表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

etcコレクション

新年やることチェックリスト

作者: 鴨志田サレイル

・□あけましておめでとうのしっくり来る略し方を探る

⇒あけおめの代わりになる、自分に合った音が見つかるはずだから


・□あけましておめでとうを108項目に向けて唱える

⇒人や動物や自然や物や概念に、お世話になっているから


・□目標を早口でひと息で息が続くかぎり沢山吐き出す

⇒なんか流れ星に願うみたいな効果が、期待できそうだから


・□節分までまだまだ長いんだぞと自分に言い聞かせる

⇒遅く時が過ぎることを意識しないと、早く過ぎる気がするから


・□過去年号継続中の場合に今はその何年なのかを確認

⇒昭和や平成に換算すると何年なのか、知っておいた方がいい


・□今年はうるう年か否かを確認し残り日数を確かめる

⇒1日の違いが、一年単位の体内時計を狂わせるんだ


・□今年の年が変わる瞬間にする突飛行動を考えておく

⇒年と年の間を空中で迎えるより、良いものがあるはずだ


・□大晦日に食べた蕎麦などを振り返って思い出に浸る

⇒昨年の美味しいものは、浸ることを忘れがちになるから


・□各お節に込められてる意味をもう一度復習しておく

⇒数の子の子孫繁栄くらいしか、分からないから確認する


・□お餅をなるべく早く歳の数に迫るくらいの数食べる

⇒お餅は食べる機会に沢山食べないと、後で食べないから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ