03 そのまた次の土曜日
「あ、今日は朝からでっか、お父さん。毎週毎週、お疲れさんですなぁ。と言うても、わても変わりまへんけどな、ははっ。
まぁ、特に何もすることない年寄りにとったら、唯一の娯楽みたいなもんですからな。
おたくも?そうでっしゃろなぁ。また奥さんもいてはるんでっか? 夫婦そろって、よろしいですなぁ。
横、あいてまっか?ほんだらここで打たしてもらいますわ。
……そやけど夫婦でパチンコとなったら、トモコちゃんはまた駐車場でんな。ここに連れてきはったらよろしいのに。寂しいやろし、何より危ないでっせ。あんな車の出入りする場所に子供一人やなんて。
わてが言うのもなんやけど、もうちょい面倒みたらなあきまへんで。人さらい、子取りにでも取られたらことでっせ」
「いやぁ……そう言われたら何も言えませんけどね。この中、空気悪いでしょ。音もやかましいしね」
「子供の遊ぶ場所のある店、ってのも聞いたことあるけど、こないな郊外の寂れた店にはありまへんしな」
「それにここ、結構ガラも悪いですからね」
「それもそうでんなぁ……お父さん、いつもこないして来てはるんでっか?」
「ええ、まぁ……ここんとこ、会社帰りに毎日通い詰めですわ。景気も全然よぉならんし、残業もさしてもらわれへんしね。ちょっとでもと、まぁ小遣い稼ぎとストレス発散を兼ねて」
「奥さんも一緒に、でっか」
「いやぁ、あいつは朝からずっとですわ。ここの主みたいなもんですから。大体私らが出会ったのも、パチンコ屋ですし」
「そうでっか……まぁ、よそさんの台所事情を聞くのもなんでっけど、奥さん、パートとかは考えてはらへんのでっか」
「私もそれ、よぉ言うんですけどね……トモコがおりますでしょ。なかなか子供を預かってくれるようなパート先なんてないですしね。かと言って、一人で家に閉じ込めておく訳にもいきませんし。
嫁も、トモコさえ何とかなったら、パート口はなんぼでもある、みたいなことは言うんですけど……ちょっと頑張って稼いで、今よりもぉちょいましな家にでも住みたいんですけどね。
保育園に入れるわけにも行きませんし。高いでっしゃろ、きょうび何するにしても、みんな金ですからね」
「なるほどねえ……おっ、お父さん、来たんちゃいますか」
「ほんまや、頼むで……7、7……7! 来た!」