表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/683

鉄の女

ネクターが無理矢理、乳母オッターに引っ張られて行っては困るので。

竜樹達は、映画会まで、ネクターの日課に付き合った。

ニリヤはどこでも勉強できるので、一緒に座ってミランやマルサに習う。


ネクターの家庭教師、サンセール氏は、メガネのおでこ全開な前髪、お馬の尻尾な後ろ髪がアッシュベージュな、背の高い大きい人だった。少し目の下に皺があるのは、歳のせいか、それとも本の読みすぎか。


「ギフトの御方様が、ネクター様に付いて下さるなら、安心ですよ。乳母達は、ネクター様に偏った意識を強要しようとしますし、私もどうかなと心配に思っていたんです。」

私は、勉強は教えられますが、お世話はできないし、一日中一緒にいられませんからね。


ネクターに寄り添って、大きな背を屈んで、丸くなって熱心に教える姿勢は、子供好きだなと思わせる。この先生は、ずっと付いてもらっていい人だな、と竜樹にも思われた。

ネクターも先生、先生と懐いている。


「先生も、恐怖の映画会に、来ますか?」

ネクターが誘うと、

「興味深いですね!ぜひ!」

何故だかサンセール先生も参加する事になった。



「おお、竜樹殿。待ちかねていたぞ。」

王様ぁ〜。


映画会当日。夕方の黄昏時。

何故か、何故か、王様も王妃様も、そしてキャナリ側妃まで会場にいるではないか。なんだかんだで、揃いがちな王家である。

「面白い催しと聞いて、執務を押して片付けて参ったぞ。恐怖の映画会とな。どれほど怖いのか、見ものであるな!」

「うふふ。眠れなくなったら困りますわ。そうしたらオランネージュに一緒に寝てもらおうかしら。」

おや、私ではダメかい?

などど、夫婦トークかましているが、キャナリ側妃が、ギンとした目で睨んでいるヨ。


最後脅かすタカラ、王様の護衛に捕まっちゃうんじゃないのか、と思って、急遽マルサを呼んで「大丈夫か?」と聞いたら、護衛同士で連絡済みだから大丈夫だ、と安心の一言が返ってきた。ホッとする竜樹である。


人が2〜30人くらい入った広間に、チリがスクリーンを設置して、用意は出来た。後は竜樹の口上である。



「皆様、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございます。これから、恐怖の映画会を始めます。」

会場、観客席をぐる〜っと見渡して。


「さて、この映画会のきっかけは、ネクター王子の乳母、オッターさんと話していて、私は暗闇も1人も怖くない、と言われた事でして。」


チラリと、話の主役のオッターを見る。彼女は、ちゃんと会場に来て、スクリーンを前に、王家のみなさんが1列目、キャナリ側妃の後ろの椅子に座っていた。だいぶムッとした顔で。


「それというのも、私は、暗いのも1人も、すっごく苦手なんですよね。

か弱き女性に、そう言われてしまって、悔しいなあと。」


ハハハ。 笑いが軽く起こる。


「それなら、オッターさんを怖がらせてみせる!と、この映画会を企画した次第です。皆様、映画もですが、オッターさんが怖がるかどうかも、ご注目です。では、始まります。会場は暗くなりますが、雰囲気作りの為ですので、ご安心下さい。お静かに、お静かに•••。」


スゥーッ、と灯が絞られて、暗い中スクリーンが真っ白に光っている。ぱちっとタイトル画面になって、ホラーの時間が始まった。



「ヒイ!」

「わわっ!!」


ひたひたひた•••。


ゾゾゾゾゾゾ〜ッ。


大声を出す者はいないが、みんな固くなって次第に隣同士くっつき合っている。王様は、王妃とキャナリ側妃に片腕ずつ取られたまま、時折3人でビクッとしつつも、画面に見入っている。

うん、なんか、恋人同士でホラー観にくる意味分かるよね。


順調に大分みんな怖がっているな。

竜樹はオッターを見る。そこには、鉄の意志で、微動だにしない彼女の姿があった。

うん、まあ、そうか。

怖がらないなら仕方ない。

最後タカラの演技力にかけるか•••!


と、思った時。


ばち、ぱち、ぱちっ。


画面の映像が弾けて、ホワイトアウトした。

えっ 電波の調子でも悪いのかな。参った。

チリと竜樹で、うんともすんとも言わないスクリーンを、ざわざわし出す観客席を前に、あたふた同期している元のスマホを確認する。

スマホは、何の障りもなく映画が続いて動いてる。


「どうしたの?こわいえいが、おわった?そしたら、むかしばなし、みたいよ。」


トコトコトコっと、ニリヤがいつの間に、竜樹の元へ来ていた。ネクターも、心配顔のオランネージュもだ。


怖い映画観て、オシッコ行けなくなったら可哀想なので、怖がりさんかもしれない王子2人と、全く怖がらないが計画を知ってて、2人の面倒をみてるオランネージュとは、すぐ隣の控え室で待っていたはずだ。脅かす役のタカラと一緒に。

さっきまで、ドアの隙間を開けて、くすくす笑いながら様子を見ていたと思ったのに、来ちゃった。


うーむ、これは失敗かも?


灯つけて、仕切り直ししよう。




ふわっ。


タカラかと思った。


でも違った。


最初に目に入ったのは、女性の手。


うっすらと透けて、光ったその手が、ゆっくりとニリヤの上を動くと、撫で、撫で、した。



「かあさま!」



ふっ、と笑ったその顔は、ニリヤによく似て、可愛らしい。カールした長い髪を下ろして、白くて長いフレアのワンピースを着た、その人は、その人の足は、スゥーッと空気に溶けて、消えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ