表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/227

槍の派遣社員による報告

 事件が発生してから7日目のスタート。


 開始早々ボス部屋にいる良治の前に、3つの宝箱が置かれている。

 ポーチに入ってあった2つと、ボスからドロップした横長の宝箱だ。


「方位磁石やチョークは持ちこめたけど、その他が全部駄目だったのが悔しいな」


 遺跡のような石床に腰をおろし、宝箱をグイグイひっぱりながら寂しく呟いているのは良治である。


 昨夜のうちにホームセンターに赴き、いくつか持ち込もうとチャレンジした所、元々分かっていた方位磁石の他に白チョークも持ち込める事が分かった。


 だが、他に用意したものが全て消えている。


 ・蛍光塗料のスプレー缶

 ・電灯

 ・蛍光ロープ

 ・工具一式セット(釘付き)

 

 迷宮探索や、宝箱の加工並びに盾の補修として持ちこもうとした道具の数々であったが、ほぼ全滅に近い。白チョークが持ち込める事が分かっただけでも良しとするべきだろうか?


「……全然壊れない。スラッシュでも破壊できないって頑丈過ぎないか?」


 見た目は木材加工されたような宝箱だというのに、硬度がまるで違う。

 魔法もスキルも、手に入れたばかりの鉄の剣でも、まったく傷がつかない。

 一体これは何で出来ているのだ? と不思議に思うばかり。

 壊れてしまった木の盾も出して修復しようと思ったのだが、そう上手くは行かないようだ。


「魔法実験には使えるけど、それぐらいか……諦めよ」


 言った通り諦め、目の前にあった3つの宝箱全てをポーチにしまい込んだ。


 代わって迷宮スマホを取り出し掲示板を見るが、


「書き込みは止まったままか……皆、必死なんだろうな」


 既に見たところから進んでいないのを知りポーチに戻してしまう。


 朝一から様々な話が飛び交いはした。

 洋子の手によって宝の配置図が公開された事もあるだろうが、2階よりも3階でスラッシュを覚えた方が楽だというイメージが定着したせいでもある。


 武器の件でも問題が起きた。


 良治が入手したのは鉄の剣。

 今まで武器がドロップした。あるいは発見されたという報告は無かった。

 偶然ボスからでた武器が同系統の武器だという事実。

 これが果たして偶然だろうか?


 この事で一つの仮説が掲示板に書かれる。

 それは、皆が入手できる武器というのは、ずっと同系統のものではないか? という事。


 だとすれば、武器が違う者同士でPTを組んだほうがいいのか?

 いや、その前に人数はどこまで大丈夫なのだ?

 PTを組んだ場合、ボス討伐時に出現する可能性がある武器は、誰のものになる?

 そんな話し合いがされるのだが、結局は推測でしかない為『その時がこないと分からないだろう!』という結論に至ってしまった。


 『とにかくPTを組むという事は、人数制限的なものがあるはずだ』


 これだけは確かだろうという話が出てから、掲示板の流れが止まった。


 しかし、約束の10:00となった辺りで、槍の派遣社員が新情報を書き込み始めだすと、掲示板は命を取り戻したように再度動き始めた。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



Part35


891 名前 槍の派遣社員

よぉ! お前ら! 新情報の時間だぜ!


892 名前 名無しの迷宮人

槍きたぁ!


893 名前 名無しの迷宮人

係長! ……じゃない、槍だったか。


894 名前 名無しの迷宮人

よし、槍の人よ新情報を頼む。


895 名前 槍の派遣社員

槍の『派遣社員』な! ここ大事だから!

係長でなく残念なのは分かるが。


896 名前 名無しの迷宮人

そこは分かるのかよ……


897 名前 槍の派遣社員

そりゃあ、そうだろ。この先も世話になりかねないし。


898 名前 名無しの迷宮人

……まさか、係長とPTくんだのか?


899 名前 名無しの迷宮人

え? そうなの? ちょっとそれはどうかと……

俺達の係長だぞ。


900 名前 槍の派遣社員

組みたいとは思うが、なぜお前達のなんだよw

話が進まないので情報流しちまうぞ。


俺はヌンチャク課長と組んだ。

4階のボスを倒して5階に進んだら、PT募集がスマホに追加された。

それで、さっそく使ってみたら、誘える相手のリストが出た。

例えば、課長の場合はヌンチャク術士って出ていた。

もしかしてと思いタッチしてみたら、ヌンチャク課長が俺の迷宮にきたんだよ。


敵について言えば、ゾンビとスケルトン。

動きが遅いうえに、スラッシュ一発で片づけられるほど弱い。

不死系モンスターの設定が全然生かされていなくて、呆れたぞ。


901 名前 名無しの迷宮人

なに!? ヌンチャク課長とお前が!?


902 名前 名無しの迷宮人

攻略組の2人が手をくんだってか! これは加速するぞ!


903 名前 名無しの迷宮人

待て2人だけなのか? 係長はどうした?


904 名前 名無しの迷宮人

他にはいないのか?

まだ5階にいるのは2人だけ?


905 名前 槍の派遣社員

俺が見た時は、ヌンチャク課長しかいなかった。

そしてPTの人数制限は2名まで。

係長がどうなっているのか分かんねぇな。


906 名前 名無しの迷宮人

おぉ! という事は、まだ係長と組めるチャンスがあるのか!


907 名前 名無しの迷宮人

係長はYさんと組んだ方が良いだろ? それは邪魔するなよ


908 名前 名無しの迷宮人

>>905

その話だと、募集主の方が選ぶってこと?

ヌンチャク課長はどうしていたんだ?

あの人は募集していなかったのか?


909 名前 槍の派遣社員

ヌンチャク課長は、スマホとか携帯みたいな道具が苦手な人らしくて、まったく使っていなかったらしい。


910 名前 名無しの迷宮人

今どき携帯も苦手とか、どこの高齢者だよ……

だけど凄いな。

この迷宮を文字通り1人で進んでいたのか。


911 名前 名無しの迷宮人

何が凄いって精神力が凄いな。

その人って本当の武道家だったの?


912 名前 槍の派遣社員

>>911

前はそうだったらしい。

10代の時に親父さんと一緒に、中国で武者修行もしていたらしいからな。

それと、もう一つ言っておくが……この人、20代の女性だ。


913 名前 名無しの迷宮人

なっ!?

女武道家だと! 貴様何をする気だ!


914 名前 槍の派遣社員

何か出来ると思うか?

瞬殺されるわ!


915 名前 名無しの迷宮人

……これだけは聞かせろ。

美人か?


916 名前 槍の派遣社員

超絶美女だ。おまけにチャイナ服姿。

……スリットがガチでヤバイ。


917 名前 名無しの迷宮人

>>916

代われ!


918 名前 名無しの迷宮人

いや、俺と代われ!

……と言いたいところだが、PT組んだら交代とかできるのか?


919 名前 名無しの迷宮人

できるだろ? 

……できるよな?


920 名前 槍の派遣社員

不明。

課長のスマホも見てみたけど、そういう項目がない。俺の方にもなかった。

やり方があるのかもしれないが、その方法が分からん。


921 名前 Y

係長OKです。


922 名前 名無しの迷宮人

2名のみのPT。

そして一度組んだら交代できるかどうか怪しい。

うーん……前衛と後衛で組んだほうが良いよな?


923 名無しの迷宮人

Yさん、どうした?


924 名無しの迷宮人

係長と連絡? 秘密の言葉? え?


925 名前 R

分かりました。

ゾンビとスケルトン……か。


926 名前 名無しの迷宮人

え? ちょっと? 2人ともなに?


927 名前 名無しの迷宮人

なんだ? どうした?


928 名前 名無しの迷宮人

凄く気になるんだけど!

係長、新情報は!


929 名前 名無しの迷宮人

この流れ……さては!

クッ! リア充か! リア充なのか!(血涙)


930 名前 名無しの迷宮人

>>929

……

良い相手見つけろよ。な?


931 名前 467

2人だけって言う事はさ……

相手が異性の場合……


932 名前 名無しの迷宮人

あ、それ言っちゃうか!


933 名前 名無しの迷宮人

魔法系が得意な女子募集!


934 名前 名無しの迷宮人

弓使いの女性募集!


935 名前 杖の魔法使い

肉食系女子希望!


936 名前 槍の派遣社員

お前らww


937 名前 名無しの迷宮人

俺も早いとこボス討伐して5階にいくか。

チャンスかもしれないしな!


938 名前 槍の派遣社員

>>937

何のチャンスだよw いや、分かるけども!

それと4階のボスが鬼とか言う話だけど、あれってたぶんオーガだぞ。

まぁ、どっちも正解と思えるが。


939 名前 名無しの迷宮人

珍しく係長じゃなく槍の人が中心に……

何かの前触れじゃなければいいが……


940 名前 名無しの迷宮人

フラグ立てるなw

蛍光塗料のスプレー缶はパウル様の感想からネタとして頂きました。

有難うございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆現在この作品の書籍版が発売中となっています
web版とは【異なる部分】が幾つかあるので、是非手に取って読んでみて欲しいです。
作者のツイッター
表紙
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ