表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

序文に代えまして

『小説家になろう』との連動企画としまして

10代から20代の男性読者を

ターゲットにしました作品を募集します。


との告知がされておりました。


これまで私が書いて来ました

短編を見て頂けましたらわかりますように

私には


(……独創性が全くございません。)


故に

全くの『無』から

創作することは出来ません。


でも参加してみたい。

(ヨソで始めたことが

既に行き詰まってしまっていることにつきましては

ここでは忘れることにします。)


……で(力技)。

今の私。

四捨五入しますと40を迎えようとするオッサンが

10代から20代の

(この単語が思い浮かんでしまったことが

既に恥ずかしいのでありますが)


……若者に


こんなダメな人間でも

無事

(……あぁ、この単語が

自分に当てはまる年齢になったのでありますね)


……『不惑』を

迎えることが出来るんですよ。

だから大丈夫!?ですよ。


を発信してみようかな?

そのように考えております。


選考対象は10万字以上でありますか……。

よく書いて千文字。

二千超えると読み返すのも嫌になる私にとりましては

途方も無い文字数なのでありますが


締め切りは9月末ですね。


(8月27日までに7万字ほうは

正直な話。

5千字前後の段階で既に

述べたいことは全て語り尽くしている感もあるのでありますが)


たぶん

ダラダラ駄目なヒトをさらけ出し続けることになるのか?

もしくは

急に大上段から竹刀を振り下ろすことになるのか?

小学生の読書感想文よろしく。

『…であって良かったと思います。』

で文字を埋め続けることになるのか?

定かではありませんが


(……これでもまだ700字に到達しないよ 苦笑い)


めげずに書いていきたいと考えております。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ