表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

270/363

第268話 遊んどるやないかーい!

 アーデルハイトと獅子堂姉弟が公園で遊んでいる、ちょうどその頃。

 会場内の『水際族』のスペースは、それはそれは大変な繁忙に見舞われていた。元より、莉々愛(りりあ)は人手が足りないからと呼んだ助っ人である。だというのに、莉々愛(りりあ)どころかアーデルハイトまで来ないのだから当然だ。


「ぬぉぉ! 忙しすぎるッス!」


 毒島さん着ぐるみに身を包んだ(みぎわ)は、あまりの忙しさに目を回していた。搬入されている頒布物のチェックに始まり、両隣のサークルへの挨拶。POPを含むスペースの設営に、着ぐるみへの着替え。会場入りしてからこちら、ずっと忙しなく動き回っていた彼女。そうしていざ開場してみれば、その忙しさは増すばかりであった。クリスが列の整理に回っているのも原因のひとつだが、もっと分かりやすい諸悪の根源が隣にいた。


「んぉ、寝てた」


 特に何をするでもなく、椅子の上でうつらうつらと船を漕いでいるオルガン。彼女が座るテーブル上には『写真は三枚まで』と書かれた札が立てられていた。その隣には『お触り厳禁』とも。


「マジでエルフが役に立たねぇんスけど!」


「む……よせやい」


「褒めてねぇんスよ!」


 当初の予定では、既にアーデルハイトと莉々愛(りりあ)が合流を果たしている筈だった。如何に壁配置といえども、四人も入れば十分に回せると予想していた。故に使い道のないオルガンは、客引きパンダとして設置しておくつもりだったのだ。しかし現実はどうだ。四人どころか三人、オルガンを除けばたったの二人体制である。


 今にして思えば、四人で回せるという見込みすら甘かったと言わざるを得ない。『水際族』のスペースはそれほどの盛況ぶりであった。これは(みぎわ)の悪い癖でもある。彼女は基本的に自己評価が低いため、『いくらなんでも、それほどは来ないだろう』といった考えで予測を立てがちなのだ。そんな状況の中、まさかの実働二人体制だ。今でこそギリギリ凌いではいるが、崩壊の時はそう遠くないだろう。


 そんな折、(みぎわ)のもとに救いの手が差し伸べられる。

 整理のため列の後方に居たクリスが、漸く売り場へと戻ってきたのだ。


「只今戻りました」


 そう言って(みぎわ)の隣へ立ち、流れるように客を捌き始めるクリス。本日の彼女はいつものメイド服ではなく、肉を模したモコモコの着ぐるみ姿であった。(みぎわ)の着ている毒島さん着ぐるみとは、丁度対になっている。流石は公爵家お抱えメイドというべきか、その表情に疲れは見えず、いつもどおりの澄顔であった。


「っしゃあー! これでどうにかなるッスよ! クリスが女神に見えるッスよ!」


「む……よせやい」


「エルフがうるせぇー! アンタに言ってねぇんスよぉ!」


 そんな、客を前にして行われる言い争い。

 (みぎわ)にとってはそれどころではないが、しかし客兼リスナーからすればファンサービスのようなものだ。普段配信で目にしているやりとりが、リスナー達の気分を否応なく盛り上げてしまう。それを示すかのように、限界オタクと化した女性ファンがオルガンへと声をかけていた。


「あのあの! オルたその耳、触ったら駄目ですか!?」


「む……私は許そう。だがこの『護身用魔導人形ちゃん(アストラペーちゃん)』が許すかな」


 そう言いつつ、オルガンが脇に設置していた木魚をポコリと叩く。すると木魚の割れ目部分が怪しく光り、謎の赤い輝きを放ち始めた。ついでに不穏な駆動音もセットだ。これにはファンも怯み上がり、本人も気づかぬうちに一歩後退してしまっていた。


「ひぇ……」


「いやぁー申し訳ないッス! 気持ちは分からないでもないんスけど、お触りは禁止させてもらってるんスよー」


「あ、いえ、私もちょっと興奮しちゃって……変なこと言ってごめんなさい」


 我に返った女性ファンは失礼を詫び、一礼してその場を去っていった。去り際にしっかりと写真を三枚撮っていったあたり、なかなかに根性の座った団員である。(みぎわ)にもファンの気持ちは理解できる。エルフの耳とは、意味もなく触ってみたくなるものだ。空想上の存在だと思っていたエルフだけに、ある意味仕方のない感情とも言える。


 しかしそんなものをいちいち許可していては、いつまで経っても列を捌く事など出来はしない。どこぞの銅像よろしく、オルガンの一部が変色しても困るのだから。


 終わりの見えない長蛇の列、夏に引き続き自分の考えが甘かったことを再認識させられる(みぎわ)。白目を剥きながらも、そうして列を捌き続けること暫し。頒布物の手渡しとお金の受け渡しにも徐々に慣れ始めた頃、忙しさですっかり忘れかけていたとある事を、(みぎわ)はふと思い出した。


「っていうか、お嬢達はまだなんスかね? 遅くなるって連絡はあったッスけど、流石にちょっと遅すぎるというか」


 開場してからこちら、既に一時間が経とうとしている。あの二人がすんなりと合流してくれるとは思っていなかった(みぎわ)だったが、しかしそれにしても時間がかかりすぎな気がしていた。そんな彼女の疑問に答えたのは当然、アーデルハイトの世話係であるクリスであった。彼女がアーデルハイトの動向を把握していない筈もない。


「先ほどSNSを確認したところ、まだ暫くは来られない様子でした」


「うぇー、そッスか……ん? 何でSNSなんスか? 電話とかじゃなくて?」


「ええ。先程列に並んでいる方に教えて頂きました。少々お待ちを」


 クリスはそう言うと、着ぐるみの内部から自らのスマホを取り出した。そうして何かしらの操作をしたあと、とある画面を開いて(みぎわ)の方へと差し出す。クリスが開いた画面、それはSixのトレンド欄であった。そこにはコスプレイヤーと思しき二人の女性と、妙に統率のとれたカメコの集団。そして彼らに囲まれるようにして、ドヤ顔のアーデルハイトと莉々愛(りりあ)、困り顔の莉瑠(りる)が写っていた。アーデルハイトに至ってはジャージ姿ではなく、調子乗ってアンキレーまで装備している始末であった。


「いやいや! 遊んどるやないかーい!」


「ふふ、楽しそうで何よりですね」


「出たよ! 全然何よりじゃねーッスよ! このアデコンが!」


 主従に呆れ、(みぎわ)が天を仰ぐ。どうやらまだ暫くの間、援軍は来そうになかった。なお、隣のエルフはすっかり夢の中である。イベント開始から早々、何一つ上手くいっていない異世界方面軍であった。

なんだかんだでアデコンなんですよね、このメイド

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

書籍情報です!

カドカワBOOKS様の作品紹介ページ

こちらはAmazon様の商品ページです
剣聖悪役令嬢、異世界から追放される 勇者や聖女より皆様のほうが、わたくしの強さをわかっていますわね!

― 新着の感想 ―
オクでサークルチケットを落札すればよかったのでは?と火の玉ストレート。 まあその手の行為は多分禁止でしょうしね。火の玉ストレート、ただしビーンボールである。 真面目なんだなあ汀ちゃん。
やはりエルフは役立たずか ミギーは自己基準ではなくお嬢基準でモノを考えたほうがいいね
「む……よせやい」万能言語
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ