表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
REQUIEM  作者: 三石 麗
4/5

【3】野望

いつもありがとうございます。些細なことで結構ですので批判や感想をいただけると嬉しいです。


――――――――――


(「これ…を…キール」

「馬鹿、お前…しっかりしろ!喋んなくていいから!」

「よくない…わ…、これは…あたし…なの…よ?これが…あなたを……キールを…守って…」

「おい!おい!…」)


――――――――――


「おいッ!!!!!!


………夢?」


思い切り叫んで、目が覚めた。

「夢…か。久し振りだな、あの時の夢は…」

キールは大量の汗を拭って身仕度を整え、少将の元へ向かう準備を始めた…が。

まだ約束の時間まで3時間もある。

少将の執務室も、キールの寄宿舎がある『イージス』の中にあるため、行くのにそう時間はかからない。

「少し…調べてみるか。あの女…絶対何かある。」

書庫へ行き、ラフマイール帝国の歴史書を開いてみた。

『…メアリ・ウィンストン、ルシファーの反乱当時の階級は大佐。

国王夫妻を殺害したルシファー王子を、たった1人で捕らえる。後にこの働きが評価され、准将に昇進。

宇宙暦1970年の、ベルベットの内乱時は作戦指揮官でありながらも自ら出陣。

しかし陣形を乱すこともなく、内乱の早期鎮圧に貢献した。

この働きにより階級は少将となり、現在に至る。

数多くの内乱や紛争で活躍し、我が国の危機を幾度となく救ってきた。つけられた異名は

「灼熱の天使」…』


「…ベルベット!?あの事件に!?この女も関わっている…これは…利用しない手はないな。それにしても…『灼熱の天使』…か。まさに、だな。」


ちょうど時刻は約束の時間まであと15分、といったところであった。

キールは歴史書を閉じ、少将の執務室へと急いだ。



時を同じくして執務室。


「あのボウズ…本当に来るんでしょうか…?」

「来るわ。絶対にね。きっと…私のことも調べて来るでしょう…ま、情報統制がなされているから、肝心なことは何も分からなかったでしょうけど。」

「やはり…あいつが聞きたいのは、少将のそのサーベルのこと…ですかね?」

「それだけでは…ないんじゃない?きっと。直接は聞いてこないと思うけど、あの子、何か、誰にも言えない何かを抱えてる…そんな気がする。」

「何か…でありますか?」

「そう。あの目が気になるのよ……例えば…『レイン』関係のこととか?」

「!?…まさか…あいつも!?」「いえ、まだ推測の域を出ない話よ……ほら、本人も来たみたいだし、この話は追々…ね?」

「…はい。」



………コンコン

「キール・シュナイザーであります。」

「どうぞ。」

「失礼致します。」


キールは柄にもなく緊張していた。


メアリがまず口を開いた。

「あら、緊張しているの?昨日とは随分態度が違うみたいだけど?」

クスクス笑いながらも、すぐに本題に入った。

「何はともあれ、キール・シュナイザー君。今日は来てくれてありがとう。まずは私があなたを呼んだ理由を話さなきゃね。…ストレートに言うけど、あなた、私達の仲間にならない?」


「!?」


キールは驚いた。

まず、自分はまだ士官候補生であり、ただのヒヨッコで…もちろん、実戦経験なんかない。

しかも、まだこの女と知り合って1日しか経ってない。自分が本当は何を考えているかなど、この女が知るはずもないのだ。


「了承しかねます。俺…私には、少将のおっしゃっていることが…理解できません。」

「あら、そう?私は至って真面目に、あなたをスカウトしたいと思っただけなのに。

学生だからってことを心配してるのかもしれないけど…将軍クラスの人間からの推薦があれば、すぐにでも卒業できるのよ?必要なことはもうすべて学んだだろうし。」

「俺が聞きたいのはそれだけじゃないってことくらい、あなたならわかってるはずだ。」


(やっぱりこの子…頭もキレるわね。さて、どうしようか。…率直に言うべきよね。)

メアリは少し考えて、答えた。


「あなたは何か…『野望』みたいなものを持ってるんじゃないかしら。それも、人には絶対に言えないような『野望』を。」

またも、キールは驚き、

「!?…なんで…そう思うんですか?」

「う〜ん…強いて言えば、あなたの『目』かしら。どことなく昔の私に似ていて…もしかして、私と同じ『野望』を持ってるんじゃないのかな、と思ったのよ。そのためには…やはり、あなたの力は欲しいの。」


私と同じ『野望』、という言葉を発した瞬間の、一瞬の瞳に映る炎の揺らめきを、キールは見逃さなかった。

「少将、まさかあなたも…!?」

「うふふ…さぁ、どうかしらね。」

いつもの様子に戻った少将は言った。


(この女もまさか…いや、そう簡単には信じられない、が…このチャンスを逃すわけにもいかない。ここは…)

「わかりました。少将直々のご指名を…断る理由は、もうございませんので…その命、謹んで、お受け致します。

ですが…その前に、私からどうしても少将に聞きたいことがございます…。」

キールは、そう、あの『宝石』について、ぶつけてみることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ