表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/63

プロローグ~始動

~異世界メジューワ、リデニア国首都クヨウトウ南街~

~歴神323年11月15日AM5:30~

~S&S社~


「ん~~気持ちいい朝♪」

自分の部屋の窓から指す朝日を浴びる・・・

こんな平穏、召喚者になってから一度もなかったよ。

「・・・三階の食堂に行ってみよ」

僕はミノア。西暦2323年の地球、日本生まれ。

トゥルチア・セオスって言う神様にお願いされて、

召喚者になってから体感で二年ぐらいかな・・・。

今いるこの“メジューワ”って言われてる世界線は、

僕たちにとっては107回目の召喚。

トゥルチアさんの話では“絶対神”が作った世界線は

全部で108あるらしい。

つまり僕たちが生まれた地球の世界線を入れると108、

存在するすべての世界線を見たことになるかな。

「(よっ、食堂到着♪・・あっ)」

“僕たち”って言うのは、もう一人、

同じ様に召喚者が居るんだ。

あそこ、食堂の窓辺で屋上を眺めてる人。

なんかちょっと機嫌悪そうだけど・・僕の兄さん。


「(・・・吹っ切れては居るようだな、アン・・・ん?)」

俺はナトス、今食堂に入って来た弟ミノアと共に

この世界に召喚された召喚者だ。

屋上で槍斧を振っているあの人物は

アンプレスと言う冒険者、この世界に居る

俺達の協力者の一人だ。

この世界線の住人と関りを持つことは

本来望ましい事ではない。

しかし・・

「コーヒー淹れたわよナトス、あら、ミノアおはよう」

「おはようございます」

彼女はロレーヌ、俺達が住み込みで働く事になった

“S&S社”の所長・・・上司という事になる。

彼女も協力者の一人ではあるが、

正確には彼女のボスが俺達の協力者で、

住まいと職を提供してくれたことになる。

っと、まぁこのように、

関わる人間が日に日に増えている。

ここへ召喚され、既に三回目の朝を迎え、

滞在時間が長引いているせいでもあるが、

今回の107回目・・・

この世界線の人間と関りを断てない理由がある。

それは、神による召喚ではなく、

「おはよーナトス、ミノア、あっ!ロレーヌさんおはようございます、朝食手伝います」

この“メジューワ”の人間の手によるものだからだ。


「あぁ、おはようソロちゃん」

「お姉おはよう」

「おはようソロル、助かるよ、お願い♪」

この人はソロル・ノウビシウムと言う召喚士。

3日前の夜、魔獣に襲われ死ぬ寸前、

アルモニア・セオスって神様の声に従い、

僕と兄さんを、この世界に召喚した冒険者。

僕は“お姉”って呼んでる、

兄さんは妹みたいに思っているのかな?

ソロちゃんって呼んでる。

トゥルットゥルッ!

「あっ!ごめんソロル、電話みたい、ここ良い?」

「良いですよロレーヌさん、私見ときます」

「お願いね」

ロレーヌ所長のボス、上司の上司だから

僕らのボスでもある人物。

S&S社の社外秘だけど、

実はお姉のおじいちゃん、シェンターさん。


~ノウビシウム邸宅・書斎~


シェンターが書斎でお茶を飲み寛いでいると

執事のオフィームが扉をたたく。

コンコン。

「旦那様、本日の予定でお伝えしたい事が」

オフィームが扉越しにそう言うと

シェンターは部屋の中へ入るよう促す。

「ふむ、聞こう、入れ」

「はっ」

ガチャ。

オフィームは入室すると、

その場で立ち止まり話し出す。

「テナクス王将より、サキュリフィー邸宅へ緊急招集がかけられました」

それを聞いたシェンターは、

啜ろうとしていたお茶を持つ手を

ピックと止め、言う。

「(・・邸宅の方へ招集じゃと?・・・)協会関連か?」

「はっ、議長国コパローナから緊急会議を開きたいと」

「・・このタイミングでのぉ・・・時間は?」

「はっ、9時開始だそうです」

「そうか、午前中S&S社へ依頼の状況確認に行く予定じゃったが、役員の責務が優先じゃ、ロレーヌへその旨伝え、電話で状況を確認しておいてもらえるかのぉ?」

「はっ、テナクス王将からの招集を優先されると思いましたので、S&Sロレーヌ所長へは連絡を入れております、旦那様へ状況の報告がございます」

「ふぉっふぉっふぉ、仕事が早いのぉ、して、ロレーヌは何と?」

「はっ、S&S社独自の方法にて対象③は保護済み、鉄壁の警護体制も確立、本日より対象①②の捜査を開始するそうです」

「ふぉっふぉっふぉ、頼もしい限りじゃ」


~S&S社・食堂~


「ごめーん、仕事の電話だった、ありがとソロル」

「いえいえ、大丈夫です、でもロレーヌさん、その準備してある具材ってスープかなんかですよね?さっきから探してるんですが鍋が見当たらなくて・・」

「え!?ホントだ・・昨日ここに置いといたのに・・・予備の鍋を持ってくるよ」

「(フ・・。流石だなロレーヌ、予備の鍋を準備しているとは・・・)」

ははは・・何か薄笑み浮かべてすましてるけど、

鍋を借りてる犯人は兄さんだ。

もう鍋としては使えない形になってるけどね。

「お~は~よ~な~の~で~すぅ」

「おはよーミュウ、相変わらず朝のテンションヤバいね・・・」

「すぅぅぅ・・」

「・・・(え!?嘘だ・・・)」

ははは・・この女性はミュウと言う冒険者。

今着席するなり、寝てるみたい・・・。

お姉のパーティーの魔法士さんで、

かなり魔法技能について詳しいんだけど、

取り扱いに注意しないといけないみたい。

たぶんそのせいで、僕も兄さんもお姉の本当の姉弟と

伝えてあるらしい・・・あっ。

「おはようピューネちゃん、よく眠れた?」

「あっ、おはようございます、ソロルお姉さん・・・(ミ、ミノア・・)」

今食堂に入って来た子はピューネ、僕は“お嬢”って呼んでる。

「お嬢、おはよう」

「お、おはよう!ミノア♪」

お嬢は今、記憶を失くしてる。


「おはよう、ピューちゃん」

「・・おはようございます、ミノアのお兄さん・・・」

お、俺はピューネの事をピューちゃんと愛称で呼んでいる。

しかし俺は“ミノアのお兄さん”呼ばわりだ・・・。

距離感凄くないか?分厚い壁も見え隠れする・・・。

正直俺自身が子供を苦手としている、

ピューちゃんが何となくそれを感じ取ってしまい、

この距離感が生まれたとも思えるが・・・それにしてもだ・・・

“ミノア、音符”と“ミノアのお兄さん、点点点”だ。

ピューちゃんの記憶が戻った時、俺は力になれないかもしれない・・・。

愚痴ってしまったようだな。

ついでだ、もう一人愚痴っておこう。

ソロちゃんのパーティーにはもう一人仲間がいる。

ユナと言う冒険者で斥候をしている。

未だユナだけ姿を見せない・・・。

「あっ、ピューネちゃんも起きてたんだね、ソロル、予備の鍋持ってきたわよ」

「おはようございます、ロレーヌさん」

「後はユナだけね・・・二日酔いかしら・・・」

ほう・・それは由々しき問題だ。

遅くまで果実酒を飲み、

人の悪口を・・まぁ概ね俺の事だが、

俺の安眠を妨害しかけた張本人・・・。

「・・起きては居るようだ、迎えに行ってくる・・・」

「え、そうなの?じゃナトスお願い」

ユナは俺達が何者なのか、俺達の目的が何なのか、

それを詳しく知る人物。

そしてS&S社の人間以外で、

シェンター殿が俺達のボスである事実を知っている。

しかし彼女は、俺達の協力者と言う位置付けではない。

むしろ・・・。

スッ。


~S&S社二階・ユナの部屋~


シャーーーー。

キュッ!

「ふ~~気持ち~~~・・・」

二日酔い気味で目覚めが遅かったユナは、

熱めのシャワーを浴びていた。

「(姉御に牛乳貰おうっと♪)」

“姉御”と言うのはロレーヌの事で、

ユナは、冒険者として先輩で、面倒見が良かった、

ロレーヌを姉貴分として慕っていた。

「(早く服着て食堂行かないとね・・)」

カチャ。

ユナがシャワー室から出た瞬間声をかけられる。

「・・冒険者の朝は早いと思っていたが・・・」

「え!!」

明らかに自分の部屋の中から声が聞こえ

驚きつつも声の方に視線を移した。

「な、ナトスさん?・・・」

「・・・」

「・・・はっ!」

バン!

一瞬思考がフリーズしたが

ユナは慌ててシャワー室の扉を閉め、

続けて言う。

「ちょっとー!ここ私の部屋!カギもかけてたし!何でナトスさんが!!」

「フン、俺達の能力は良く知っているだろ?シャワーを浴びていようが、トイレに居ようが、寝てようが・・次の瞬間、後ろに俺が立っていても不思議じゃないだろ」

間髪入れず返答したナトスの言葉を思案し、

ユナは慌てながらも主張する。

「(・・しゅ、瞬間移動・・・)ちょ、ちょっと待って、私は女!今もタオル一枚でほぼ裸!」

「安心しろ、俺は教官だ、そしてお前を女性として認識していない」

「そ、そう言う問題じゃ・・・」

「あぁ確かに、すまない今のは少し語弊があったようだな、正確には“人間”と言う認識が希薄だ、人権の理解を求められても難しいと言っておこう、あくまでも俺は教官・・お前はAIの様に只々学び成長すればいいだけだ」

「え、(エーアイってなんだ・・初めて聞く単語・・・でも・・・)わ、わかった、私が悪かった・・ホント、分かんないけど分かったから」

「フン・・・60秒だ」

「え!?」

「食堂で待つ“ナトス教官”の機嫌をこれ以上損ねないようにな」

スッ。

「(ナ、ナトス教官!?ヤバイ!昨日の愚痴を聞かれてる!?)」

ユナはパニックになりつつも

ナトスの気配が消えた気がして声をかける。

「ナトスさん?・・・(反響索敵!!・・い、居ない)」

バン!

ナトスが消えたと判断したユナは

勢いよくシャワー室から飛び出し、

慌てて準備を始める。

「い、急げ!あと55秒!!」


~S&S社三階・食堂~


スッ。

「あっ、兄さん」

「・・・」

う、うわぁ・・・薄笑み浮かべて何も言わない感じ・・

ユナさんで遊んできたかなぁ・・

「あら、ユナはどうだった?やっぱり二日酔いで全然ダメ?」

「いや、問題ない、後50秒もあれば来るだろう」

「え?そうなの?」

ははは・・・ユナさん大丈夫じゃなさそうだね・・・

でもユナさんが一人前の諜報員になる為には、

兄さんが教育係やるのは理にかなってる気がする・・・。

精神的にも強くなれそうだし、

他でもないボスからの頼みだからね、

兄さんもイヤイヤやってる可能性も・・・

「・・・」

ニヤリ。

う・・・た、楽しんでそうだね・・・。

「おぉ、良い匂いだ・・ここの賃貸契約に朝食も含まれてるのか♪」

「そんな訳無いでしょアンプレス、今日だけ特別よ」

「おはようアン、今注ぎ分けてるからテーブルに並べるの手伝って」

「な!?ま、まさか・・・」

アンさんはものすごく解りやすい所がある。

「ソロルが作ったのか・・・(ソロルの手料理だと!!)」

「手伝っただけよ、早く、並べてよ」

お姉の事が好きみたい。

多分、みんな目線そう見えるぐらい解りやすい。

そして・・・

「こんなことで感動しちゃって、アンプレスも可愛いわね」

「だが、そのうちアレするつもりなんだろう?毎日食べれるようになるんじゃないか」

「え?毎日って・・(つ、つまりアレか!?)」

「そうねぇ、でも冒険者でアレするなら自分の家を手に入れないと、Sランクになってギルド設営は必須条件よ、アレを考える女性目線はね♪」

「アレ?アレってアレ・・・(け、結こ・・)」

「お姉はお小遣いくれるよ♪アンもお姉とアレしたらアレだよね?」

こうやって兄さんとロレーヌさんにからかわれてる。

まぁ僕も一緒にだけどね♪

でもアンの反応を見てるって言うより・・・。

「あぁ、もちろんアレだ!兄貴分としてお小遣いの一つや二つやるさ!」

イラッ!

アンを使ってお姉の反応を見て楽しんでると言った方が

正しいのかもしれない・・・ははは。

「そうかそうか、どうだろうか、先々アレするつもりなら、前もってお小遣いを貰うのも差し支えない気がするのだが」

「はっ!確かにそうだな、差し支えない気がする、よ、よし、じゃぁお小遣いを・・」

イラッ!

「差支えありまーすっ!!」

お姉の右ストレートがアンの顔面を貫いた・・・。

ドンッ!

「ブファ・・」

ミュウ「はっ!素晴らしい音色が聞こえたのです!」

ピューネ「おぉぉぉ!」パチパチパチ。

ロレーヌ「あわれアンプレス・・」

ナトス「応援しているぞ、アン」

ミノア「い、痛そう・・・」

ユナ「ギリギリセーフか!?教官!!」

一同「?」


ユ、ユナか・・失敗した。

「すまんユナ、アン遊びに夢中でカウントを失念していた・・」

「えー!!じゃぁセーフだよな!?セーフ!」

明らかに時間は過ぎていたが・・・ユナのその格好・・・。

「ユナさんは朝からぶっ飛びすぎなのです」

「そうだよユナ!女性として人前に出ていい格好じゃないよ!」

「フ・・二人ともやめてくれ、私は人間で居たいんだ“女”は捨てる」

ソロル/ミュウ「は?」

人としてヤバいと思うが・・・。

「(よほど追い込まれたようねユナ・・)ユナ、取りあえずズボンは穿いたら?男性だっているんだし、ミノアには刺激が強いかもよ?」

ピューネ「(はっ!ミノアを刺激する格好・・・)」

ミノア「(変態にしか見えないよ・・・)」

「そうなのです、頭にタオルを巻き下半身はパンイチ、何故か上半身だけしっかり装備迄整えるとか“ヤバイ奴”にしか見えないのです」

「(“ヤバい奴”・・)そうかユナ・・もしかして“ベネーさん現象”の呪いで自暴自棄になってるの?諦めてはだめよユナ、私たちはきっと女の幸せを手に入れられる!」

「お、女の幸せ・・・わ、私は女・・・」

「そうなのです、ベネーさんみたいになってはダメなのです」

ベネーさんはそんな格好をしていない・・・

女も捨ててはないだろうし、幸せなど人それぞれ、

はぁ・・・時間的にも格好的にも完全にアウトだが、

まぁ、その努力は認めよう・・・。

「ユナ、セーフで良いからサッサとズボンを穿け」

「え!!よっしゃー!どうだ!私だってやればできるんだ!へーんだ!」

「ちょ、ユナ!そんな格好でクルクルはしゃがないの!お尻の熊魔獣のプリントがバレちゃうよ!」

「熊さんのパンツ・・・」

「だな、ピューネは犬さんが好きだよな」

「!!何でアンプレスさんが私のパンツの柄知ってるの!?」

「え!?な、何故ってそりゃ・・(しまったピューネは記憶が無いんだった!)」

ソロル「見たんだ?」

アンプレス「へ!?」

ピューネ「まさか覗き見!?・・」

ソロル「ユナの下着姿見たでしょ!今!」

「ちょっとまて!話がごっちゃになってる!ユナの下着姿はナトスもミノアも見たじゃないか!!何故俺だけ詰められる!それにピューネはそう言う趣味が・・」

「ナトスとミノアはもはや人間じゃない、人外よ人外!少なくともアンはこの世界の人間、罪の重さが違うのよ、罪のね・・・」

「ぼ、暴論だ・・罪ってなんだ・・」

「それに最低なのです!ピューネちゃん見たいな子供を覗く趣味を認めた様に聞こえたのです!」

「はっ!それは違うぞ!ソロルが途中で割り込んだせいで最後まで言えてないだけだ!」

「覗き見さん・・・アンプレスさんは、覗き見さん・・」

「ちがうぞぉピューネ!このアンプレス、断じて覗き見さんではない!」

ユラリ・・

「問答・・・」

「へ?」

「無用!!」

ドンッ!

「ブファ・・」

ミュウ「完璧な音色なのです!」

ピューネ「おぉぉぉ!」パチパチパチ。

ロレーヌ「あわれアンプレス・・」

ナトス「応援しているぞ、アン」

ミノア「い、痛そう・・・」

ユナ「さっきから何もめてんだ?」


っとまぁこんな愉快な人達に囲まれて、

僕と兄さんの最後の異世界生活が始まろうとしている。

今までと勝手が違うから長引くかもしれない。

正直僕はこの世界の人達が好きだ。

この異世界でのスローライフ・・・

正直少し憧れてしまう。

でも、それが絶対無理なのはわかってる。

だから兄さんも長引かせる気はないみたい・・・。

願わくば、

ここに居る人たちだけでも、

平穏無事で愉快な人生を歩めるよう、

やれることはやっておきたい。

取りあえずはS&Sの社員として、

お仕事頑張らせていただきます♪


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ