表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/227

ヌンチャク課長

「キシャァ――――!!」

「クッ!」


 T字路を右に曲がろうとしたときゴブリンが現れる。

 盾で打撃を防ぎながらゴブリンの動きを睨みつけた。


(落ち着け。棍棒だけでなく全身を見ろ)


 盾を前にかざしゴブリンを観察する目つきは、最初の時と大違い。

 ゴブリンという生き物がどう動くのか? それを理解し始めているのだろう。

 一方ゴブリンの方はといえば、攻撃が盾で防がれているのに苛立ちを覚えている様子。フーフーと鼻息を荒くし両手で棍棒を掴むと、一際大きな奇声をあげた。


「ギェエエエエ―――!!」


(くるか!!)


 力を込めた一撃を予想し、体を1歩ずらし躱した。

 棍棒の一撃は空振り床へとぶつかり、ゴブリンの手を痺れさせた。

 

「ギィッ!?」

「悪い!」


 良治の剣が牙をむく。

 向けられたのはゴブリンの胸だ。


「ギィ……」


 棍棒を手から落とし床へと倒れる。

 青い血がドクドクと流れ始めるのを見て、良治は目をそらした。

 青銅の剣を振り、血を振り落とそうとするが、ベットリとついた血は簡単には落ちない。


「……まったく嫌になる……」


 何時までこんな事を続けるのかと、大きく息を吐いた。

 ポーチからペットボトルを取り出すと、水を喉へと流しこんだ。


(そういえば、このポーチの場合、どう表示されるんだ?)


 腰にまいたポーチの事が気になり、虫眼鏡を取り出し見てみる。



 マジックアイテム:アイテムポーチ(大)


 一見腰に巻いて使う普通のポーチに見えるが、中は10畳分の広さをもつ別空間。中に入れたものは時を止め維持することが可能だが、モンスターやプレイヤーを入れる事は不可。

 出す時は念じればいいだけだが、中に何が入っているかのリスト等はなし。

 神様伝言:自分で覚えておくようにね!



(10畳はいいとして高さはどうなんだ?……もし俺の部屋より広かったら凄いな……家賃なしで住めたら……いや、住んでどうする)


 内心での1人ボケツッコミ。寂しいのだろう。

 そんな寂しさを紛らわそうとしたのか、聞きたくもない声が鳴り響いた。


『ぴんぽんぱーん。朗報です。2階を突破した課長さんが出ました。よってトイレ施設を追加しまーす。よかったね! もうちょっと見てたかったけど仕方がない。ルールは守らないとね! 自分で作ったルールだけど! ハハハハ。ここ笑うところね』


(笑う要素が皆無なんだが?)


 何が可笑しいのか、全く分からないと首を捻ってしまった。


『この課長さん凄いね。僕が用意しておいた最低限アイテムをほとんど拾ってない。武道を習っていたようだけど、それでも凄い。初期武器の青銅製のヌンチャクだけで突破しちゃったよ。でも、それだけだとドンドンきつくなるよ? もうちょっと考えよう。あ、ちなみに時給は600円に上がるよ。やったね』


(凄い人がいるな。どんな人なんだろ? 高齢者? いや、でも最近は20代で課長っていう人もいるか。……でも、そんな人、掲示板にいたかな? 俺が見ていないだけで書き込んでいたりする?)


 良治が疑問を抱いている間にも、話が続けられた。


『さて、3階に到着した人が出たようなので、今度は1階にいる全員が2階へとレッツGOになる。だいたい予想していた人達もいるようだけど、僕は無駄に休ませておくなんてことはしない。出来る神様だからね。ちゃんと全員にテストしてもらわないと困るのさ。金をもらえてゲームテストができるなんて嬉しいでしょ。感謝してもいいよ? では、また!』


(んなぁ!? ってことは洋子さん達が全員2階ってことか! ……これは掲示板が荒れるだろ!)


 皆どうする気だろう? と休憩所を出現させ掲示板を覗く事にした。



 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



雑談スレ part27


643 名前 名無しの迷宮人

いや、ほんと静かになったな。


644 名前 名無しの迷宮人

2階に強制移動

試しにゴブリンと戦闘

心が折られて休憩中


こういう奴が多いんじゃないか?


645 名前 名無しの迷宮人

あるいは死んだかもな。


646 名前 名無しの迷宮人

まぁ、そういうのもいるだろうね。

ところで、ピーな神が言っていた課長って誰だ? 知らないんだが?


647 名前 名無しの迷宮人

私も知りません。

誰ですか? 水洗トイレは良かったけど、2階への強制移動の原因作った方ですよね?

迷惑です!


648 名前 名無しの迷宮人

まったくだ! 少しは他人の迷惑を考えろ!


649 名前 名無しの迷宮人

なに言ってんだ、こいつら?


650 名前 名無しの迷宮人

ストレスをぶつけたいんだろ。

実行したのは、ピーでピーな神なんだから、そっちに言えよ。


651 名前 名無しの迷宮人

でも、予想出来た事じゃないか!

なんで3階へいくんだよ!


652 名前 名無しの迷宮人

そんなのは知らん。

それに、すでに何人かはすでに2階にいたと思う。遅かれ早かれこうなっていたさ。俺としては槍の派遣社員が一番のりだと考えていたんだが外れてしまった。


653 名前 槍の派遣社員

悪いな。

ちょっと係長を見習って、探索しながらメモ書きしていたんだよ。

戦闘に慣れないと、かなり危ないぞ。係長良くやれたな。


654 名前 名無しの迷宮人

槍の派遣社員がいるようなのでちょっと教えてくれ。戦闘はどうやって慣れた?

強制転移されてすぐにゴブリンと戦ったけど、めちゃくちゃキツイぞ。

武器は棍だ。盾も使ってる。


655 名前 名無しの迷宮人

棍? そんなのまであるのか。


656 名前 名無しの迷宮人

棍の方がヌンチャクよりあり得そう。

まさか、ヌンチャクまで支給されているとは思わなかった。


657 名前 槍の派遣社員

>>654

実践を積むしかない。

棍と槍は同じような形状かもしれないが、殺傷率が全然違うだろうし何とも言えねぇ。

試行錯誤を繰り返すしかないぞ。

盾だけは俺も拾ったが、邪魔にしか思えなかったから休憩所に置きっぱなしだ。


658 名前 名無しの迷宮人

>>657

やっぱり、慣れるしかないのか?

俺は大剣だけど、1階でイメトレしたように扱えない。

かろうじて切れるが……あの感触は嫌だな。


659 名前 名無しの迷宮人

相手はモンスターだろ? そんなに気になるか?

だいたいゲームだぞ。


660 名前 槍の派遣社員

>>659

お前、まだ戦闘してないだろ。

ゲームなのかもしれないが、不必要なまでにリアルすぎるんだよ。

とにかく、俺や係長の苦しみを味わう時がきたって事だけは覚えておけ。

俺は、そろそろ3階に上るから、得た情報はまた流してやる。


661 名前 名無しの迷宮人

>>660

あんた、以前と比べて大分落ち着いてきたか?


662 名前 名無しの迷宮人

荒々しさが抜けてきたね。

係長は最初から丁寧な感じだったけど。


663 名前 槍の派遣社員

血を見るのに慣れてきたからな。突き刺す感触は今でも嫌だけど。


664 名前 654

>>657

アドバイス助かる。

本当に試行錯誤するしかないんだろうな。

やってみるよ。

盾は……もうちょっと考えてみる。これがないと、なんだか不安でさ。


665 名前 R

あー…皆さん、ゴブリンどうですか?

戦っています?


666 名前 名無しの迷宮人

戦っている人もいるし、休憩所で引き籠っている人もいるって感じ。


667 名前 名無しの迷宮人

係長だ! 新情報はないですか!


668 名前 名無しの迷宮人

係長なら、この状況を打破できる情報があると見た!


669 名前 名無しの迷宮人

お前ら、どんだけ……


670 名前 槍の派遣社員

俺も係長に聞きたい事が有るんだよな……

2階で宝箱が1個だけしか見当たらないんだけど、係長はどう?


671 名前 R

情報と言えるのは、ポーチの大きさが10畳分の広さって事が分かっただけです。鑑定してみたらそう出ました。

宝については、自分も虫眼鏡しか見つけていません。

まだ、全部は回っていないので、他があるかどうかそれも分からない状態です。


672 名前 名無しの迷宮人

ふむ? 係長と槍の人は別々の場所を探している確率が高いだろうし、それを思うと2階は1個だけか?


673 名前 名無しの迷宮人

>>672

それは係長が地図を完成した時でいいだろう。

俺は鑑定虫眼鏡があると思われる場所へと向かおうと思う。


674 名前 名無しの迷宮人

同じく。あと、戦闘慣れしたい。

ヌンチャク課長が4階にいったら、どうなるか分からないし、今のうちに慣れておかないと駄目だろう。


675 名前 名無しの迷宮人

そういや、その課長って、ホントどういう人なんだろう?

ここを見ていない人? それとも見ているけど書き込めない人?


676 名前 名無しの迷宮人

それは誰にも答えられないと思われる。


677 名前 名無しの迷宮人

そうだな。

そして、某社長はやっぱり現れないと……


678 名前 名無しの迷宮人

あんたら、元気ね。

私なんか、気が重くてアンパンも喉を通らないわ。


679 名前 名無しの迷宮人

さすがに3日連続で同じアンパンだもんな。

気が重いかどうかの前に、飽きてきた。


680 名前 名無しの迷宮人

おれ、イチゴジャムがいい。


681 名前 名無しの迷宮人

いや、そこは普通に弁当にしろよ。

なんで、毎回同じアンパンなわけ? これも手抜きじゃないだろうな?


682 名前 名無しの迷宮人

このピーな神だ。嫌がらせというのは十分ありえるぞ。

ずっと続く可能性も……


683 名前 名無しの迷宮人

マジで性格わるいよな、このピーな神。

トイレで苦しむ連中の事も見ていたと思うぞ。

……写真とか撮っていないだろうな?


684 名前 名無しの迷宮人

この神殺す。

絶対殺す。

変態がぁあああ―――!!!!!


685 名前 名無しの迷宮人

……頑張ってくれ。本当に頼むよ。



 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



「ピーピー書いている人達大丈夫か? 本当に神なのかもしれないのに」


 掲示板を見ながらアンパンをムシャムシャ食べていた良治がそんな事を言った。

 アンパンが入っていたビニール袋は目の前に置かれている。こういったゴミは適当に置いておいても保管されずに廃棄されるようだ。


「ポーチの事、誰も不思議に思わなかったな。そんなに凄い事じゃないのか? ……まぁ、いいや。トイレで用足したら昼寝しよ」


 思った通りの反応がなかったのが寂しいのか、ちょっと残念そうに、新しく設置された扉へと向かった。その先には、新品の水洗トイレが用意されてある。もちろんトイレットペーパーつき。


「ゲームキャラだとしたら、食事やトイレって不要じゃないのか? ほんと、どうなってんだか……」


 愚痴を口にしながらも用足しを済ませ、多少寝る事にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆現在この作品の書籍版が発売中となっています
web版とは【異なる部分】が幾つかあるので、是非手に取って読んでみて欲しいです。
作者のツイッター
表紙
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ