情報通信本部
情報通信本部
かつては各情報機関が独自に通信傍受を行っていたが、非効率的であることから、各情報機関の無線傍受部門を統合した組織
国内各所に通信所を設け、秘密裏・半ば公然と各国・各組織の発する無線通信を傍受する
情報通信本部長は統合参謀本部次長が兼任する
連絡官室
各機関・組織の連絡官詰め所(宰相府・内務省・外務省・軍務省・統合参謀本部・憲兵本部等)で無線通信の傍受要請や解析部の精査した通信内容の確認など連絡調整役を担う
総務部:本部内の一般事務を取り扱う
・総務課:文書管理、消耗品取り扱い等の一般事務
・会計課:本部会計業務の取り扱い
・人事課:本部人事業務の取り扱い
・逓信課:伝書使、書類送受、電信・電話取次
管理部:本部業務の計画立案、施設・業務管理、業務教育を取り扱う
・計画課:通信情報収集業務に関する計画の立案
・管理課:業務に必要な機材の管理
・施設課:業務に必要な施設の管理
・教育課:業務に従事する要員への教育
解析部:傍受した通信内容の精査・解析を取り扱う
・測位課:発信元の位置特定
・暗号課:暗号の解読
・解析課:通信内容の精査
通信部:各通信所を統括、通信傍受体制の維持
・各通信所:無線通信を傍受・収集する