旧東境村編の前に
ついに運命の旧東境村編開幕。
その前に最後のキャラクター紹介。
青井サプロウタ この物語の主人公。
とんでもない女好きで来る者を拒まずの最低高校英語教師。
それ故にトラブルを引き起こしてばかり。
美人三姉妹上二人と金曜日に週に一度のお楽しみに興じる。
スケルトンの策略によりタピオカ部と異世界探索部の顧問を掛け持ちする羽目に。
その勢いで異世界探索へと旅立つ。
異世界否定派。
ミホ先生 五人のヒロインの一人。
学園の前身のお嬢様学校出身。
男女ともに人気の高い学園のアイドル的存在。
副顧問に就任。
アークニン博士と出会っていつの間にか異世界に夢中に。
異世界肯定派。
アイ
美人三姉妹の三女。五人のヒロインの一人。
異世界にはまったく関心がなくただサプロウタに誘われて何も考えずに参加。
バカな子ほどかわいいを地で行く女の子。
合宿初日にいきなりサプロウタに告白するもその後の行動が伴ってない。
常に間が悪く扱いが難しいところがある。
タオ タピコとも。五人のヒロインの一人。
タピオカ部の部長でサプロウタの一番の理解者。
合宿に参加したのも可哀想だから仕方なく。
アイとサプロウタを取り合ってる場面も。
異世界に一つの興味もない。
アイに隠れていまいち存在感を示せてない。
下品なことが大嫌いな真面目な女の子。
ミコ 五人のヒロインの一人。
異世界探索部で唯一の女の子。
基本無口でいつも何を考えてるかよく分からない。
異世界に熱狂的でその為のダンスまで披露する力の入れよう。
運動神経も良く踊りもダイナミックでサプロウタをも唸らす。
常冬村でも披露したため驚かれる事態に。
最後の最後で活躍するであろう。
続編でメインヒロインになる可能性も秘めている。
イセタン 部長君とも。
異世界探索部の部長で異世界に異常なまでの関心を示す。
こんなおかしな部を作った責任者。
悲願だった異世界探索に全力を傾ける。
夢と現実のギャップに悩まされる。
タオに好意を抱いてるがそれが言えずにアイに移りつつある。
最近ではミルクに興味を示してる。(サプロウタ談)
物語終盤で大事な役割を果たす。
恐らく恋は成就しないであろう悲劇の部長。
カズト 地味な異世界探索部のメンバー。
アークニン博士と出会い人が変わったように明るくなった。
内と外では全然性格が違う。
この旅での盛り上げ役を担う。
常冬村ではイセタンと一緒に引っ掻き回す。
たまにおかしなことを口走るちょっと危ない性格の持ち主。
危険な香りのするワイルドカズトはなぜか女性陣には人気がない。
果たしてどのような目的があってこの合宿に参加したのか?
異世界探索隊の問題児。
ミルク 伝説の渡しを祖父に持つ健気な女の子。
年齢不詳だが一番下だと思われる。
イセタンやカズトから狙われている(サプロウタ談)
姉のクルミとは音信不通だとか。
ミルクと言うだけあって一番胸が大きい。
異世界探索隊のメンバーに加入。旧東境村へ。
実は五人のヒロインの一人である。
クルミ 伝説の渡しを祖父に持つ自由奔放な女の子。
口調や服装で男らしいさを演出するが妹にも負けないほどの可愛いさ。
爺さんの後を継いで渡しに。
イント十枚で旧東境村へ連れて行ってくれるそう。
メモにあった異世界へと繋がる伝説の少女。
アークニン 異世界研究の第一任者。
異世界研究に命がけ。絶体に他の者に先を越されたくないと思っている。
その為には手段を選ばない。と言うことは……
助手が現在行方不明中。
アークニン探索隊は果たしてどこに?
旧東境村について少しだけ。
渡しの船のみが通行可能。
旧東境村は別名鏡島とも言うわれており島全体がもやに包まれている。
島は第一、第二、第三の三つのゾーンに分れている。
多くの者は第一ゾーンで生活しているそう。
旧東境村編へ続く