表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

206/362

第203話 世界の破滅は近い

 アーデルハイト達の居室、そのバルコニーにて。

 今日も今日とて、月姫(かぐや)は魔力操作の特訓を行っていた。(みぎわ)からの『自分が最も集中出来るスタイルで』というアドバイスもあり、ここ最近は蛟丸を手にした状態で特訓を行うようになっている。その甲斐あってか、(みぎわ)程ではないにしろ、月姫(かぐや)の魔力操作は随分と様になりつつあった。


 月姫(かぐや)が習得しようとしているのは、ファンタジーで言うところの身体強化魔法に近い。厳密に言えば身体能力そのものを強化しているわけではないので、『身体強化魔法』という呼び方は適切ではない。だが現代人である月姫(かぐや)にはこちらの方が理解りやすいだろう、という理由でそう呼んでいるのだ。


 身体強化魔法と一口に言っても、その種類は様々だ。アーデルハイトが行っているような、最も高度な身体強化ともなれば、最上位の攻撃魔法よりも難易度が高くなる程だ。だが月姫(かぐや)が現在練習しているのは最も基本的なものであり、体内での魔力操作のみで完結する。つまり魔力を体外に出力する必要がない為、(みぎわ)が習得したものに比べて難易度は低めとなっている。


 そんな、極々簡単で初歩的な魔法ですら、一朝一夕では身につかない。一月と少しという僅かな時間で習得するまでに至った、(みぎわ)が特別だったということだろう。現代に生きる人間にとって、『ファンタジー』とはそれほど遠い存在なのだ。


 しかしそんな月姫(かぐや)の訓練も、一先ずの区切りを迎えようとしていた。遂にというべきか、漸くというべきか。集中状態にあった月姫(かぐや)が瞳を開くのと同時、微かな燐光を纏っていた蛟丸がゆっくりと元に戻ってゆく。


「お嬢様、如何でしょうか?」


「んぅー……まぁ、及第点といったところではなくて?」


 一体何処で覚えてきたのか、ジャージの上着をプロデューサー巻きにしたアーデルハイトが鷹揚に頷く。見事とは言い難いが、しかしギリギリ使い物にはなるレベルだろう、と。眼前で行われた試技を総評すれば、概ねそんなところであった。


「びみょう」


「ミーちゃんは要求水準高すぎるッス」


 しかしもう一人の指導役、オルガンからの評価は低かった。といっても、彼女の場合は求める水準が高すぎるだけなのだが。あちらの世界でも一、二を争うような魔法の使い手だ。そんな彼女から比べれば、現代人の拙い魔力操作など見るに堪えないことだろう。


「差し当たって、こちらの世界のダンジョンであれば十分に通用する水準かと」


「ですわ。それにあの子のようなタイプは、使っている内に勝手に上手くなりますわよ、きっと」


 そんな可もなく不可もなく、といった厳し目の評価を頂戴した月姫(かぐや)。しかし当の本人は額にじっとりと汗を浮かべ、ニタニタと笑いながら手のひらを見つめていた。


「クク……我が右腕に封印されし闇の力が、ついに目覚めてしまったようだな……刮目せよ……!! 世界の破滅は近い……」


「はいはい、近いですわ近いですわー。それじゃあ今の感覚を忘れないように、もう一度最初からやりますわよー」


「あ、はいっ!」


 アーデルハイトがぱんぱんと手を叩き、月姫(かぐや)を怪しい世界から連れ戻す。漸く魔力操作が形になったとはいえ、ここは魔物も居ない安全な場所である。戦闘中にも出来なければ意味がないのだ。


 そうして再び蛟丸を構え、瞳を閉じて集中を始めた月姫(かぐや)の眼前。しびしびと毛を逆立て、尻を突き出した状態で鼻を鳴らす肉の姿があった。


「……あれは一体何をしていますの?」


「魔物の前でも集中出来るようになる為の特訓だそうですよ」


 本人達は至極真面目にやっているのだろうが、しかし傍から見ればその光景は怪し過ぎた。だが、肉は仮にも元巨獣である。アーデルハイトにはまるで理解出来なかったが、どうやらちゃんと効果があるらしく、現に月姫(かぐや)の額には、先程よりも大量の汗がびっしりと浮かんでいた。だが、しかし───。


「絵面がシュール過ぎねーッスか?」


「確かに、馬鹿みたいな絵面ですわね」


「ふむり……あれが元ベヒモスとは、あに図らんや」


 その後、数度の休憩を挟みつつ、日が暮れるまで月姫(かぐや)の特訓は行われた。アーデルハイトが見込んだだけのことはある、とでも言うべきだろうか。一度感覚を掴んだ月姫(かぐや)は、たった数時間の間にも順調に練度を上げてゆく。そうして最終的には、随分と安定した魔力操作が出来るようになっていた。


「ん……これなら、連れ回しても問題ありませんわね」


「では、例の話も受けておきましょう」


「ええ。週末は皆で亀捕りですわよ!」




 * * *




 その日の夜。

 アーデルハイトと肉がオルガンの引っ張り合いをしている隣で、クリスはパソコンの画面を眺めていた。その表情は曇っているような、そうでもないような、なんとも言えない微妙なものであった。


「どうかしたんスか……お、グッズの売れ行きッスか?」


「ええ。販売開始からまだ数日だというのに、随分と好調なようです。数量限定のものは即完。そうでないものも品切れ続出のようです」


「どれどれ……あー、やっぱクソデカ肉ッションは人気あったかぁ……五万もするのにもう売り切れてる」


「まぁ、ウチに送られてきたサンプルは既に穴だらけですが」



 クリスがちらとリビングの隅へ横目を送れば、そこにはボロボロになった巨大なクッション。デフォルメされた肉を模したそれは、某ビーズクッションブランドとのタイアップ商品だ。ダンジョン探索とはまるで関係がないジャンルだが、既にLuminousとの繋がりがあるおかげか、意外にもそちら関係の企業からのオファーは多かった。そうして話を受けた数日後には、見本品と称して現物が送られてきていた。


 そんな『どう考えても既に作ってただろ』と言いたくなるような仕事の速さに驚く間もなく、届いたその日の内に、肉本人によって破壊されることとなった。つまり配信でグッズ販売の告知した時には、とうの昔にリビングで骸を晒していたのだ。見るも無惨な姿となったデフォルメ肉は、今ではすっかり毒島さんの寝床と化している。


(みぎわ)仕様の木魚も売れ行きは良いみたいですよ? しかし、買って何に使うんでしょうね……まさか使うわけでもあるまいし」


「ウチも無駄に面白がって、ゲーミング木魚いっぱい買ってたからアレなんスけど……マジで何に使うつもりなんスかね?」


 用途の見えない木魚の売れ行きに首を傾げつつ、ページを送ってゆく二人。種類はそれほど多くはないが、しかしクリスの言葉通り、どのグッズも軒並み人気を博している様子である。小物系はもちろんのこと、オルガン製のグッズは全てが完売となっていた。


「っていうか配信出まくってるし、今更なんスけど……肉と毒島さんって結構グレーな存在じゃなかったっけ……?」


「細かいことを気にしてはいけませんよ。協会からは何の連絡もありませんし、何より、あの二匹は架空の生き物なのでセーフです」


 既に諦めているのか、それとも目を背けているだけなのか。どうやらクリスは、協会から何か言われるまで対策をするつもりがないらしい。実際にはセーフでもなんでもなく、ただ『下手に触るな』というお達しが出ているからに過ぎないのだが。そのうち海外の探索者協会から、何かしら接触があるような気もしているが───そのときはそのときだ。場合によっては話を聞く用意もあるが、基本的には丁重にお帰り頂くことになるだろう。


「そ、そッスか……ちなみに、一番売れてるのはなんなんスか?」


「お嬢様の日めくりカレンダーですね」


「ん?」


「お嬢様の日めくりカレンダーです」


 そう言ってクリスが何度かマウスを操作し、ページを切り替えてゆく。そこには(みぎわ)も見覚えのない、無駄に出来の良い卓上カレンダーが表示されていた。


「なんスかこれ? 初見なんスけど」


「私がこっそり作って持ち込みました。名言付きです」


 試しにサンプル画像を表示してみれば、恐らくはバルコニーで撮影したのであろう、ドヤ顔仁王立ちをキメたアーデルハイトの画像が。写真の横には『お粗末ですわね!!』と大きく書かれており、更にその隣には、小さな文字で帝国語版『お粗末ですわね!!』が書き加えられていた。


 オルガン製のオリジナルグッズと比べれば単価は安いが、しかし数だけは大量に用意されている。基本的には印刷するだけで完成しているため、委託も容易だ。つまりはアクリルグッズと同様、酷く手軽なのだ。


「ちなみにですが、基本的に罵倒系の言葉が多いです」


「全然有り難くないの草」


 なんだかんだといいながら、他の二人のグッズより売れ行きが良い。それはカレンダーのみならず、その他のグッズを含めてもだ。Luminousとのコラボジャージにしても、アーデルハイトモデルの売れ行きがダントツである。本人はまるで知る由もないことだが、やはり圧倒的な人気を誇るアーデルハイトなのであった。

今の家に引っ越した時に買った炊飯器を、数年経った今日初めて使いました!

一人だとあんまり炊くメリットがないんですよね……冷凍するとやっぱり味が落ちるし、かといって一度に大量に炊くと食べきれないし……


ですが、久しぶりの炊きたてごはんはやっぱり美味しかったです!

みなさんもたまにはお米を炊きましょう!腐った豆を乗せて食べると美味しいですよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

書籍情報です!

カドカワBOOKS様の作品紹介ページ

こちらはAmazon様の商品ページです
剣聖悪役令嬢、異世界から追放される 勇者や聖女より皆様のほうが、わたくしの強さをわかっていますわね!

― 新着の感想 ―
[良い点] パワーアップ [気になる点] プロデューサー巻をした場合上がパツパツに? [一言] 面白いです
[一言] 肉ッション… 封印が解けちゃったかー。じゃあ使いこなせるようにならないとなー 集中・切り替えってことでキーワードを導入しそうではあるが、目覚めよとか来たれとかそーゆーのが絶対あるよな …
[一言] 人を嗤わば穴二つ…休日出勤になってしまいました。 カグーが仕上がったなら異世界娘三人+ミギー+カグーで魔女っこ五人グループができますね。 毒島さんの10分の1サイズぬいぐるみとかあったら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ