表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/227

情報はまだか!

雑談スレ Part48


687 名前 杖術士

まだか…まだ情報が流れないのか。


688 名前 棍術士

くそ! くそ!

絶対、槍の派遣社員のやつヌンチャク課長と合流しただろ!

あの野郎、また課長の足をガチ見しているはずだ!


689 名前 大剣術士

少し落ち着けよ。


690 名前 名無しの迷宮人

10階がボス部屋なのは確定したのに落ち着けと?

今までだったら、すぐに情報が流れていたのに、何で報告されないのか疑問なんだが?


691 名前 短剣術士

確かにおかしいですよね。

まさか、11階で死んでしまったのでは?


692 名前 名無しの迷宮人

合流したのはいいけど、言い争いでも起きたのかな?

だとしたら、ちょっと面白そうじゃない?


693 名前 短槍術士

あの4人が?

ヌンチャク課長の事は良く分からないが、他の3人が揉めるような事ないと思うぞ。


694 名前 名無しの迷宮人

何言ってんのよ。

ヌンチャク課長って魅力的なんでしょ?

係長がYさんの前で、課長にグラってきていたら揉める火種になる可能性は大よ!


695 名前 467

なるほど! ありそうだ!


696 名前 名無しの迷宮人

なんだ? まだ係長達から連絡ないのか?


697 名前 名無しの迷宮人

ないっぽい。


698 名前 名無しの迷宮人

珍しいな。


699 名前 大剣術士

今まで読むだけの人達も出てきたようだな。

皆、気にしているのか?


700 名前 剣術士

たぶんそうじゃないか?

しかし、本当に遅い……


701 名前 杖術士

まったくだ!

これじゃ、いつまでたっても10階に乗り込めない!


702 名前 467

情報ありきで進んでいる人が多いんだろうな……

俺もだが!w


703 名前 棍術士

みんな先行組に頼り過ぎだろ!

っていう、俺もなんだけどな。

もう、誰か10階につっこめよ!


704 名前 ハンマー術士

>>703

よし行くぞ


705 名前 棍術士

>>704

おいw

お前、おれが組んでるハンマー術士だろ!w


706 名前 ハンマー術士

>>705

いい加減、情報ありきでの行動も飽きた。

いくぞ。


707 名前 棍術士

本気か?

やられるかも知れないんだぞ?


708 名前 ハンマー術士

やってみないと分からないだろうが。

それに、ここで情報がないからといって騒ぐ姿は見ていて苛立つ。

いくぞ!


709 名前 棍術士

苛立つって……分かったよ。

さっさと終わらせて、俺達が伝説を作る!


710 名前 467

その後、彼等の姿を……


711 名前 杖術士

フラグは止めてあげて!

というか、俺も行こうかな……


712 名前 剣術士

まだ早くないか?

係長達の場合、数日は9階で鍛錬していたようだし、俺達もそうした方が良いと思うぞ


713 名前 大剣術士

悩むよな。

後ろに守らないといけない人がいると、判断がしづらい。


714 名前 短槍術士

分かる!

分かるぞ大剣術士!


715 名前 大剣術士

分かるか!

自分がやられたら! って思うと、この先が怖くなって仕方がないんだよ!


716 名前 短槍術士

そう! だから、ここでもう少し訓練を積みたい!


717 名前 剣術士

分かるけど、なんだろうか?

俺の場合と、何かが違う気がする。


718 名前 杖術士

>>717

察しろよ。

俺達は男同士。

こいつらが組んでいる相手は、たぶん女だ。


719 名前 名無しの迷宮人

あー…言っちゃった。


720 名前 大剣術士

待て! そういう意味じゃないぞ!


721 名前 短槍術士

そうだ! 相手が誰でも、俺達はそう思うから!


722 名前 杖術士

2人共、それ以上言わない方が良いぞ。

お前達の相手も見ているのを忘れない方が良い。

というか、連れと同じ部屋にいるんじゃないか?

もしそうなら、ちょっと相手の顔見てみると面白いかもな。

あと爆発してね?


723 名前 剣術士

どうした杖術士。

お前らしくない。


724 名前 杖術士

>>723

俺をどういう目で見ているんだ、お前はw

ついでだから言っておくが、大剣術士と短槍術士たちは、早く11階に行った方が良いんじゃないか?

お前ら同士で組んだ方が何かと好都合だろうしさ。

言わせんな恥ずかしい。


725 名前 剣術士

お前本当に俺が知っている杖術士か?

俺を実験台につかった杖術士と同一人物とは思えない。


726 名前 杖術士

それは、悪かったってw


727 名前 R

少し休憩時間をとったので10階と11階の報告にきたんですが、タイミング悪そうですか?

出直しましょうか?


728 名前 Y

係長、どうしてそこで書き込むんですか!

もう少し様子を見てからの方が良かったのに!


729 名前 R

やっぱり?


730 名前 槍の派遣社員

おぅ、おめぇら! 俺様の参上だ!

ありがたく情報を聞きやがれ!


ぐらいの勢いで書き込めば良かったかもしれないっすね。


731 名前 剣術士

いつもなら、係長キター! とか言う所だが、何かこうモヤモヤするな。


732 名前 短槍術士

俺は言わせてもらうぞ!

係長キタ―――!!!


という事で、情報お願いします!m(_ _)m


733 名前 杖術士

タイミングが悪い気がするけど、同じく!

お願いします!m(_ _)m


734 名前 短剣術士

私からもお願いしますm(_ _)m


735 名前 弓術士

上に同じくm(_ _)m


736 名前 大剣術士

俺もお願いします!m(_ _)m


>>732

後でちょっと話がある。


737 名前 短槍術士

>>736

分かってる。たぶん一緒だ。


738 名前 R

……

分かりました。

じゃあ、まずは10階のボスについてから話しますね。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 書き込みづらい状況で始めた10階と11階についての報告。

 10階のボスについて言えば、3人共が、ほとんど情報を持っていなかった為、戦った状況を詳しく話すという形で落ち着いた。


 話を聞いた面々は、どうするべきかと悩む。

 パワーの効果が大きいというのは分かるのだが、それだけではないようにも思えたからだ。

 しかし、サイズがヘルハウンドと変わらないと言うし、もう一体が隠れているという話でもない。

 そうした理由から、強制退社となる前に、挑んでみるかと声を上げたプレイヤー達もいた。


 続いて話されたのは、11階の情報について。

 良治達が遭遇したモンスターや迷宮の変化について報告する。

 ゴーレム達の大きさや攻撃力の高さは脅威的であるが、動きの鈍さから戦う事に問題はないと書き込んだ。


 また、このゴーレム達から『治癒石』というものを良治達は得ている。

 これは『治癒』の魔法と同じ効果をもつもので、『必要なのか?』という人もいたが、同時に『治癒魔法を取り逃したから助かる』という人々もいた。


 11階の情報について言えば、もう一つ。

 それは、自動販売機が増えた事。

 今回追加されたものは、時間に関係なく出現しているようで、中には各種の飲料水がはいったペットボトルが用意されてあった。ようやく水一択から解放されたという事になるだろう。 


 事件発生から17日目となる今日。

 良治達によって行われた報告は以上。

 明日からは土日のお休みとなる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆現在この作品の書籍版が発売中となっています
web版とは【異なる部分】が幾つかあるので、是非手に取って読んでみて欲しいです。
作者のツイッター
表紙
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ