表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/813

53 観覧車

最後は観覧車


「あれ?」


観覧車で風景を眺めていると、何やら隣にかかる体重が増えた気がして見れば千鶴ちゃんが寝息をたてて寝ていた。


「千鶴ちゃん寝ちゃいましたね」

「疲れたんだろう。観覧車から降りたらホテルに直行だな」

「ですね」


その言葉にしばらくその場の会話がなくなる。やがてその静寂を破るように先生は聞いてきた。


「楽しかったか?」

「ええ、とても」

「ならよかった」

「遥香さんはどうなんですか?」

「私か?そうだな・・・これまでのどの外出よりも一番楽しかった。多分、和也とのデートよりもな」


和也という言葉に俺は少しだけ胸を締め付けられるような思いになる。自分でもわかってる幼い嫉妬。そんな嫉妬を見抜いたのか先生は言った。


「確かに私には昔和也を好きだったという気持ちがある。だけど・・・多分今の想いほど強くはなかったのだろうな」

「そんなことないと思いますが・・・」

「いや、弱いさ。一人の想いだけでは足りない。お前とちーちゃん、そして私。三人の想いがあってこそ成立する。そして、私とお前の子供もそのうちその輪に入るだろう」


俺と先生の子供。そう言われて俺は思わず先生を見た。


「それって・・・」

「なに、将来の話さ。お前が来年卒業したら私とお前は教師と生徒という立場から解放される。そうなればお前は私と結婚できるだろう?」

「さらっと言いますね」

「まあ、簡単な話だったんだよ。それと、お前にお願いがあるんだ」

「なんです?」

「お前の名字を私とちーちゃんにくれ」


その言葉に思わず目を丸くしてしまうが、先生は真剣な表情で言った。


「もちろん卒業して私と結婚する意志があればだ。ま、拒否権はないがな」

「でも、いいんですか?俺が黒羽の姓を受けてもいいんですよ?」

「いいんだよ。私はお前と家族になりたいんだ」


嬉しいその言葉に俺は笑いながら言った。


「なら、遥香さんは巽遥香になりますね」

「ちーちゃんは巽千鶴だ」


なんとなくだが二人が俺と同じ姓というのは家族に近づいた気がして嬉しくなる。こんな些細なことでも嬉しくなる自分のチョロさを笑いたくなるが仕方ないだろう。


「ただし、来年結婚するまではプラトニックな関係は変わらないぞ?覚悟はあるか?」

「元からそのつもりです。第一俺は先生と心を通わせてからそういう行為をしたいので全く問題はありません」

「乙女だなぁー」

「それは違います」


そんなやり取りをして夕陽の中観覧車からの景色を楽しむのだった。なお、千鶴ちゃんはこの後俺がおんぶしてホテルまで連れて入ったのは言うまでもないだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ