表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
291/367

第289話 ありがたやー

 偶然の再会を経て、結局一度部屋へと戻ったアーデルハイト達。部屋に荷物を置いた(くるる)達と合流し、再び大浴場へと向かう。高級旅館ということもあってか、少数精鋭というわけではないが、そもそもの客室数が少なめの旅館だ。所謂『隠れ宿』に近いだろうか。故に大浴場といっても、それほど大きな規模ではない。むしろ大きめの家族風呂、といった表現が近いだろうか。加えて時間が遅い所為もあってか、浴場は彼女らの貸し切り状態であった。


 公爵家の令嬢ともなれば、着替えすら侍女が行うのが当たり前だ。しかしそこは流石の異端者。公爵令嬢、剣聖、騎士団長などなど、属性てんこもりのアーデルハイトは、そこらの貴族子女とはわけが違う。自分のことは基本的に自分で行うし、着替え程度でクリスの手を煩わせたりはしない。メイドにとっては着替えの手伝いも立派な仕事なので、煩わせるという表現は少々語弊があるかもしれないが。


 常から公言しているように、アーデルハイトは自らの身体に誇りを持っている。スタイル維持の努力も怠ってはいないし────そもそも太らない体質であることに加え、栄養の大部分は一部に偏るのだが────、公爵家の令嬢として、常に堂々とするよう教えられてきた。故に、着替え程度で恥ずかしがるようなことはない。同性に肌を見られたところで、特段何を感じることもない。もしこれがそこらの貴族令嬢であれば、不敬だなんだと、色々面倒なことになっていたのかもしれない。


 手早く浴衣を脱ぎ捨て、綺麗に畳んで脱衣カゴへとしまうアーデルハイト。流石というべきか、衣擦れの音が聞こえる隙もない、ほとんど一瞬の出来事であった。隣で着替えていた(くるる)茉日(まひる)などは、目をまんまるにしてアーデルハイトの肢体を眺めている。


「な、なんですの……? そんなに見つめられると、流石のわたくしも少々居心地が悪くってよ?」


「デッッッッッッッ!!」


 (くるる)茉日(まひる)はそう叫び、二人揃って脱衣所の柱をバシバシと叩いていた。いつぞやの(みぎわ)もそうであったが、アーデルハイトの裸体を見た者は、大抵同じリアクションをする。優美としか言いようのない肌と、主張の激しい一部に目を奪われ、そして語彙をも奪われるのだ。アーデルハイトの美しい肢体に、得も言われぬありがたみを感じた(くるる)達。二人はアーデルハイトに向かって手を合わせ、遂には拝み始めてしまった。


「ありがたやー……」


「ごちそうさまでした……」


 そんな馬鹿げたやり取りをしているうちに、クリスがさっさと浴場へと移動してしまう。いつの間にか着替えを済ませていた彼女の足取りは、見るからに軽かった。一行の中で一番温泉を楽しみにしていたのは、アーデルハイトではなくクリスだったのかもしれない。クリスに先を越されたアーデルハイトが、急いでその後を追う。ぺたぺたという可愛らしい足音とは対照的に、双丘はばいんばいんと暴れまわっていた。


 アーデルハイトがこちらの世界に来てから、もう何度めかになる温泉だ。すっかり作法にも慣れた彼女は、勝手知ったるといった様子で髪を洗い始める。次いで身体を隅々まで洗い、湯船へと突撃していった。なおクリスはといえば、ガラス戸の向こうにある露天風呂で、既にのんびりと湯を堪能していた。




      * * *




「クリス、クリス! あちらにカフェコーナーがありましたわ!」


「いいですね、是非行ってみましょう」


 ゆっくりと温泉を堪能した一行は、脱衣所を出てすぐのところに併設されていたカフェコーナーへと向かう。シックで落ち着きのある空間は、お湯で火照った身体を冷ますのに丁度よかった。


「クリス! ウインナーコーヒーですってよ!? わたくしはこれにしますわ!」


「残念ながら、お嬢様が想像しているようなものは出てきませんよ」


 クリスの忠告にも耳を貸さず、アーデルハイトは言葉の響きだけでウインナーコーヒーを注文する。クリスはアイスコーヒーを、そして(くるる)茉日(まひる)の二人は、共にカフェラテを注文していた。


 なおウインナーコーヒーとは、オーストリア発祥の飲み方のひとつでしかない。勿論、ウインナーが突き刺さったりもしていない。『ウインナー』とは『ウィーンの』といった程度の意味合いであり、コーヒーの上にホイップクリームを乗せたものを主に言う。当然、アーデルハイトの家名とも特に関係はない。だがエルフが無意識に樹木へと興味を惹かれるように、彼女にもまた何かしら、惹かれるものがあったのかもしれない。


「庶民派の私としては、コーヒー牛乳がよかったんだけどねー」


「チョイスした旅館がオシャンティ過ぎて、逆にコーヒー牛乳は無かったね……」


「まぁ、カフェラテも似たようなもんだし?」


 風呂上がりの定番とも呼べるコーヒー牛乳が無かったことに、少し残念そうな表情を見せる二人。とはいえ、ここは銭湯ではなく高級旅館だ。コーヒー牛乳がないのも致し方ないだろう。そうして四人は世間話をしながら、火照った身体を冷ましてゆく。


「いやー! それにしても、アーちゃんが戦技教導官とはねー! てっきりそういうのは断るのかと思ってたけど、よく引き受けたね?」


「貴女、わたくしを何だと思っておりますの? わたくしだって、見境なくお断りしているわけではありませんわ。今回は特に面倒な条件が設定されていなかったので、お引き受けしただけですわ」


 当然ながら、話題はここ数日でもっとも鮮度の高いものになる。つまりは例の『ランク分け制度』の件であり、『特別戦技教導官』の話だ。異世界方面軍の知名度が上がった昨今、戦技教導官の件は探索者達の話題に上ることも多い。一体どういうポジションなのか、その詳細までは発表されていないからだ。


「はえー……ってことはさ、お願いしたら私らも鍛えてもらえたりする?」


 弟子である月姫(かぐや)は例外中の例外として、アーデルハイトから指導を受ける機会など、これまでは皆無であった。レベッカやエドワードといった世界的に有名な者達ですら、あっさりと袖にされたのだから。不幸中の幸いというべきか、彼らは別の六聖に弟子入りすることとなったのだが。


 しかしウーヴェもまた、他人に興味を抱く方の人間ではない。なんだかんだで押しに弱い部分はあるが、レベッカ達もまたある意味例外だ。ウーヴェに弟子入りを志願したところで、基本的には無視されるだろう。加えて、現代の探索者は武器を使用する者が殆どだ。紫月(しずく)莉々愛(りりあ)といった例外もいるが、やはり剣や槍といった近接武器使用者が大半を占めている。


 となれば、やはりアーデルハイトの方が教導役に適している。最も使用者が多いであろう刀剣類はアーデルハイトが。槍や短剣といったその他の武器は、万能メイドのクリスが。道具関連の使い方に関しては、オルガンの右に出るものはいないだろう。ウーヴェもまた、半ば異世界方面軍のメンバーと言える立場に堕ちている。つまり異世界方面軍は戦いに関して、ほぼ全ての技術を網羅しているということだ。


 今回アーデルハイトが戦技教導官という怪しい役職に就いた事は、(くるる)達にとっては大きなチャンスだといえるだろう。頼んだからといって毎回引き受けてくれるとは限らないが、少なくとも間口は広がっている筈だ。


「手取り足取りつきっきりで、というわけには参りませんけれど、お望みなら構いませんわよ。丁度ダンジョンも近くにあることですし」


「ホント? やったー!」


 アーデルハイトにとって、(くるる)茉日(まひる)は知らぬ仲ではない。彼女らの実力が上がれば、封印石の捜索も進むことだろう。特に断る理由のなかったアーデルハイトは、(くるる)の頼みを快諾する。


「わたくし達は元より、ダンジョンに潜るつもりで来ていますけれど、貴女方は大丈夫ですの? 折角の旅行だったのではなくて?」


 羽を伸ばす為に来ている旅行で、殆ど仕事と同義であるダンジョン探索に赴く。それでは本末転倒なのではと、アーデルハイトは二人を気遣った。だが悲しいかな、(くるる)茉日(まひる)もまた、『探索者』という生き物なのだ。そこに未体験のダンジョンがあれば、試してみずにはいられないらしい。


「あ、それは大丈夫だよ。私も(くるる)ちゃんも、ダンジョンには顔を出すつもりで来てたから」


「秘密特訓じゃないけど、二人で腕試しするつもりだったんだよ! 私はA級だったし、茉日(まひる)ちゃんもC級だったから。今はめっちゃモチベーション高いんだよね!」


「ねー!」


 A級認定を受けた(くるる)は勿論、茉日(まひる)のC級認定も十分に上澄みだ。協会から正式な発表があったわけではないが、世間的にはC級が一人前のラインと言われていた。以前から名が知られており、名実ともに力があると認められていた探索者達が、軒並みC級認定を受けていたからだ。探索者全体で言えば、C級以上は三割程度といったところ。二人のモチベーションが充実しているのも、然もありなんだ。


「では、今後の予定に二人を加えておきますね」


「お願いしまーす」


 こうして、異世界方面軍の出雲遠征に愉快な仲間が加わった。


「そうそう。詳しいことはミギーに調べてもらってからになりますけど────」


 しかし、(くるる)茉日(まひる)はまだ知らない。今回の行軍が、所謂『クリ目』であることを。あるかどうかもわからない、怪しい『神のご加護』とやらを探す旅だということを。


「────恐らく、最深部までは行きますわ」


「えっ」

次回更新時、何とは言いませんがお知らせが御座います(恐らく)

お楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

書籍情報です!

カドカワBOOKS様の作品紹介ページ

こちらはAmazon様の商品ページです
剣聖悪役令嬢、異世界から追放される 勇者や聖女より皆様のほうが、わたくしの強さをわかっていますわね!

― 新着の感想 ―
ぬおお!? 遂に来るか、来るのか? 何がとは言わんが・・・。 楽しみー! そうっすか・・・ばいんばいんですか・・・ 風呂場の壁になれればいいのに。
更新お疲れ様です。 ぺぇの形は半円や釣り鐘など様々な呼び名(?)があるらしいですが…お嬢は間違いなく半円型でしょうなぁ。将来垂れない為に+サイズアップの為に胸の筋肉を鍛えるのがベター(筋肉がぺぇを保…
デデデデデデッッッッッッッ!!クソデカいお胸!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ