166 置き土産と我が儘
アドバイス
「じゃあ、またくるわねー」
翌日、先生の出勤時間にあわせて、慌ただしく帰ることになったお義父さんとお義母さん。ここ数日でそこそこ慣れた千鶴ちゃんも見送る中で、俺は聞いた。
「本当に、駅まで見送りに行かなくていいんですか?」
「ああ、健斗くんにはここ数日、色々と迷惑をかけたからね。それに駅までは、遥香が付き添ってくれるからね」
「今度はこっちに遊びにきてねー、けんちゃん、ちーちゃん」
「ええ、もちろんです。ね、千鶴ちゃん」
俺の後ろでこくりと頷く千鶴ちゃん。祖父母とは、もう少し時間が必要なようだ。
「ま、私が駅までは案内するから、お前はちーちゃんのことを頼んだ」
「ええ、もちろんです」
「じゃあ、いくぞ」
そう言ってから出ていく前に、お義母さんは何かを思い出したように俺に近づいてきてから、笑って言った。
「あのね、けんちゃんのこと、私達は認めるのよー。でも、大切な家族には、もう少し我が儘になってもいいのよー。遥香ちゃんもちーちゃんも、けんちゃんのこと大好きだからねぇ」
予想外の台詞に思わず驚いてから、俺は苦笑して言った。
「これでもかなり我が儘なんですがね」
「だったら、けんちゃんは甘え下手なのねぇ。遥香ちゃんは、けんちゃんが我が儘言うのを多分待ってるから、たまには甘えさせるだけじゃなくて、甘えてみるのもいいと思うわよー。無理しないのも、夫婦円満の秘訣だから♪」
「・・・肝に命じておきます」
「よろしい」
そう言ってからお義母さんは、待っている先生とお義父さんの元へと駆けて行った。それを見送りながら、俺は少しだけ考えてしまう。これでもかなり俺は我が儘を言ってるはずなんだが・・・少なくともお義母さんからそう見えたらしい。
(甘えるか・・・どうすればいいんだろ?)
家族のために頑張ることが基本の俺にとって、誰かに甘えるのは、はっきり言って苦手な分野かもしれない。千鶴ちゃんや先生を甘やかせるのは、凄く好きだし楽しいけど、自分から同じ事を頼むのは、確かに少しだけ迷ってしまう。先生は疲れてるだろうし、無理はさせたくないのだ。
「おにいちゃん、だいじょうぶ?」
そんなことを考えていたら、千鶴ちゃんが心配そうにこちらを見ていたので、俺はそれに思考を切り替えてから、千鶴ちゃんの頭を撫でて言った。
「大丈夫だよ。ありがとう千鶴ちゃん」
「ふにゃぁ・・・」
頭を撫でると、可愛い声を出す千鶴ちゃんに癒されながら、俺はお義母さんの残していった言葉を考えつつ、日々の日常に戻るのだった。まあ、それはそれ、これはこれ、まずは千鶴ちゃんと先生のために頑張らないとね。




