表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/683

ししょうはでしをみすてない

「なんだ御方様。もう食っちまったのか。腹休めしろよ。」

料理長、大忙し。シャンシャンでかいフライパンを振りながら、振り返って大声でがなった。

ん?と竜樹の足元に目を移す。


手を繋いでいたニリヤ王子が、パッと駆け出すと、1番若い料理人の側に行き、話しかけた。玉ねぎを剥いている料理人は、一旦ナイフを置く。芋の袋を外に近い、床にある洗い場に持って行く。赤と青の印のあるコックは、水かお湯かなのだろう。ニリヤは金属バケツを持ってくると、一個一個芋を洗い、バケツに放り込んでいった。

素知らぬ顔で料理長は調理を続け、しかし何となく嬉しそうに、チラリと竜樹を見た。そして他の料理人達もチラリチラリと。


何なのみんな。期待しすぎじゃないのギフトの人に。まあ内でどうにかならなかったものは、大概外からの力でぶち壊されて何とかなってゆく。ならないと困るのである。


「すこしもらってたべたから、すーぷだけでいいです。」

昼戦争が終わり、賄いの時間になると、ニリヤは順番最後について、スープをよそってもらった。

「御方様にもらったか。昼飯。」

「はい。おにく、やわらかかった。」

うんもう甘い柔らかい溶けるでいいかな。竜樹は一生懸命食べるニリヤを見て、今度、何食べさしてやろうかと考え始めた。


「そんで御方様は、どうする気だい。たまたま恵んだだけかい。」

「毎日じゃなくたまに下拵えから簡単な料理をさせたいかな。普段の料理は俺が作ったら王子も食べられるだろ。それに、家事はできるようになっとけば、何とか生きていけるから。」

最低限の知識と技術。生き抜く教えである。

「俺の孫が同じくらいの歳でよ。」

「そうなんだ。」

甘えさせてやりてえが、それじゃ生きていけねえ。だが、アンタなら出来る。

「この国で1番自由を保証されてる、ギフトの御方らしいからね。」

そういうこった。


「頼むぜ!」

バン!と背中を叩かれて、オオウと目を白黒させる。よろしくお願いします!料理人達も頭を下げて、弟分のニリヤを竜樹に託す。ミランもマルサも微笑みで2人を見詰める。

ニリヤだけが分からなそうに、匙を咥えて、料理長と竜樹を交互に見た。


「明日からはこの方、竜樹様がお前の師匠だ。」

ガッシリ、ニリヤの頭を鷲掴みして、料理長が言う。

「ししょう?」

そうだぞー。竜樹も腕を組んで、うむうむする。「師匠は弟子を見捨てないんだ。何があってもな。」


「ししょうはでしを、みすてない•••。」

「ずっと一緒にいてくれるって事ですよ。」

ミランが噛み砕いて教える。

ずっと?マルサは竜樹がそれほど覚悟を決めているのか、簡単にそんな事言っていいのか、目を見て探る。

黒い目はこちらの世界の人より小さくて、ショボっとしていたが、口はニンマリ笑っていた。


「おへやにいっしょ、いてくれる?」

モジモジ匙を弄りながら、ニリヤはそうっと、竜樹を見上げた。

「居てやる。」


あのねあのね、ひとりでねるのこわいの。おきれなくなったら、こまるっておもうの。

かあさまみたいに。

だからおこしてくれるひとがいたら、おきれるとおもうの。


「一緒に寝てやるよ。」

その前に。

「今夜は、丸洗いだ!」


ばんざーい!ニリヤの脇に手を入れて、竜樹はふわっと持ち上げると、抱いて椅子から立った。

さて今夜はどちらの部屋へ帰るべきか。ニリヤ王子の部屋かな。それとも俺の部屋か。


俺の部屋かな!

荒れてそうな部屋より、まずは清潔な部屋。ミランにニリヤの着替えは持ってきてもらおう。そうしよう。


「ところでレシピはどうなるかな。」

明日でお願いします。


料理長は、仕方あるまい。の表情でお茶をぐびりと飲んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ