表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウチとミーにゃんのお喋り話  作者: にゃん丸
129/1000

第百二十九話『迫りくる脅威にゃん』

 第百二十九話『迫りくる脅威にゃん』


「みんにゃ、どこに行ったのにゃん?」

 きょろきょろ。

「まぁどこに行こうと、

 いずれはここ『遊び場』に来るのに決まっているのにゃん。

 にゃら、寝そべって待つとしようにゃん」

 べたぁっ。

「にゃんとも平和にゃにゃあ」

 ごろごろごろ。

「暖かな陽射しの下、

 柔らかくて香りもいい草むらでの日向ぼっこは最高にゃん」

 ごろごろごろ。

「こうやって転がっていてもにゃ。次第にうとうとと……」



 ぱたぱたぱた。

「た、大変なのわぁん!」

 ぱたぱたぱた。

「みんなぁ!

 どこでもいいから、

 至急、身の安全を確保出来るところへ避難してちょうだぁい!」

 ぱたぱたぱた。

「頼むから急いでくれぇっ!」

 たったったっ!

「ミムカからも頼みますですうっ!

 早く避難をしてくださいませませぇっ!」

 たったったっ、ずずぅっ!

「痛たたぁっ!

 はぁ。

 やれやれ。また滑り込みセーフをやってしまいましたかぁ。

 私は苦手ですよ。歩くのも走るのも。

 ネコ型なのに、どうしてなんでしょうねぇ…………はっ!

 そうです!

 どっちみちずっこけるなら、このまま留まっていたほうが」

「いいわけないわん!」

 びびびびびび!

「あわあわあわ」

「しょうがないから、念動霊波で連れていってあげるのわん」

「そりゃどうも……あわあわあわ」

「こらこら。ばたばたと動くんじゃないわん!」



 どっがあぁん! ごろごろごろおぉっ!

 どっがあぁん! ごろごろごろおぉっ!

「ふにゃ? にゃんかうるさいのにゃあ」

 どっがあぁん!

「もちっと静かに……うん?

 にゃんにゃの? 頭上から丸っこいもんがこっちへ」

 たったったったったっ!

「ミアン君! 危なぁい!」

 どがぁっ!

「ふにゃあっ!」

 ひゅうぅっ!

「ごめん。体当たりでふっ飛ばしちゃって。

 ……なぁんてわびても、君はもうはるか空の向こう。

 結構長く飛んでいるんじゃないかなぁ。あの勢いなら」

「ミクリ殿。そこは危ない。早くオレと」

「だね。

 んじゃいっくよぉ!」

 ぴょおぉん!

「こちらも」

 ひゅうぅっ!


「――ふっ。空と地からの正面衝突、かぁ。

 うん。それも悪くない――

 呪を発動する。ミクリ殿。言葉を合わせてくれ!」

「よっしゃあ!」


「フュージョンパターン!」

「『翼ネコ』ぉっ!」


 きかっ!



 ぱさばさっ!

「へぇ。やってみるもんだねぇ。

 いや、出来る、とは聴いていたけどさぁ。

 本当の本当に翼がついちゃったよぉ」

 ぱさばさっ!

「ミクリ殿。

 ちゃんと思い通りに動かせるか確かめてくれないか?」

「それそれ。そうじゃなくっちゃね」

 びゅうぅん!

「うひょおぉ! 飛んだ飛んだぁ!」

 ぐるぐるぐるっ、びゅうぅん!

「うむ。なんの支障もなさそうだ」

「ねぇ、ミロネ君。

 ボクの心に直接話しかけてくるけどさ。

 君にも飛んでいるのが判るのかい?」

「ああ。今この身体はオレと貴殿のふたりで共有しているからな。

 同じものを見て、同じものを感じている」

「うほっ、そうなの?

 だったらさぁ、君が動かすことも」

「むろん、出来ることは出来るさ。……しかしながら」



《おトイレは無理、にゃあんて冗談を考えにゃがら、つづくのにゃん》


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ