どうだろうか?
(強い!)
自分に向かいヌンチャクを振り回す香織を見て、良治はそう思えた。
盾で受け流せてはいるものの、一つ間違えれば形状が変わりかねない。
治癒の魔法を使えば解除は出来ると思うのだが、手を向けると眼前から消えてしまう為、それが出来ずにいた。
(どうする。どうしたらいい!)
思考がまとまらず、動きが鈍くなる。
盾で防ぐのをやめ後退を選ぶと、良治を追うように香織が迫った。
上手い具合に洋子から離せそうではあるが、攻撃する事が出来なく追い詰められる一方。
判断に苦しむ良治の前で、香織の足が地を軽やかに蹴り、宙に飛び跳ねた。
真っすぐな姿勢のまま飛んだせいか、浮遊したようにすら見える。
ジャンプスキル?
良治はそう思ったが違う。純粋な体術だ。
宙に浮いたように見えた香織が、良治へと向かって落ちてくる。
「ウグッ!?」
身構えた盾に香織の体重が載しかかる。
その盾を足場に、香織は直上に跳ね飛んだ。
良治の頭上で華麗な一回転。
そうした動きに心を奪われたかのように良治が膠着してしまうが、ヌンチャクの輝きを見ると同時に、その場から逃げ出した。
良治がいた場所を一筋の光が通りすぎ床石が粉砕される。
(勘弁してくれ!)
トロルやミノタウロスと比べれば、攻撃力は低いのかもしれない。
だが、動きがまるで違う。
よくぞ躱せたと、自分を褒めたいぐらいだった。
地面に着地を果たした香織が立ち上がった。
――その時、
「治癒!」
洋子が治癒魔法を放つと、香織へと命中。
「おっ!?」
命中した治癒魔法効果なのか、香織の体がぐらついてみせた。
結果が気になる良治であったが、同時に蛇女が洋子に近づくのが見え、手のひらを向ける。
「風牙!」
風牙により足止めをすると、その間に洋子が離れ火球を3発ほど放つ。
「ギャ――――!!!」
苦しむ悲鳴をあげるものの、まだ死んでいない。
焼け跡や爆発で吹き飛んだ箇所もあるが命は無事。
自分へと火球を放った洋子を蛇女が憎々しく睨みつけたが、その顔に鈍い音と共に鈍器がめりこんだ。
「……やってくれたわね」
鈍器の正体は香織のヌンチャク。
怒りなのか、それとも、既に使った闇鎧の効果なのか、彼女の体から靄のようなものが立ち込めている。
「簡単には済まさないわよ……」
「ヒ、ヒィ!!!」
本当に簡単に済ます気が無いのだろう。
ラミアが、香織のサンドバックにされてしまうが加減をしているように見える。
関わらない事を決め、須藤の方へと目を向けると、トカゲの背に槍を突き刺した状態で石化していた。
「……そっちもか」
大トカゲの正体はバジリスクといい、体液を少しでも浴びると石化してしまうというモンスターであった。通常の闇鎧と須藤の魔法耐性力では防げないらしく、毒々しい色の血が須藤の体に付着している。
さっさとパワー+スラッシュで早期討伐するのが正解だろう。
香織が良治との戦闘をしていた時、魔法やスキルの類を使わなかったのは、香織が抵抗していた為らしい。
意識はあったらしく、スキルや魔法だけは使わせないよう必死に抵抗していたようだ。
そのせいもあって、香織の怒りは見るのも怖い結果を生み出す事になった……。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
須藤の部屋に全員が集まる。
目的は迷宮階転移を試す為であり、須藤の部屋に集まって全員で13階へと移動。
休憩所ごと転移するようで、外に出てから驚く声を上げた。
「おぉ!」
「こりゃいいっすね!」
「ボス部屋ですから敵もいないし、一日中でも休んでいられますよ」
「でも、ここにいる間は時給が0なのよ? それは嫌じゃない?」
「そうですね。お金は大事です」
「……そう考えれば現状維持派には便利か?」
「違うんじゃないっすか? あいつら、安全も金も欲しい感じでしたよ」
「いえ、別にボス階で無くても良いわけでは? この機能があれば、強制移動されても好きな階に戻れるわけですし」
洋子の意見に、3人ともが相槌を打った。
そう考えると、現状維持派が望むものは15階にくれば手に入るという事になるだろう。
すでに騒ぎが消えている事だし、あえて触れる必要もないが、また言われ始めたら15階に来ることを勧めてみようと考えた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
雑談スレ part71
40 名前 R
モンスターや迷宮階転移についてはこんな所です。
自分は、嬉しく思う機能なんですが、業務連絡を考えると嫌な予感がするんですよね。
迷宮の面積も、さらに広がっているようで、こちらも厄介な気がします。
41 名前 名無しの迷宮人
係長もすっかり疑り深くなりましたね。
分からなくはないですが。
42 名前 名無しの迷宮人
今回の業務連絡は今まで以上に嫌なものを感じたから、係長の気持ちも分かる。
43 名前 名無しの迷宮人
あれは嫌な予感がして当然だよな。
モンスターの方も、ラミアの魅了効果って味方が敵に回るわけだから、複数人やられたらマズイだろ。
44 名前 467
俺なら、特殊攻撃にかからなくても魅了される自信がある。
45 名前 長刀術士
その前に、私と刀剣術士さんで片付けます。
闇鎧があれば魅了効果は無効化されるようですし、楽勝ですよ。
46 名前 大剣術士
モンスターについても悪意を感じるが、メインは迷宮の広さや、迷宮階転位の方だと思う。
47 名前 名無しの迷宮人
迷宮が広くなっているってだけでも、私は嫌だわ。
48 名前 名無しの迷宮人
そっちも嫌だが、迷宮階転移の方が本命なような気がするな。
49 名前 名無しの迷宮人
俺も同感だが、今まで行った事のある迷宮階へと移動できるだけだろ?
何か嫌がらせ的な事って考えられるか?
取り逃した宝もそうだけど、箱も回収できるし嬉しい事ばかりのように思える。
50 名前 名無しの迷宮人
……
もしかしてっていうか、俺の望みともいえる事なんだが……
一つ言っていいかな?
51 名前 R
何かあります?
52 名前 槍の派遣社員
嫌がらせじゃなくて、望み?
53 名前 名無しの迷宮人
ガチャだよ。
あれって、14階にいかないと出来ないだろ?
だけど係長達が、下まで降りてきてもらってメンバーチェンジしてもらったら、到達していない人でも出来るんじゃないか?
もし、それが可能なら、15階到達した人達にとってみれば嫌がらせの類にもなり得るんじゃないかと思うんだが……
54 名前 名無しの迷宮人
あっ!
それどうなんだ?
55 名前 名無しの迷宮人
スゲェ気になる!
期待だけさせておいて、駄目だっていうのがここの管理者のやり方のような気もするけど、知りたいよな!
56 名前 名無しの迷宮人
それが出来るなら俺もガチャがしたい。
早めに蘇生魔法が欲しいっていうのもあるけど、入手できなかった宝もあるからさ。
57 名前 名無しの迷宮人
私もほしい。
前衛の人が2人いるけど、同時にやられると全滅コースなのよね。
蘇生魔法があると助かるかも。
58 名前 名無しの迷宮人
そういうのを言い出したらきりがないぞ。
59 名前 名無しの迷宮人
分かるけどな。
とりあえず確認だけはしてほしいよ。
60 名前 名無しの迷宮人
思ったけど、4人PTの人が10階に降りてきたらどうなる?
そのまま4人なの?
それとも強制的に分離される?
61 名前 Y
>>60
それは凄く気になります。
62 名前 大剣術士
そういう事か……
これがもし可能なら嫌がらせにもなり得るな。
63 名前 名無しの迷宮人
あり得る。
というか、ガチャってもしかしてこの為か?
ガチャ+迷宮階転移効果で、先行派に対する嫌がらせをしたくて?
64 名前 名無しの迷宮人
もし、ガチャが出来たら、蘇生が出るまで何度も頼む人がいそうな気がするしな。
あり得なくはないが……
65 名前 名無しの迷宮人
そういうのは自重しようぜ。
蘇生魔法が入手できたら自重してもらいたいって言っておいて、下の連中はしないっていうのは自分勝手すぎるだろ。
だいたい、それがもし管理者の狙いだとしたら、どうすんだよ?
気分悪すぎるぞ。
66 名前 剣術士
いつものメンバー以外にも、書き込む人が多いな……
よっぽど気になるのか?
67 名前 名無しの迷宮人
それもあるだろうけど、個別相談会で係長に世話になった人もいるからだと思う。
あの時から、書き込む人が増えた気がするんだよな。
68 名前 名無しの迷宮人
言われてみればそうかも。
69 名前 名無しの迷宮人
なんだか、書き込みやすくなったんだよな。
70 名前 名無しの迷宮人
PTを組み始めたあたりから遠慮していたんだけど、悩みがあったら遠慮しない方がいいって気付いた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「……やってよかったな」
休憩所にいる良治の頬が緩んでしまい、口を手で押さえた。
1つの現場が終わった後の達成感にも似たような気持ちが湧いたのだろう。
「ガチャか……試すのは良いと思うけど、問題はそれが成功した時だな」
思考を切り替え、口元から手をどける。
笑みを消し、考えこんだ。
もし成功したら、確かに足止めになる可能性があるか?
そう考えながらも、試してみたいという気持ちと、手助けもしてやりたいという気持ちが出てくる。
「……いや、俺だけで決めていい事じゃないし、みんなと相談するべきか」
そうした言葉を口にすると首を前に倒した。
自分1人で抱え込むという癖が薄まりつつある様子。
休憩時間はまだ終わらないが、4人の休憩所をまわって声をかけることにした。