表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/171

恋桜事件 17

「ぷるるるるるる」


 桜さんを送り出し、リビングに戻ってくると、神森さんは相変わらずクマ山の生首状態で唇を震わせていた。嫉妬や愛の話になると神森さんは唇を震わせる。

 わからないからだ。僕も神森さんも知識として理解しているだけなので、そういう話を聞いても、目の前で語られても、相手の感情に共感することはできない。だから、もやもやするのだ。そういうとき、神森さんは唇を震わせる。


「神森さん、お疲れ様でした」


 そう言って、僕は彼女の頭を撫でる。


「えへへー。ほめてほめてー」


「さすがは元探偵さんです」


「それほどでもあるー。あ、みんなにはヒミツだよ」


「わかってます」


「みもたろーはーふふんふん」


 首を左右に振りながら歌いだす神森さん。もやもやは晴れたようである。


「神森さん、僕があなた以外の人といちゃいちゃしていたらどう思います?」


 今回は僕の勘違いと桜さんの願望から始まったけれど、結局は恋の話で嫉妬の話だった。僕にはわからない世界の物語。けれど僕らはその世界で生きている。春になると浮き足立ったり、恋をしたり、嫉妬をしたりする人たちに共感することなく、眺めることしかできない。桜さんが教えてくれたハーブティーに例えるなら、僕らはレモンをたらしても何も変わらないただの紅茶だ。葉も蕾もつかない、いつまでたっても冬のままの桜の木だ。

 それなのに僕らは、『こいびと』をやっている。満開の花を咲かせている人たちのフリをしていちゃついている。だから、僕は確認しなければならない。同類で似たもの同士の神森さんがどう考えているのかを。


「ひみつのしょうじょー、ふふんふん」


「僕が他の人とお付き合いしていたらどう思います?」


「へーんしんしょうじょー……ん? それがどしたの?」


「僕にはわからないので、確認です」


「んー。みんながハッピーそれがいちばん!」


 同じだった。表現は神森さんらしい可愛いものだけれど、考えていることは同じ。もし、神森さんが僕との『こいびと』関係を解消することで誰かが救われ、みんなが幸せになれるのだとしたら、神森さんは何のためらいもなく僕を切り捨てるだろう。

 僕だってそうだ。もし僕と神森さんの関係を良く思わない人がいて、その人が嫉妬に狂い、誰かを傷つけるのであれば、迷わず僕は神森さんの『こいびと』をやめる。たとえ姉から頼まれた仕事であったとしても、それで多くの人が幸せになれるのならそれでいい。だって僕も神森さんも、恋や嫉妬や涙や幸せがわからないのだから。

 神森さんのおでこに軽くキスをする。


「ふふ。あるじろう、だいしゅき」


「僕もですよ」


 誰かのためならばすぐに解消されてしまう危うい『こいびと』関係。それでも、今はこれでいい。僕らがこうしていても誰も不幸になっていないのだから。


 僕と神森さんはこれでいいのだ。


第二章、完。ヒロインその2、桜さんとの出会いのお話でした。恋と桜にまつわるから恋桜、桜が恋するから恋桜。次はゴールデンウィークのお話です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ