表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【急募】捨てられてたドラゴン拾った【飼い方】  作者: カズキ
可愛い子に旅行に誘われて行った話
110/130

109

 姉の手首を未だに掴んでいる子供が、楽しそうに口を開いた。


 「あはは、乱暴だなぁ!

 お姉ちゃんは、乱暴だ!」


 そして、たった今、姉によって首の骨を折られた子供が、倒れることなく、そのまま、立ったまま、しかし折られた首はだらりと有り得ない方向に曲がったまま、言った。


 「うん、今のは驚いた。それにちょっと痛かった」


 そんなことを言ったかと思うと、今度はうっとりと続けた。


 「お姉ちゃんは優しいね。お兄ちゃんのことが好きだから、きっと大好きだから、躊躇い無くこういうことができるんだね。

 好きって凄いね。お姉ちゃんの大好きは凄いね。

 そんなに、お兄ちゃんのことが大事?

 僕達の口を封じることに躊躇いがないくらい、愛してるの?


 それに、うん、僕達にも優しいね」


 「うんうん、本当に優しい」


 情け容赦なく首の骨を折った姉へ、子供達はそんなことを言った。

 なにをどう考えれば、そんなことをした姉の評価が【優しい】になるのかとても疑問である。


 「僕達を消すことはしないもんね。家にいたお兄さんは滅ぼしたのにさ」


 あ、なるほど。そういうことか。


 「本当に、優しくていいお姉ちゃんだね」


 口々に子供達は言って、今度は一斉に俺の方を見てきた。


 「お兄ちゃんは、やっぱり狡いよ。こんなに優しいお姉ちゃんがいて、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、そして友達も沢山いて、その人達に大好きって扱われて。愛されて。

 とっても、狡いよ。

 僕達だって、お父さんやお母さんおじいちゃんおばあちゃんに愛されたかった、大好きって扱われたかった。

 友達がほしかった。でも、許されなかった。

 僕達は人以下の存在だったから。同じにはなれなかったから」


 「…………。だから、苦しい思いをしろって?」


 そこで、ようやく俺は口を挟んだ。


 「そうだよ。楽しそうにするなんて許されない。

 本当は、僕達の目の前からすぐに消えてほしいけど、お姉ちゃんはそれを邪魔するから。

 ならやっぱり苦しんでもらうしかないもん」


 「……さっきから、思ってたんだけど。それって誰に許されないんだ?

 楽しそうにするのに、ここだと誰の許可がいるんだ?」


 子供達が顔を見合わせた。

 やがて、異口同音でこういった。


 「「「みんな」」」


 俺は姉を見た。

 姉は、黙ったまま片足の爪先を地面にグリグリと擦り付けていた。

 走れ、の合図もとくにない。


 なので、俺は子供達へ言い返す。


 「みんなって誰だ?」


 「みんなは、みんなだよ。

 ここにいる皆が、お兄ちゃんは不幸になればいいって思ってる。それを自覚して苦しんで泣き喚けばいいって思ってる」


 自信満々に子供が言った。

 どうやら、ここにいる【みんな】は俺のことが嫌いらしい。

 別にいいけど。

 よく知りもしない存在に嫌われたところで、それこそ何とも思わない。

 というか、最初から嫌われながら生きてきた人間相手に、お前は皆から嫌われてるから自覚しろって言われてもなぁ。


 俺は、姉を見た。

 姉が凶悪な笑みを浮かべて、口を挟んできた。


 「私が、優しいねぇ。

 まぁ、解釈は人の数だけあるから否定しないけど」


 言って、トン、とグリグリしていた爪先で軽く地面を叩いた。

 すると、今度は、ドンっという鈍い音ともに土が円錐の形をして子供達を貫いた。


 「うわぁ」


 容赦ないなあ。

 声が漏れ出た俺には構わず、姉は続けた。


 「でも、楽しむことに許可がいるなんてゴメンだね。ましてやそれを強制されるなんて真っ平だ。


 責任持って、自分のことは自分で決める」


 いちばん最後の言葉は、呟いただけのようだ。

 それから俺を振り返ると、姉は短く叫んだ。


 「走れ!!」


 姉が指をさしながら、言った。

 言われた通り、俺は走り出した。


 それなりの速さで走ったと思う。

 でも、姉は少しだけ遅れて、すぐに俺に追いついた。

 どうやら、手首を掴んでいた子供の手は振り払えたようだ。


 「あんた、足、早くなった?」


 「そう?」


 姉が聞きながら、後方を確認する。

 それに俺が答えた。


 「こんなもんだったっけ?」


 「さあ?」


 聞かれても自覚はないのだから、仕方がない。

 と、併走する姉をチラリと見て、目が合った。


 「なに?」


 姉が訊いてきた。


 「姉ちゃん、俺の事好きなの?」


 「あんた、よく恥ずかしげもなくそういうこと聞けるね」

 

 姉は、呆れていた。


 「いや、もしそうなら『ありがとう』って言っておこうと思って」


 少なくとも、ふつうの人だったらたぶん嫌いなやつのために、たとえ幽霊だろうと自分の手を汚したくないと思うだろうし。

 そういう意味では、感謝するべきだろう。


 「……それなら、どういたしまして、って返しとく」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ