40話:2018年ディズニーワールド旅行1
21時頃からウトウトして寝て、あと30分でオーランドに到着しますとアナウンスが入り、起きて、午前1時にオーランド空港に到着し、空港近くのホテルに電話して迎えに来てもらい、午後2時に床についた。そして、午前10時に起きて、11時、ホテルを出て、空港のレストアランで食事をした。その後、ディズニーワールドの系列ホテルの迎えのバスに乗って、午後14時半にディズニー系のホテルに大きな部屋にチェックインした。
この日は、ホテル周辺をぶらつきディズニーワールドとユニバーサルスタジオの半分を聞くと、子供達の意見は、ディズニーをできるだけ回りたいというので、4日券を購入した。その他、シーワールド、ユニバーサルスタジオは行かなくても良いと言う事になった。ホテルはディズニー直営ホテルのモデレートタイプで大人数用の部屋を1つ予約していた。このホテルの特徴はカリビアン。
翌日は、エプコット、2日目にディズニーハリウッドスタジオに行き、3日目がマジックキングダム、4日目がアニマル・キングダムに行く事で、全員が納得した。今日は初日、エプコットへ。ホテル前に9時に集合して、9時半にエプコットの前に着いて、ディズニー直営ホテルに泊まっている人の特権でファストパスで、開演前に園内にはいれた。別れても30分後に全員が集合場所を決めておいた。
そこで男子達3人は、テスト・トラックに向かった。テストトラックに行き、3人でシボレーの車をカスタマイズして、乗車試験をした。その後、実際の草稿となったが、カーブでの重力は半端なかった。とにかく、スリル満点の迫力に驚いた。酔いやすい人がいなくて良かったが、この強烈な重力がかかれば、車に酔う人なら耐えられないだろうとように想像できるほど、強烈なドライブだった。
一方、母と百合は、アナと雪の女王のアトラクション「フローズン・エバーアフター」へ行った。バイキングモートに乗って、凍った世界「フローズン・ワールド」に入っていくアトラクション。おなじみのキャラクター達が由美子さんと百合をアナ雪の世界に連れて行ってくれた。最新の映像、音響、アニマトロニクスで、限りなく現実に近いアナ雪の世界に足を踏み入れ興奮の一時を楽しんだ。その後、指定の場所に集まり感想を話した。
その後、この施設で有名な、世界の過去、現在、未来を巡る、スペースシップ・アースに出かけた。子供用のアトラクションだと思っていたが、バーやベルトがないので、落ちるときには恐怖を感じた。その後5人で、キャラクター・グリーティングへ「シュガーラッシュ」の世界感そのままのセットなかで楽しい2人と遊んだが、今ひとつという感じだった。
次は、ミッションスペース、スペースシャトルの操縦席に乗り込み、宇宙旅行のミッションに参加する乗り物。強い重力を感じられ様だが、今回「グリーン」を選択したため、地中を周回する穏やかな重力体験だったので酔う事もなく無事に出てこられた。その後、昼食時間にして、ゆっくり1時間かけて、食事をしてきた。その後、ピクサー・ショートフィルムというアトラクションに入った。