表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

第三章☆時空パトロール

「……というわけで、翼。きみに時空パトロール隊員の称号を与える」

「何が、……というわけで、なんだ?」

「倫理面でも感情面でも標準に達しているし、なにより正義感が勝っている。まさにうってつけだ」

「ちょ、ちょっと待ってくれよ。冗談だろ?」

「いたって大真面目なんだが」

時空パトロール隊員は、自分の時空以外に常駐する際、その時空の特性を理解したうえでその世界に送り込まれる。

「西暦2020年」

「嘘?ぼく60だ」

「ニアミスした場合は影響が出ないうちに撤退すること。自分が存在しない時空にそのうち配属されるから、貴重な体験だと思うよ」

背中を2回バンバンと叩かれた。

冗談きついぜ。家帰って風呂入って寝よう。そしたら明日はいつもの続きだから。

黒いカーテンを開けて、未来博物館の展示会場にでると、静けさでひっそりしていた。外に出るドアがガッチリ閉まっていて出られない。

「どこに行くんだ?翼」

「家に帰る!」

「もう、この空間ごと移動しているからしばらく出られないよ」

「空間ごと移動?!」

窓から外を見ようとしたが、暗黒が広がるばかりだった。

翼はへなへなと座り込んで、ため息をついた。

「60歳の翼は小型機のパイロットの資格をとっているよ」

「えっ!」

言われて、初めて未来が見たいと思った。

「ぼくは、空を飛べるのか?」

「もちろん、時空パトロールの装置でも飛ぶことは可能だし……」

「それを早く言ってくれよ!!!」

憧れが不安に打ち勝ってしまった。

翼は時空パトロールの制服に着替えると、40年後の時空について学習することになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ