表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
290/367

第288話 運命的な何かを感じる

 岡山駅で新幹線を降り、特急列車で移動すること、およそ三時間。雪が降り積もる出雲の地へと、一行は漸く降り立った。出発したのは午前中であったが、現在は昼を過ぎて夕方前だ。景色に喜んでいたのも束の間、ヘタレエルフはすっかりグロッキー状態である。


「んー……っ! ふぅ」


 アーデルハイトがぐっと体を伸ばす。フィジカルお化けの剣聖に疲れなど無いが、しかしずっと同じ姿勢というのは、それなりに身体が強張るものだ。そんなアーデルハイトのすぐ後ろには、車内で偶然遭遇した二人の姿もあった。


「いやー! まさか目的地まで一緒とはねぇ!」


「ねー」


 そう、(くるる)茉日(まひる)の二人もまた、オフシーズンを利用して出雲へと旅行に来ていたのだ。無論、示し合わせたわけではない。本当にただの偶然だ。とはいえ、オフシーズンを利用し旅行に出る探索者は少なくない。向かう先が有名な土地であればこそ、こうした偶然も、それほど不思議ではないといえるだろう。


 二人共に探索者である故か、或いは旅行が楽しみだからなのか。彼女達にもまた、疲れは見えない。既にスヤスヤのペット二体はともかくとして、エルフは彼女らを見習うべきであろう。なお羽目を外しすぎたのか、酒の入った(みぎわ)はすっかり赤ら顔。目的地には到着した異世界方面軍ではあるが、とても観光出来るような状態ではなかった。


「わたくし達はこのまま旅館に向かいますわ。流石にアレでは、ね」


 クリスがタクシーを拾う間に、アーデルハイトが(くるる)達へと声をかけた。観光の際には行動を共にするという約束を、車内にて既に交わしている。アーデルハイトとしては早速街に繰り出したかったのだが、酔っぱらいと虫の息エルフは、流石に荷物として大きすぎる。もちろん二人共小柄だが、そういう問題ではない。


「私達はちょっとだけ周辺を観光してから、ホテルに向かうつもりだよー」


「夕食は外でするつもりだったもんね」


 折角の旅行ということで、(くるる)茉日(まひる)は早速観光へと出るらしい。もちろん宿泊先で出る食事も良いものではあるが、雰囲気を楽しむためにも、初日は外で夕食を済ませると決めていたようだ。


「アーちゃん達も、明日はまだダンジョン行かないんでしょ? だったら今日の夜か、遅くても明日の朝には連絡するよ!」


「承知しましたわ」


 そう言葉を交わした後、クリスが捕まえたタクシーへと、どデカい二つの荷物を放り込む────流石にトランクではなく、後部座席にだ────アーデルハイト。そうして軽く手を振りながら、(くるる)茉日(まひる)に別れを告げる。


 オススメの観光スポットや食事処など、運転手から様々な情報を仕入れつつ、一行は予約しておいた旅館へ。一月ということもあってか、到着した頃には既に辺りは薄暗く、ライトアップされた旅館がとても綺麗だった。


 クリスが予約していた旅館は、出雲市内でもなかなかのグレードを誇る、謂わば高級旅館であった。恐らくは入念に下調べをしたのだろう。ライトと雪で彩られたその旅館は、外観からして既に一流だ。伊豆や神戸のときもそうであったが、クリスは宿泊先にこだわる傾向にあった。毎度ホテルではなく旅館、つまり和風を好んで選ぶのは、彼女が異世界出身だからなのだろうか。


 なおホテルと旅館の違いとは、主に部屋の数と広さで決まる。しかし、ただ利用する分にはそれほど気にする必要はない。食事や入浴といったものが基本的に別サービスとなっており、他人との関わりが薄いのがホテル。仲居さんが食事を運んでくれるなど、サービス面で充実している代わりに、他人との関わりが比較的多いのが旅館、といったところか。要するに、プライバシーを重視するならホテルを。サービスを重視するなら旅館を、というわけだ。どちらにもメリットとデメリットがあるため、好みで選ぶべきと言える。閑話休題。


 チェックインを済ませ、案内された部屋でくつろぐこと暫し。運ばれてきた豪華な料理を食べているうち、酔っぱらいとヘタレの二人も徐々に復活し始める。とはいえ、まだまだ動きは鈍かったが。そうして食事を終え、いよいよ温泉を堪能しようかと考えたアーデルハイト。手早く浴衣へと着替え、クリスと二人、いそいそと大浴場へ向かう。


 と、そんな時だった。


「あら?」


「あれ?」


 丁度チェックインを行っていた(くるる)、そして茉日(まひる)を発見する。その様子を見るに、どうやら二人の宿泊先もまた、アーデルハイト達と同じであったらしい。


「あはははは! まさか宿泊先まで一緒とはね! いやぁ、ここまでくると運命的な何かを感じる!」


「まぁ、有名なトコだからね……それにしても結構な確率だと思うけどさ」


つい先程、約束を交わして別れたばかりだというのに、それは随分と早い再会であった。


運命的な何かを感じます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

書籍情報です!

カドカワBOOKS様の作品紹介ページ

こちらはAmazon様の商品ページです
剣聖悪役令嬢、異世界から追放される 勇者や聖女より皆様のほうが、わたくしの強さをわかっていますわね!

― 新着の感想 ―
次回は湯煙サービス回かはたまたグルメ回か???
もちろん二人共小柄だが、そういう問題ではない。 そうねww 男女絡みに限らず、合縁奇縁ありて、妙縁なりき。 ですね~~
ゆったり旅も多少は体力が無いと移動だけで精根尽き果てることになると
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ