人で見舞いに寄ったが、一週間経って歩けるようになっても、老人の記憶の欠損は戻らなかった。
それから更に三日後、老人は退院することになった。
「大丈夫かい? 爺さん。無理しなくていいんだぜ?」
「いや、身体はもう問題無い。これ以上入院していたら、身体が腐ってしまうわい。それにしても、お主らには随分と世話になってしまった。名前さえ思い出せぬこの身ではあるが、この恩は忘れんぞ」
老人がアークの手を握る。
「お主たちにもお主たちの行くべき道があろう。わしも自分のいるべき場所を探して旅をしようと思う。お主たちの行く先に、幸多からんことを」
「元気でな、爺さん」
「お達者で、お爺さん」
「無理しちゃダメだかんね、お爺ちゃん」
「お嬢ちゃんたちも、元気でな」
三者三様の言葉で老人を送る中、老人は、リリーナとマールに抱きついた。
リリーナとマールは困惑顔をするも、老人のやることとして、目を瞑って、抱きつかれるままにしておいた。
殴って、更に記憶を失うようなことになっては大変だからだ。
別れた後、老人は再びグリモの滝を目指した。
対してアーク、マール、リリーナの三人は、次の町、グラールに向けて進路を取った。
三人は三色のパルフェに乗り、先へ進む。
「さぁ、行こう!」
アークの掛け声が青空に響いた。
はい、ここから、アーク、マール、リリーナの三人冒険となりました。
でも、マール的には、それほど悪くは無さそうです。
ずっと師匠と二人暮らしだったので、初めてできたお兄ちゃんお姉ちゃんに
甘えたいのでしょうか。
とりあえず、ケンカは起きそうにないので、良かったです。
ということで、次回も乞うご期待♪