表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SCREAM~社会的経済的弱者の叫び~  作者: さっちゃん
3/25

第3回 DAIKIさん 俺は金の亡者 経済的自由を求めいつか金で自由を手に入れる!

学生時代にいじめられた経験はある意味自分の糧になってます、これはマジです。信じられないかもですけど、成人式のあとに同窓会がありました。そこに俺をいじめたやつは居なかったんですけど、金を持つことで自分が強く思えて自信に満ち溢れてたんです。


そして僕はその同窓会でみんなで1万円ずつ費用を集めてたんですけどわざと100万円の札束を出したりしましたね(笑)もちろん奢るなんてことは絶対しないですけど(笑)


とにかく僕が嫌いと思う相手をとことん見下したかったってのもあります。めちゃくちゃ性格悪いなって思うかもですけど(^-^;

みんなが就職などをして初給料で親に服買ってあげた♪とか親にケーキ買ってあげた♪話をしていてとても素晴らしいしいい話だと思うんですけど、16歳から当時20歳までに僕は400万円ほど母親に支払ってきたっていうのもあってそんなクソみたいな金額で家族に称賛される人物に怒りを覚えました、いや、嫉妬でしょうか(笑)


まぁ正直、人より金はあっても支払いが大きくては余裕が無くてそんなクソみたいな金で称賛され、のほほんと過ごせる同級生にむしゃくしゃしたのが正直なところです(笑)

でも生まれた環境に文句を言ってたら負けてるような気がしてがむしゃらに今も我慢し続け払い続けています(笑)まぁ一人暮らしするくらいの費用なんでしょうけどね(笑)


それでもそんなクソみたいな金額で親に認めてもらえるって言葉は変ですけど感謝されるのが羨ましく思いました。

だいたい同級生のみんなは家族に月2万円、ボーナス時4万円だそうです。僕がもし同級生と同じ環境なら全財産1000万円はあると思います。

1000万円なんて正直言って少ないですけどね(´;ω;`)


僕は自分を優秀だとは言いたくないですけど少なくとも思考は(消費能)ではありません。僕の祖父から母親、みんな思考が消費能です。お金に関して本当にバカで稼いでは消費するライフスタイルを確立している無能の塊です。


お金はどうせ死ぬから使ってストレス解消的なクソみたいな思考でそれでお金を使ってしまうからまた頑張って働こうと思える。みたいな

消費家というかお金が増えない人間だなぁと。アルバイトをする前まで家族を尊敬していたが自分がはっきり言って家族よりお金に関して優れると家族が如何に無意味で非効率的なことをしているかって思うようになりました。


いろんな成功者の思考、考え方を聞いているうちに考え方が変わって良かったんですけど、変わった故に自分の今がバカで非効率と分かりすぎて苦しい感じです

そして現在会社で働いて毎月安い給料明細を見て俺は一体何をしてるんだと涙を流す日々です。


僕がここまでお金に執着する理由は金にバカな家族に見せつけたいからです。この資本主義社会において金は自由の裏付け、金があること、そしてそのお金をどう使うかによって人生が大きく変わるということ見せつけたいのです。

消費することしか能のない人間を思い切り見下したいのです、家族が生きている間に。


とにかく僕は家族は好きですけど家族の思考が嫌いです(笑)考えを押し付けるのは良くないですけど金を払っている以上押し付けます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ