令和に世界がするべきこと、してほしいこと、起こりそうなこと、100のこと
終わらないし
始まらない
進めないし
止まらない
生まれないし
死なない
1 paypayやLINEpayなどの統一
2 YouTube上の漫画、アニメの無断転載の規制強化
3 完全に日本語のプログラミング言語が開発される
4 徹子の部屋終了
5 名探偵コナン完結
6 ロシア プーチン政権終了
7 中国 習近平政権終了
8 インドが目覚ましい発展を遂げる
9 日本の世界遺産が増える
10 月に基地ができる
11 レールガンが実戦配備される
12 TIKTOKの衰退
13 新たな宗教団体が生まれる
14 PS5発売
15 任天堂がVR技術を取り入れる
16 ワンピース完結
17 オリンピック中にテロが行われる
18 水没する国がある
19 アメリカ大統領か中国の偉い人が暗殺されて世界的にニュースになる
20 南海トラフ発生
21 3Dプリンターが普及
22 折り畳めるスマホが普及
23 東方projectが再ブーム
24 日本でテロが起こる
25 イスラム国が崩壊する
26 不老長寿を科学者が目指し出す
27 インドで言語の統一が進む
28 新しいプラスチックが発明される
29 新しい電池が発明される
30 天気予報をAIができるようになるため気象予報士の需要が減る
31 ロボットの人口が人間の人口を越す
32 太陽光発電の技術が進み原子力発電所が不必要になる
33 地震の予測が正確になる
34 ドローンで宅配便が届く
35 ドローンで通勤する人が現れる
36 オリンピックで経済破綻を起こす地域がある
37 人とAIが一緒に働き出す
38 AIが人を殺す
39 前沢社長月にいく
40 火星に無人基地ができる
41 二酸化炭素を燃料にできる
42 国内の学校が大幅に変わる
43 待機児童問題が解決される
44 ニートが増える
45 YouTuberが衰退する
46 教育の新たなテーマが生まれる
47 パズドラやモンストを超えるスマホゲームが発売
48 小学生のほとんどがスマホを持つようになる
49 天才が生まれる
50 パワードスーツが実用化
51 広辞苑第八版発売
52 日本でイースターが浸透
53 ハロウィンで大規模なテロが起こる
54 某有名毒舌司会者補される
55 韓国と北朝鮮が併合
56 新たな国が生まれる
57 人口の微生物生まれる
58 音楽業界に革命が起こる
59 芸能人が直木賞受賞
60 日本で大規模なテロが起こる
61 集団で自殺が行われる
62 e sports がオリンピックで開催
63 政権交代が起こる
64 原爆がどこかに落ちる
65 思いがけない人がYouTuberデビュー
66 スターウォーズ続編決定
67 領土問題解決
68 自動運転車が普及
69 モノカルチャー経済の国が崩壊
70 アフリカの食べ物が流行る
71 アフリカの音楽が流行る
72 アフリカブーム到来
73 AIがシンギュラリティ到達
74 ミレニアム懸賞問題の正解者が現れる
75 ラノベの衰退
76 古いアニメのリメイクが沢山行われる
77 大規模なゲームブーム到来
78 誰も予想しなかった人がノーベル賞受賞
79 テレビ業界は衰退するが、最低限のラインで生き残る
80 東京への一極集中が進む
81 大阪が万博後衰退する
82 モンスターハンター5発売
83 新聞が号外をあまり出さなくなる
84 様々なものの二極化が進む
85 高齢者の免許の返納義務化
86 匿名掲示板が衰退する
87 犯罪が増加する
88 英語しか喋れない日本人が出てくる
89 会社の統一が進む
90 男女よりも世代による格差が問題視される
91 寿命が取引される
92 人間をハッキングする
93 第三次世界大戦が起こる
94 思い出し始める人がいる
95 繰り返さない
96 人類が夢から覚める
97 真実に理想が追いつかなくなる
98 思いもよらない第三勢力が誕生
99 葵
100 世界がひっくり返された
後書きなんて特に思いつかない
あるとしたら拡散希望という四文字