<共感の低いエッセヰ>かみで指を切った。
ケガをしたので、その内容を綴っています。
痛みに同調しやすい人は気をつけてください。
はい、そこ! 顔を歪めない! 痛い気分にならないでー!
私が既に痛い気分になっているからー! むしろ、痛い思いをしたのは私だから、大丈夫ですよー!
どうも。共感力の低さ抜群のエッセヰを吐き出す物体げんらです。
今日も共感力が低いものを発信していきます。
盛り上がっているエッセイ祭りに便乗して投稿しても、共感力のないものをぶち込むのでまるで意味がありません。
いやぁ、痛いんですよね。
少し前の話になるんですが、私は初めて髪で指を切ってしまったんです。
(傍点もふってあるので、誤字じゃないですよ)
そうです! ペーパー(紙)でなくヘアー(髪)で指を切りました。
いや、紙でも十分痛いんですけどね。
「ちょっと何言ってるかわかんない」
そんな声が聞こえてきます。実際に聞いたし、自分でも理解できませんでした。
わたしは、髪の毛をあまり伸ばすことができません。
その理由は多毛です。そんなモサ毛を、梳かずに伸ばしたら、重たくて頭皮が死ぬ。
ズボラ全開で放置してたら、頭皮が死ぬかと思った。すげぇ引っ張られるの。毛を結ぶと束は厚いし、そこに重みが掛かってすぐポニーテール頭痛の症状が出る。
今現在の髪型は、上半分はショートカットで、下半分はセミロングといったところでしょうか。
毛量の多さで、上と下の毛の境は段が余裕で入り、いい感じにしてもらってます。
美容師さんが、腕の良い方なので、感謝。
毛の一番長い部分は、脇のあたりです。
これでも今の長さが、人生で一番長いんです。
長く伸ばす量を減らして頑張って伸ばして、これです。そろそろ限界です。
多分、世の中の人が想像する、ロングヘアーから見たら、ロングにすら到達してません。そんな長さ。
あまりにも量が多くて、毛が強い。そしてちょこっとだけ癖毛。なので、年に数回縮毛矯正をかけて、ガッツリと梳いてもらうレベル。梳くってより、削ぐ。そんな感じ。
なので、見た目の髪はモッサリしていません。諭吉かけてますんで……
そして3、4ヶ月ごとに、縮毛矯正、飽きたらパーマ、と髪を痛めてきました。そろそろ毛への蓄積ダメージがえらい事になる気がしたワシは、美容師さんに訊ねました。
「ワシの毛、こんなにいろいろ繰り返してるけど、大丈夫っすか?」
と、ザックリ訊ねました。
「大丈夫だ、お前の毛強ぇから」(CV:野沢雅子さま)
こんな(要約しすぎだが)答えが返ってきた。毛の強さは美容師さんお墨付きです。
ちなみに縮毛矯正やパーマは、標準の1.5倍ほど時間が掛かっているそうです。
毛が強いため、時間が掛かるとのこと。美容師さんから聞いた時は、謝りました。長時間拘束マジですんません。
縮毛矯正などで、金はかけるけど、普段のヘアケアとかはズボラで、トリートメントすら忘れる(面倒くさがる)事多々。
3年くらい、風呂上がりのドライヤーもしていませんでした。
これじゃあいかんと一念発起。
ナノがイイと推してるドライヤーを購入。いまだにナノイーの仕組みはよくわかりません。
幻邏の性格上、手軽な値段で手に入るドライヤーは、使わないと思ったんです。
ナノで、奮発してみると、予想通りほぼ使います。1ヶ月の内、1日から2日くらいドライヤーをサボる程度になりました。
そんなふうに、やや髪を大事にしだしたら、髪が強くなりました。強い髪が更に強くなったのです。
お手入れって効果出るのね。
そしてある日、シャンプーでわしゃわしゃと洗って、すすぎをして、手櫛を通していると、親指にピリッと痛みが走りました。
その時は、気にしなかったのですが、風呂上がり後に、傷が出来ていることに気づいてしまいました。先程ピリッとした親指です。
毛で切った……血も出てる。
もう、毛が凶器とか訳がわからず、毛で切ったと思う事が、現実逃避をしているのでは、と思う始末。
そんなことが起きて、とりあえず知らん顔しました。
翌日、また切った。
水で濡れて真っ直ぐになり、重たくなる髪の毛が、凶器と化す。
髪の毛が武器(ダメージ対象手櫛をした人)とか、洒落になりません。はい、現実を見ます。
そして、その週末美容室へ駆け込みました。毛の量を落としてもらい、手櫛をした時の圧力を減らしました。
それでもまだ、切りそうになったので、手櫛をしないために、お風呂で使うブラシを、シャンプートリートメント時には、装備するようになりました。
解決法はさらに髪を短く切るか、ブラシを使うかの2択。
後者を選び、安心してたら、今度は髪の毛を乾かしてる時に、首に毛が巻きつくようになりました。その半分濡れた毛ですら、私の首へダメージを与えてきます。
世の中のロングヘアのお嬢さん方、笑わないでください。ワシ、手入れが下手くそなんです。
というか、もう髪を伸ばしてはいけないんだろうな。このズボラーと思い始めました。
なんか、イイ感じに毛が凶器にならない方法、教えてください(´・ω・`)
毛で切ると、痛みよりショックの方が大きいようです。みなさんもお気をつけください。
髪の凶器なので、共感・同調は低いだろうと思っています。