配付予定
複数のスクリーンが、幼い顔立ちをした少年の前に浮かぶ。
各グループのチェックを行っていた……が、
「あっ……まただ」
動かしていた指先を止め、斜め上にあるスクリーンで起きている出来事を注視。
映されているのは、破壊された建物で動きを封じられた変身前のドラゴン。
その前に4人のプレイヤーが立っており、この時点で彼等が何をしようとしているのか察しがついた。
スクリーンに映されているプレイヤー達が行っているのは、噂が広がり始めているドラゴン討伐の攻略方法。それは勿論、少年が用意しておいた攻略手段ではない。
「ほんとやってくれたよ……」
諦めと疲労を感じさせる声で呟き洩らすと、ドラゴン攻略を果たしかけている映像を手を振って消した。
(あんなやり方でも実力が、伸びちゃうんだよなぁ……)
ブツブツと心の内でのみ呟きながら、他のスクリーンを眺める。
そのほとんどの光景が、14と15階探索者達のもの。
中には17階に足を踏み出している者もいる。
その現状に不満は無い。
あるとすれば、自分が用意しておいた方法ではなく、別の方法で攻略されていることだけ。
(それはそれで人間らしいと思うし、良い事なんだけど……)
なぜか嫌だ。
光景をみるだけで機嫌が悪くなる。
管理者の心の中で、理屈では処理しきれない何かが渦巻いていた。
「ホント人間って……あれ?」
少年の目に良治がいるグループの雑談スレが飛び込んでくる。
その内容を少しだけ読んだ彼は、おもむろにタッチパネルを出現させ指先を伸ばした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
雑談スレ part 92
756 名前 槍の派遣社員
係長の所にいるトリスからもメダルをもらえたぞ。
757 名前 14階担当PT代表
よっしゃ!
758 名前 467
剣術士はどうだった?
759 名前 剣術士
駄目だった。
俺のところにいるトリスにカードを見せてみたが反応しない。
イベントを進めていないせいだろうか?
待ち伏せの方に協力して、メダルを譲ってもらうことにしたよ。
一度戻るから誘ってくれ。
760 名前 8階担当者
そっちは駄目か……。
ということは、係長達がもらったメダル分だけでしか待ち伏せPTを組めそうにないな。
761 名前 名無しの迷宮人
朝から何の騒ぎ?
762 名前 名無しの迷宮人
係長達がアランダの待ち伏せに協力してほしいらしい。
763 名前 名無しの迷宮人
ヌンチャク課長は迷宮スマホを使わないから7カ所のみでの待ち伏せらしいけどね。
764 名前 名無しの迷宮人
だから何?
よく分かんないんだけど?
765 名前 名無しの迷宮人
1カ所で待ち伏せするのと、7カ所で待ち伏せするの、どっちが効率いいよ。
そんなの誰でも分かることだろ。
766 名前 名無しの迷宮人
そういうことじゃなくて、何で喜んでいる人がいるのさ?
767 名前 名無しの迷宮人
待ち伏せに協力すると、係長達がメダルを譲ってくれるからだ。
768 名前 名無しの迷宮人
メダルは本当に不用だと分かった場合のみって言うから迷っていたのに、その間に面子が決まってしまってショック。
769 名前 名無しの迷宮人
そりゃ、そうだろ。
家庭用ゲームならすぐに終わるようなイベントを数日かけてまでやりたいか?
メダルさえあれば、一足飛びにアランダと会うところまでイベントを進ませることができるかもしれないんだぞ。
770 名前 名無しの迷宮人
メダルがあればイベント回避ができるってこと?
嘘だよね?
771 名前 名無しの迷宮人
>>770
そうなるかどうかについては分かっていない。
剣術士のところにいるトリスが反応しないって事を考えると無理だと思うが、それでもメリットはあるかもしれないだろ? 例えば、新しい武器や防具を手に入れられるとかさ。
772 名前 名無しの迷宮人
あーあー、言っちゃった。
俺もそれ考えていたけど、わざと言わなかったのに。
773 名前 14階担当PT代表
もう枠がないからな!
今さら、俺も入れてくれとか言うなよ!
774 名前 ガチャで失敗した迷宮人
……出遅れた。
係長ぉおおお!
なんで、朝早くから言うんだよ!
775 名前 R
俺も、すぐに人が集まるとは思わなかったので……
メダル配付の件だって、不必要になった場合のみと言ったはずですけど、皆さん、分かってますか?
776 名前 15階担当PT代表
その辺りは分かっているから大丈夫。
それに係長達の所にいるトリス達からなら魔石が買えるんだし、これだけでも大いに助かる。
777 名前 大剣術士
14階についた。
協力してくれるメンバーを教えてくれ。
778 名前 14階担当PT代表
はいはい!
こっちは、双剣術士と、大斧術士、あと弩術士です!
779 名前 大剣術士
誘ってみるが、もし違っていたら拒否してくれよ。
780 名前 15階担当PT代表
大剣術士はそっちか。
ヌンチャク課長はどこの階?
781 名前 槍の派遣社員
あの人はYさんと一緒に5階担当だ。
782 名前 15階担当PT代表
そっちかよ。
じゃあ、誰でもいいや。
783 名前 名無しの迷宮人
何を期待しているんだか……
784 名前 名無しの迷宮人
これ、どのくらいの時間待つつもり?
今日1日待って駄目だったら、明日は明日で別のPTを募集するとか?
785 名前 名無しの迷宮人
それなら明日参加したい!
786 名前 名無しの迷宮人
俺も!
787 名前 名無しの迷宮人
予約は可能ですか?
788 名前 R
考えていなかった……
明日まで決めておきます。
789 名前 名無しの迷宮人
これ大丈夫か?
係長達がそれぞれ散らばって、隠し部屋で待つって事だろ?
係長がいる迷宮では出現したとしても、Yさんの迷宮じゃ出なかったってこともありえるんじゃ?
788 名前 Y
初めてのことですし、その辺りも含めてどうなるか分かりませんね。
789 名前 名無しの迷宮人
参加できない俺は、黙って報告をまつことにするよ……
790 名前 名無しの迷宮人
待っていないでドラゴンに挑戦してこいよ。
791 名前 名無しの迷宮人
昨日挑戦して、1段階目で負けたばかりだよ!
792 名前 名無しの迷宮人
お、おう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
次々と話が決まっていく。
良治と洋子は身バレ問題があるため、彼らは他のプレイヤー達とは組まなかった。
良治は2階で待ち伏せを行い、洋子は香織と一緒に5階だ。
須藤は一人で3階を担当するという形になる。
その他の4名はメダルと地図を持って、協力してくれるプレイヤー達とそれぞれの担当階に向かった。
何故良治の仲間達がPTリーダーを務めるのかと言えば、そうしなければアランダが出現しない可能性を洋子が示唆したから。イベント進行者がPTに誰か一人はいた方が確実性が高いというのが彼女の推測だ。
もし彼女の推測通りイベント進行者が一人は必要だとすれば、メダルを譲り受けたとしてもイベントの回避は不可能となるが、それでも人々は集まった。
一番大きな理由は、鍛冶師アランダに会いたいがため。
魔人討伐の鍵を握るかもしれないという期待もあるし、ひょっとしたら新しい武具の入手や強化等が出来るかもしれないだろう。
こうした話がされる掲示板を少年は見ていた。
もっと言えば、会話にも参加していた。
スクリーンの手前にある半透明のタッチパネルを使い、つい先ほどまで掲示板でのやり取りに介入していたのだが、良治達は気付いていない。
「なんとなく、こうなるんじゃないかなぁーって思っていたけどさぁ……」
ブツブツと独り言を呟きながら、手を横にふる。
出現していたタッチパネルを消すと、黒革の椅子に身を任せた。
小さな体を支えた椅子が軋む音を出した時、いつもの青年が部屋の中に出現。
気付いた少年が振り向くと、不機嫌そうに聞いた。
「今度は何?」
八つ当たり気味に尋ねられた青年は顔色一つ変えず、その手に半透明のスクリーンボードを出現させる。
「ドラゴン討伐を果たしたプレイヤー達の身体状況です」
「問題でもあった?」
「いえ。今まで通りありませんでしたが……どうかされましたか?」
「……ちょっとね」
青年からスクリーンボードを受け取りながら、気のない返事をしつつ、上がってきた報告データを眺めはじめる。
その間に、青年が映し出されているスクリーンの数々に近づくと、良治達の掲示板を見つけた。
「また彼等ですか?」
「似たようなことはするだろうなって思っていたけど、ここまで行動が早いとは思わなかったよ……ほんと色々やって……」
唐突に指先と言葉を止めたのは上がってきたばかりの報告の中に、少し前に見かけたプレイヤー達のデータがあったから。少年の予想どおり討伐に成功したようだが、だからといって彼の機嫌がよくなることはなかったようだ……。