表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

私はかわいそう



 こんなにたいへんなのに。こんなにがんばっているのに。


 誰も褒めてくれない。誰も手伝ってくれない。


 夫は何もしてくれないし、子供達は返事をするだけだった。


 親戚だってそうだ。最初はがんばっているね、と言ってくれていたのに時間が経つにつれて手のひらを返したようにそっけなくなった。


 体調が悪くなって病院に行ってもお医者さんは薬を出すばかりで何か治療をしてくれるわけじゃない。こうしよう、ああしよう、というだけで行動には移してくれなかった。


 なんて薄情な人なんだろう。もっと親身になって私の話に耳を傾けてくれてもいいのに。何回か『それは嫌だ』と言ったらその治療はしないことになり、薬を飲む量が増えただけだった。


 ああ、よかった。これで治療をしなくて済む。


 そう思っていた。その後、近くの病院に行ってみれば『この薬を長い期間飲めば効きにくくなる』なんてことを言われた。それどことろか今の状態だと週に3回の治療が必要だと言われてしまった。


 あのお医者さんはそんなこと言ってなかったのに!


 誰も彼も、私のことを考えてはくれない。 

 そう思っていたけれど。


「それは大変でしたね」


 今は近所の人が私の話を聞いてくれるついでに回覧板を届けてくれる。


「あなたは何も悪くないですよ」


 そうでしょう、私は何も悪くないわ。頼んでも何もしれくれない夫と離れて暮らしている子供達、何もしてくれない親戚たち。


「あなたはがんばっています」


 そうでしょう、なのに子供は勝手に親戚の家に転がり込んで、親戚は私たちを罵倒する。


「いけないのは周りの人たちだわ」


 そうでしょう、ろくに治療してくれない医者。私の話を聞いてくれない夫、家に戻ろうとしない子供達、冷たい親戚たち。よくないのは周りの人たちだわ。


 どうして誰も私に優しくしてくれないのかしら。


閲覧ありがとうございます。

面白かったら評価、ブックマークお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ